音楽

VRChatイベント

ハーフアニバーサリーを迎えた新星『Spica』。その輝きを分かち合った夏の終わり。Spica主催音楽ライブイベント「波間に、ゆれて。」レポート

作って歌って魅せるVRクリエイターグループ『Spica』が、2025年8月30日に主催音楽ライブイベント『波間に、ゆれて。』をVRChatで開催した。 夏がメインテーマとなった今回のイベントはSpica主催イベントとして...

VRChat

【対談】バーチャルで音楽を触れる・語れる・シェアできる! VRC想定音楽ギミック「VRCD」開発秘話をVRCD開発者×VR音楽リスナーで語り合ってみた【前編】

VRChatのワールドに入った瞬間、棚に並ぶバーチャルCDを手に取り、ジャケットを眺めながらそのまま再生──。そんな“みんなで聴ける音楽体験”を可能にする共通規格「VRCD」が誕生しました。 VRCD開発者・ひぐちこーき...

VRChat

【特別コラボ!音楽、ダンス、演劇、パーティクルライブ…全て融合した至高のVR体験を!7月12日『Wing Run -大地駆ける翼-』を「晴れときどき猫団」×「VR劇団ユアクト」が公演!】【寄稿】

音楽ライブ、パーティクルライブ、ダンス、演劇…VRChatでは様々なパフォーマーが活動していますが、それらのメンバーが集まれば物凄い物ができるのでは?!そんな単純明快かつ無謀な夢を実現するような特別な企画公演が、7/12...

VRカルチャー

VTuberの”サークル活動”に関する論文が英ケンブリッジ大学学術誌に掲載! スイスの人類学者ミラがバーチャル美少女ねむ「メタバースデイ」に見た自己形成【寄稿】

イギリス・ケンブリッジ大学が刊行する学術誌『Asia Pacific Journal』に2025年4月29日、スイスの人類学者ミラ(リュドミラ・ブレディキナ)による論文『VTuberサークルの緊張と対立:”メ...