フルトラッキング用のモーショントラッカーを販売する『Uni-motion』は、光学式とIMU式を同時採用したトラッカー『Opsens』を発表しました。同製品は予約も開始されており、初回の送付は11月上旬になるとのことです。
目次
市販フルトラ製品として初めて!マーカーを使ったトラッキング補正!
製品の最大の特徴は、2次元マーカーを使ったトラッキング補正を採用したこと。この方式によりおそらく、マーカーが見える限りは常に補正が可能になります。
『Uni-motion』によると、この方法は市販のフルトラ製品で初めてだそう。様々なフルトラ製品をウォッチしている筆者も「そうきたか……」と思わず呟いてしまいました。

インパクトのある見た目ですが、余分なセンサーを搭載しない分、使いやすいものになりそうです。(※Webカメラは付属しないため、別途用意する必要があります。)
IMUも精度が向上。単4電池を1本で200時間使える!?
もちろん従来通りIMU(トラッカー自身による自己位置推定)も搭載しており、マーカーがない状態でも利用が可能だそう。このセンサーも最新の物を採用しており精度が向上。

センサーは単4電池を1本使用しますが、それだけでなんと200時間以上(開発時)の稼働が出来るそう。連続で1週間ログインし続けても余裕で持つ計算です……!
装着用のフックも新しくなり、装着も簡単に。全体的にグレードアップした『Opsens』、使ってみるのが楽しみですね……!
気になる価格は32,780円から。センサー数が増えた+も!
『Opsens』はセンサーが3個のバージョンに加え、6個のセンサーが使える『Opsens+』も用意されています。
品名 | Opsens | Opsens+ |
価格(税込) | 32,780円 | 54,780円 |
センサー数 | 3個 | 6個 |
トラッキングポイント | 腰、両足 | 胸、腰、両太もも、両足 |
購入はこちらから!
https://uni-motion.com/collections/opsens
商品紹介ページはこちら!
https://uni-motion.com/pages/opsens
投稿者プロフィール
