
24時。それは今日と明日の境目。1日が終わり、新しい1日がやって来る時間。
VRChatの世界では、ユーザーが集まるゴールデンタイム。夜の楽しい時間はまだまだこれから。そんなVRChatですが、24時になるとなにかが起こるワールドが存在します。
今回は、ついつい夜ふかししてしまう方や、日が変わる瞬間を楽しく過ごしたい方などにぴったりなワールドを4つご紹介します!
目次
24時に閉店するワールド

最初にご紹介するのは、『24時に閉店するワールド』。その名の通り24時になると店じまいしてしまうワールドです。VRChatのワールドに営業時間とは?と思った方もいるでしょう。

このワールドは、動画プレイヤー、ペンの他、麻雀などの遊べるギミックが設置されている、フレンドとまったり過ごすことができるワールドです。一見普通のホームワールドのように見えますが、24時が近づくと蛍の光(別れのワルツ)とともに営業終了のアナウンスが流れます。
そして24時を迎えると……

照明が落とされ、動画プレイヤーや麻雀卓などが片付けられてしまいました。そして窓だったところには、一面に24時になったので早く寝るよう促す文字が。これなら時間を忘れて話し込んでしまい、つい夜ふかししてしまうことを防げそうですね。24時になったら2階の寝室でVR睡眠をするも良し、HMDを外して寝ても良しなワールドです。


24時に爆発する家

それでも物足りない、ワールドがまっさらになるくらいじゃないと寝る気にならないといった方にはこちらのワールド『24時に爆発する家』がおすすめ。

こちらもペンや動画プレイヤーといった基本的なギミックが完備された、いたって普通のワールドです。

居心地の良さに、ついつい夜ふかししてしまいそうですが、ご安心ください。こちらのワールドは、24時を迎えると……

爆発して、跡形もなく消え去ります。
もし寝落ちしていたとしても、爆音で目が覚めるので、ちゃんと布団で寝ることができそう。
流石にここまでまっさらになれば、寝ようと思うことができるはず。その決意が鈍らないうちにログアウトしましょう。決して挨拶まわりに他のワールドに行ってはいけませんよ!

24時にお誕生日パーティー会場になる家
続いては少し趣の違うワールドをご紹介します。こちらは『24時にお誕生日パーティー会場になる家』です。

開放的な大きな窓で外がよく見えて、居心地の良さそうなお家ですが、24時になると……

パーティー会場が爆誕!

ケーキやプレゼントが置かれたステージや、

焼き肉セットと飲み物が出現。フレンドがそろそろ誕生日というあなた、ぜひここで日付が変わった瞬間にお祝いしてみてはいかがでしょうか?

毎日が大晦日 ~年越し体験ワールド~
年越しの瞬間って、ワクワクしませんか?テレビを見ながらみんなでカウントダウンして、年を越したら初詣。元日は福袋を買いに行ったり、コタツでゴロゴロしながらおせちを食べたり。これを読んでる方の中にはVRChatで年越しを迎える方も多いことでしょう。毎日が大晦日だったら楽しいのに……と思う方もいるのでは?
その願い、VRChatなら叶います。
最後にご紹介するのは、年越しの瞬間を毎日味わえるワールド『毎日が大晦日 ~年越し体験ワールド~』です。


このワールドではコタツでお鍋を食べたり、動画をみんなで見たりしながら、年越しの瞬間を待つことができます。そして、23時になると除夜の鐘が鳴り始め、10秒前からカウントダウンスタート。年越しの瞬間を迎えると……?

爆発の後、部屋の中に門松が出現!窓の外には神社が一瞬で建立されて、そのまま初詣に向かうこともできます。


そろそろ年越ししたいなって思ったときや、今日はお正月気分を摂取したいなってときにいかがでしょうか?
週一ワールドクリエイター、ぱんだ(graph)さんにお話を聞いてみた!
今回ご紹介したワールドは、どれもぱんだ(graph)さんが制作したもの。ぱんだ(graph)さんは毎週ワールドを公開し続けていて、これまでに公開した数は100を超えます。

そんなぱんだ(graph)さんにお話を伺いました!

――24時に○○するワールドを思いついたきっかけはありますか?

フレンドからの提案です。24時に蛍の光が流れ始めて寝る事を促すワールドが欲しいと言われ、作成しました。 最初に『24時に閉店するワールド』を作り、その後の24時シリーズは派生作品です。
――ぱんだ(graph)さんは毎週ワールドを作っていますが、作り始めたきっかけは何ですか?

同じ週一ワールドクリエイターにケセドさんという方がいらっしゃり、その方に憧れて週一投稿を始めました。あとは、自分の限界への挑戦も兼ねています。
――ワールド制作のネタはどのように考えていますか?

その時の思いつきです。これVR上で形にしたら面白いんじゃないか?という気まぐれをメモしておき、その後制作してみて形になったものを公開しています。(公開していないボツ作品もたくさんあります。)
また、自分はワールドを作る時はタイトルから考えます。
――ありがとうございました!これからも頑張ってください!
フレンドのアイデアという、ちょっとしたきっかけから生まれた24時に何かが起きるワールドたち。24時を迎える瞬間を集まった皆が時間に注目していて、何とも言い難い一体感を感じることができる素敵なワールドです。
早めに寝たいけど、つい楽しくて夜更かししてしまう方、フレンドの誕生日を真っ先にお祝いしたい方、年越し気分を軽率に味わいたい方などにおすすめです!気になったらぜひ、遊びに行ってみてくださいね!
【関連記事】ぱんだ(graph)さん制作のワールド紹介
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatイベント告知2025年4月1日初心者向けフォト講座開催! フォトグラファーさんに構図やレタッチについて直接教えてもらえるチャンス【VRChatイベント】
VRChat2025年3月31日株式会社ラクジン、VRChat向けオリジナルケモノアバター『ラルラ』販売開始!【プレスリリース】[PR]
VRChat2025年3月22日BEAMSの人気ワールドとVTuberユニット『パラレルウォーカー』がコラボ! 街中に隠されたぽんぽこ、ピーナッツくんたちを探して豪華賞品を当てよう!【3/31まで】
VRChatイベント2025年3月15日生成AIが主題!? 大人を狙い撃ちにしてきたバーチャルパレード『RYUGU』に感じたサンリオのメッセージ【サンリオVfes 2025】