個展ワールドを持つ作家たちがリアルで展示!『夢の手ざわり VRChatアナログ作家展2025』10月9日(木)~13日(月祝)開催【寄稿】

バーチャルの世界で出会ったアナログ作家たちが、東京のギャラリーで交差する——。
2025年10月9日(木)~13日(月祝)、東京・青山のGALERIE du JURA(ギャラリエ・ジュラ)にて、『夢の手ざわり VRChatアナログ作家展2025』が開催されます。

この記事では、企画・主催の真中ユエ(VRChatユーザー名:manakayue)が、本展示の魅力をお届けします。

『夢の手ざわり VRChatアナログ作家展2025』とは?

『夢の手ざわり VRChatアナログ作家展2025』は、VRChatに個展ワールドを持つ三名のアーティストによるリアルの展示・販売会です。

アナログで作品を作る三人が、それぞれVRChatの世界に足を踏み入れ、個展ワールドを開き、その縁で互いに出会い、今度はリアルでグループ展を開催する——。
リアルとバーチャルを自在に行き交う本展示は、VRChatterはもちろん、VRChatを知らない方にもお楽しみいただける内容になっています。
会場には各作家の、世界でただひとつだけの原画たちが集結します。
VRとはまったく異なる鑑賞体験に驚かれるはずです。ぜひ作品の実物たちに会いに来てください。

出展作家

真中ユエ

創作家。オリジナルファンタジーをアナログイラストや物語で表現する。リアルとバーチャルの両方でイベント出展や作品展示を行っている。2020年から本格的に活動を開始。2023年にVRChat上の個展ワールド『MANAKA YUE ART MUSEUM』を開館。
[おもな出展イベント]デザインフェスタ / コミックマーケット / コミティア / 北海道コミティア / 関西コミティア / 名古屋コミティア / ComicVket / メタフェス / 超メタフェス

https://twitter.com/manakayue

にわぞのぼたにか

2012年より始めた消しゴムはんこを経て、消しゴム版画の制作へと舵を切る。
動物や少女をモチーフに、生命力のある線を活かす作品づくりを心がけている。
2023年 「MONOCHROME 2023」(artbook事務局)掲載
2024年 「ANIMAL2024」(同出版社)掲載

https://twitter.com/niwazono

中島華映

2016年から本格的に作品制作を開始。
水中のイメージを元に、どの時代や国にも属さないような不思議な衣装を纏った人物を描く。
2019年大学卒業後アートフェア東京に参加、銀座一兎庵にて初個展を開催する。
2021年『美人画づくし参』(芸術新聞社)に掲載。2024年第15回アダチUKIYOE大賞優秀賞受賞、BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」に出演。

https://twitter.com/ghoul_dark117

各作家個展ワールド

MANAKA YUE ART MUSEUM

にわぞのぼたにか作品展示室-Niwazono Botanica Artworks Display room-

夢む -Hanae Art Gallery YUMEMU-

(ワールド・アバター写真撮影:Kaerun https://x.com/jellekayen

本展示の見どころ

作品の実物に出会える!

出展作家は全員、アナログで作品を作るアーティストです。
ぜひ作品の実物たちに“会いに”来てください。
サイズ、色の印象、紙や絵の具の凹凸、対面する感覚……VRとはまったく異なる鑑賞体験に驚かれるはずです。
また、展示作品の多くが購入可能です。
大作から小品までさまざまな作品が集います。一期一会の出会いをお楽しみください。展示作品は事前に特設ページ(https://manakaweb.com/vrc-analog-arts-2025/)で公開予定です。

VRChat関連の展示も充実!

各作家の個展ワールドの写真や、関係者から寄せられたコメントも併せて展示します。
さらに、会場にはデスクトップモードのVRChat体験コーナーを設置。
その場で実際にワールドの中を歩き回ることができます。

各作家のグッズや展示会オリジナルグッズが買える!

書籍や雑貨など、各作家の手によるグッズはもちろん、展示会オリジナルグッズも販売します。(図録、ステッカー、サイン付チェキ)
記念やお土産として、ぜひお手元にお迎えください。
会場での決済は現金とキャッシュレスがご利用いただけます。

作家本人に会える!

会期中は常時、出展作家本人が在廊します。
作家と直接言葉を交わしながら原画を鑑賞できる、またとない機会です。
会場には机と椅子の休憩コーナーもご用意。お茶を片手にゆっくりご歓談いただけます。

どんな人でも楽しめる!

本展示は、VRChatを知っている人にも知らない人にも自信を持っておすすめできます。
展示物や図録には英訳が併記されており、英語話者の方もお楽しみいただけます。
静かで開放感のあるギャラリーですので、イベントや即売会などの人混みが苦手な方も心地よくお過ごしいただけます。
さらに、当日会場に来られない方も、各作家のオンラインショップから、展示会オリジナルグッズも含めご購入いただけます。(具体的な販売期間等は、各作家から発信される情報をご参照ください)

開催概要

  • 夢の手ざわり VRChatアナログ作家展2025
  • 2025年10月9日(木)~13日(月祝) 11~19時 (初日13時開場 / 最終日16時閉場)
  • GALERIE du JURA [ギャラリエ・ジュラ] 3F (〒107-0062 東京都港区南青山 2-12-1 ミヤコヤビル 3F)
  • 入場無料

関連リンク

寄稿者紹介

真中ユエ

創作家。オリジナルファンタジーをアナログイラストや物語で表現しています。リアルとバーチャルの両方でイベント出展や作品展示を行っています。個展ワールド『MANAKA YUE ART MUSEUM』公開中です。

投稿者プロフィール

バーチャルライフマガジン編集部
バーチャルライフマガジン編集部