
VRChat社の公式パートナーであるメタワークス会計事務所(代表:うしくん)、加々美行政書士事務所(代表:KAGAMI)、前田拓郎法律事務所(代表:Kitten)は士業連携し、メタバースプラットフォームVRChat上で士業ワンストップサービスを展開することを決定しました。2024年1月中旬にプレオープンイベントを開催する予定です。
士業連携の背景
メタバース業界の発展を目指すという理念が一致し、より良い未来を共創するため、連携に至りました。現在のメタバースにおいては、どうしてもリアルに出稼ぎに行かなければならない方々がほとんどです。本当の意味でメタバースで生活するためには、メタバース上での経済圏は必要不可欠であり、その手助けとなるべく活動していく予定です。
今後展開するサービス
VRChatにてビジネス領域について雑談する集会イベントという形で誰でも出入り可能なイベントを定期的に開催し、その後専門的領域でのサービスが必要であれば、個別相談するという流れ(予定)。
定期のイベントの他にもピッチコンテストのような、単発イベントも予定しています。
また、今後は誰でも気軽に専門家に相談できる、そして、一緒に活動できる仲間を見つけられるようなコミュニティを制作予定です。既にDiscordサーバは動いており今後公開予定(現在は非公開コミュ)です。
これら一連のプロジェクトは「Meta Works Project」というメタバース有志グループの活動の一部であり、今後も様々な活動やイベントを予定しています。
士業連携について
士業は、それぞれ法律で定められた独占業務などを行う事ができますが、他の法律で禁止されている業務はできません。また、それぞれ得意分野があるため、資格があれば誰でも良いというわけでもありません。しかし、クライアントにとっては、どの業務をどの士業に依頼すればいいのかわからないことがほとんどです。
そうなると、クライアント自らが士業を探し、依頼することになり、時間や手間の負担が生じてしまいます。そこで、普段から士業の連絡調整などをスムーズに行い、必要があればすぐに他士業に依頼でき、事業者様の負担をできるだけ軽くするための士業連携です。
引用元:value press
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年9月17日『第6回イベ学 ~イベント主催からイベント運営方法を学ぶイベント』9月27日21時〜開催!【寄稿】
VRChat2025年9月16日可愛いロボット少女が災厄を連れてやってくる?!サイコ風味なSFストーリーを実力派VRメンバーが上演!異色尽くしのVR演劇「キカイな妹がいる『確率』」公演のお知らせ!【寄稿】
大阪・関西万博2025年9月13日大阪ヘルスケアパビリオンでXR体験ざんまい! 25年後の自分に出会い、アイルーをなで、大空や腸内を冒険【現地で体験!大阪・関西万博のXRコンテンツ特集!】
VRChat2025年9月11日第一回テーマ発表:「日本の文化」スパジョイ【寄稿】