
ピクシブが運営する創作物の総合マーケットプレイス「BOOTH」では、近年VRChatなどで利用される「3Dモデル」の取引が大きな盛り上がりを見せています。
そのような状況下、2024年に公開した『BOOTH 3Dモデルカテゴリ取引白書2024』から一年を経て、さらに活性化するBOOTH 3Dモデルカテゴリについて、取引データや成長の背景を紹介する『3Dモデルカテゴリ取引白書 2025』を発表しました。
「3Dモデル」カテゴリの取引データから見える界隈の変化

2023年の取扱高は約31億円でしたが、2024年の取扱高は58億円超となり、前年比約187%の驚異的な成長ぶりを示すなど前年までのペースと比較しても大きく伸びを示しており、

注文件数も2024年は大きく増加し、前年の2倍以上となる402万件とのことでした。

また、2022年末にリリースされた3Dモデルカテゴリの「ギフト機能」を活用した注文件数とその割合も着実に増加しており、2024年12月25日に至ってはギフト注文の割合が30%超となったことをグラフが示しています。
その他のデータや背景の考察など詳細が気になる方はぜひ『3Dモデルカテゴリ取引白書 2025』をご確認ください!
関連記事
投稿者プロフィール
-1-150x150.jpg)