株式会社メタバースクリエイターズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:若宮和男、以下「当社」)は、企業や自治体向けのサービスとして、所属するクリエイターが伴走型でサポートしメタバースの活用法を発想する「メタバースワークショップ」サービスを開始します。ワークショップの第一弾として福井県高浜町との連携し、2023年10月28日〜29日に高浜町役場でメタバースアイデアソンを開催します。アイデアソンには所属クリエイターであるVR蕎麦屋タナベ、ムー(夢野炎理)が参加、高浜町民のメタバースアイデアをVR蕎麦屋タナベがメタバース上に実現します。
目次
「メタバースワークショップ」サービスを開始
「メタバースクリエイターズ」は、メタバースの第一線で活躍するトップクリエイターたちを束ねるプロダクションで、企業・自治体とクリエイターとの協創によるメタバース活用にも力を入れています。
企業や自治体では、メタバースの活用に興味はあるものの実際の活用イメージやメタバースコンテンツの具体案がまとまらず、施策がなかなか実行できないというご相談を多くいただいております。
このような課題に対し、当社ではこの度、企業の社員や自治体住民が参加し、クリエイターとともにメタバースの活用について発想・企画する「メタバースワークショップ」をサービスとして提供することにいたしました。
「メタバースワークショップ」では、メタバースの最新動向についてのレクチャーや体験会でメタバースへの知見を深めた後、「自社や地域のビジネスやプロモーションにどのようにメタバースを活用できるか?」について、社員や住民のみなさまにアイディアを出していただきます。様々な企業や教育機関で多数のワークショップ実績を持つ代表の若宮がワークショップを設計し、メタバースに精通し実際にメタバースで生活するクリエイターが伴走型で企画を支援するのが特徴です。さらに、ワークショップで生まれたアイデアは、クリエイターによりメタバース上に実装することも可能です。
ワークショップ型でクリエイターと協創することで、大規模な予算をかけてメタバースの開発を始める前に、低予算(数十万円〜)から徐々に知見と納得感を深めつつ取り組みを開始できます。
福井県高浜町との「メタバースアイデアソン」について
「メタバースワークショップ」での自治体との協創の第一弾として、福井県高浜町と連携し、現地で2日間のメタバースアイデアソンを開催します。1日目にはメタバースについてのレクチャーの後、町民がチームとなり「高浜町の魅力をアピールするならどんなメタバースにしたい?」を考えるワークショップを実施。ワークショップで生まれたアイデアのうち一つを、クリエイターVR蕎麦屋タナベが翌日までにメタバース上にプロトタイプとして実装、2日目には実際に町民の皆さんにVR体験いただきます。
高浜町ではメタバースをテーマにした町民参加型のアイデアソン実施により、以下の効果を期待しています。
・最先端テクノロジーについて学ぶことで、DXマインドを醸成する
・テクノロジーとの掛け算により、「町の未来」の可能性を模索する
・町民自ら町の魅力について改めて考えることで、さらに地元愛が深まる
・中高生を含む幅広い世代で町について語り、交流を深める機会となる
「高浜町×メタバースアイデアソン」
高浜町の魅力が伝わるメタバースコンテンツを町のみんなで考えよう!「高浜町×メタバースアイデアソン」
・会場:高浜町役場 第1・2会議室
・実施日:10/28(土)-29(日)
・スケジュール(予定)
●1日目(10/28)
13:30~14:15 「メタバースの現状とこれから」レクチャー(若宮和男)
14:15~16:00 町民アイデアソン・発表
16:00~16:30 審査・講評
<夜間> 町民アイディアをもとにした高浜町メタバースの試作(VR蕎麦屋タナベ)
●2日目(10/29)
10:00~12:00 高浜町メタバースのVR体験会(ムー(夢野炎理))
▼高浜町公式note
https://takahama-town.note.jp/n/n2fa0e580b948
参加クリエイターのプロフィール
VR蕎麦屋タナベ
『マツコ会議』『世界一受けたい授業』等各種メディアにも取り上げられている今話題のメタバースクリエイター。企画発案からモデリング、イベント運営管理まで幅広く手掛け、企業とのコラボレーションの実績多数。今回は町民アイディアのプロトタイプ制作を担当
参考)
VRChatの世界でバーチャル撮影会が12月19日に、フェリシモ商品の3Dモデルを用いたフォトイベントが21日~、VR界の匠蕎麦屋タナベ氏所属メタバースクリエイターズとフェリシモコラボで開催
https://vr-lifemagazine.com/felissimo/
ムー(夢野炎理)
VR/AR演出を得意とし、メタバースで開催される複数のイベントでステージ演出を担当するクリエイター。展示会などVR体験の現地アテンドの経験も豊富。今回は体験会のサポートを担当。
参考)平均年齢80歳!「婆ちゃるアイドルグループ」 初のバーチャルライブ開催
https://straightpress.jp/20230524/902819
若宮和男(ワークショップ設計)
起業家/アート思考キュレーター。メタバースクリエイターズ代表を務めるとともに、アート思考や新規事業の専門家として、数々の大企業や起業塾、教育機関、自治体でワークショップの依頼を受け実施。とくに参加者の創造性を引き出すワークショップの設計に定評がある。
福岡女子大学客員教授、長野県立大学客員准教授。
福井県高浜町について
高浜町は、福井県最西端に位置し、京都府と接する人口約9,800人の海辺の町。日本の快水浴場百選、日本の夕陽百選、棚田百選「日引の棚田」など風光明媚な景色を有し、平成28年4月には、アジア初となるビーチの国際環境認証ブルーフラッグを取得し、サステナブルな活動もチャレンジしています。また、旧丹後街道沿いの町屋や昭和47年には日本一を誇った民宿群が残るなど、生活文化に根差した風景が今も残っているほか、近年、鈴木大拙の師にして、夏目漱石など多くの文化人から師事された明治期を代表する高僧で、日本人の僧としてはじめて禅を「ZEN」として世界に伝えた釈宗演生誕の地でもあり、「ZEN」をテーマとしたインバウンド観光にも力を入れています。
今後の展望
インバウンド観光の回復とさらなる盛り上がりの一方で、円安や人口減などを背景に、日本発のコンテンツや商品の展開においてもこれまで以上にグローバルな視点をもって世界に発信することが重要になってきています。
当社のクリエイターが得意とするVRChatやZEPETO、Robloxなどはグローバルなメタバースプラットフォームであり、海外のユーザーにもさまざまな体験を届けることができるため、グローバルな情報発信に活用するニーズがますます高まると予想されます。
日本のメタバースクリエイターとコンテンツをグローバルに展開することを目指すメタバースクリエイターズは、自治体やローカル企業との連携をさらに拡大し、日本の隠れた文化資源やその魅力を世界に届け、メタバースコンテンツ産業を日本からリードしてまいります。
会社概要
社名: 株式会社メタバースクリエイターズ
事業内容:メタバースクリエイターのプロデュース及びマネージメント
メタバースコンテンツの企画、制作、販売、配給、配信
著作権その他の知的財産権の取得、管理
HP:https://metaverse-creators.tokyo/
お問い合わせ先:Mail【info@metaverse-creators.tokyo】
引用元:PR TIMES
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ツール2024年10月3日Unityを使用せずアバターを作成できるサービス一覧&所感【寄稿】
- VRChat2024年10月1日まるまるもちもちのかわいいアバター『まるドラ』がぬいぐるみになって登場!【寄稿】
- VRChat2024年9月27日アバターに命を吹き込むポーズアニメーションの作り方!【寄稿】
- VRChat2024年9月25日EXMass2024 Orbital Collection 開催!【寄稿】