
2025年10月16日 11時00分、クリエイターマッチングポートフォリオ「ENRAI(https://enraise.net/)」は、「ENRAI」のメインキャラクターであるLive2Dモデル『遠雷円(えんらい まどか)』と3Dモデル『遠雷燕(えんらい つばめ)』を、個人・法人を問わず、誰でも無料で利用できる形式で公開いたしました。
以下、プレスリリースより引用
目次
ENRAIとは

「ENRAI(えんらい)」は、ブックリスタが運営する、〈クリエイター〉と〈クライアント〉をつなぐ次世代のクリエイターマッチング型ポートフォリオです。
イラスト、アニメーション、ゲーム開発、シナリオ執筆など、多岐にわたる分野のクリエイターが登録しています。スキルや作品だけでなく、その人らしさや制作姿勢まで伝わるポートフォリオを軸に、新たな仕事や交流に繋がる場を提供します。
「ENRAI」公式サイト:https://enraise.net/
「ENRAI」公式X:https://x.com/enrai_jp
開発の目的と背景
近年、VTuberとしての活動やオリジナルアニメーションの制作、さらにはバーチャル空間での交流など、キャラクターモデルを用いた創作やコミュニケーションの形が多様に広がっています。
しかし、高品質なモデルを自ら制作するには専門的な知識と多くの時間を要し、外部へ依頼する場合もコストがかかるため、多くのクリエイターにとっては依然として大きな障壁となっていました。
「ENRAI」は、クリエイター一人ひとりの創造力を最大限に引き出し、新たな表現の場と可能性を開くことを目指しています。今回のモデル提供は、その理念を具体的な形にした取り組みです。
私たちは、「モデルがなくて活動を始められない」「キャラクターを動かしたいけれど方法が分からない」といった悩みを抱えるクリエイターの皆様を支援し、より自由に、気軽に創作を楽しめる環境を提供していきます。
提供モデル紹介
Live2Dモデル『遠雷円』
Live2Dモデル『遠雷円』特設ページ:
https://enraise.net/work-detail/cmgiq36n60000ic04ucqj19eg
- 特徴: 表情豊かに動く2Dモデル。配信活動や動画制作に最適です。
- ファイル形式:MOC3
※nizimaLIVE設定データ、VTubeStudio設定データ、モーションファイル、表情差分ファイルを含む
3Dモデル『遠雷燕』
3Dモデル『遠雷燕』特設ページ:
https://enraise.net/work-detail/cmgiq741h0000l704eveodls0
- 特徴: 様々なポーズや動きに対応する3Dモデル。バーチャル空間での活動やゲーム開発にも活用可能です。
- ファイル形式:
- VRMモデルデータ(.vrm)
- VRChatモデルデータ(.unitypackage)
※各種テクスチャ、FBXファイルを含む
これらのモデルは、個人・法人問わず、商用・非商用を問わず、無料でご利用いただけます。 また、モデルの改変も自由です。ご自身の作品や活動に合わせて、自由にカスタマイズしてください。
※本モデルの利用規約の詳細は、下記「ENRAIキャラクター ライセンス規約」をご確認ください。
https://booklista.notion.site/enrai-character-license#1c1e172ebc4b8017a662f089c2669e17
製作者紹介
[企画・監修] ENRAI運営事務局

ブックリスタが運営する、〈クリエイター〉と〈クライアント〉をつなぐ次世代のクリエイターマッチング型ポートフォリオです。創る人・挑戦する人を応援しています。
今回のモデル提供を通じて、より多くのクリエイターが「ENRAI」を活用し、新たな才能と出会える場となることを目指します。
ENRAI:https://enraise.net/creators/enrai_official
[3Dモデル制作] ヨノイVR(制作)

イラストレーター、3Dモデラー。
VRを題材としたイラストを描きながら、VR向けのキャラクターモデルの制作などを行っております。
ENRAI:https://enraise.net/creators/cm5os14dk0006fit3tk1kk8vp
ヲタきちファクトリー(監修)

合同会社NINの運営する3Dキャラクターモデル・アバターの制作監修サービス。
MV『Ado/ウタカタララバイ』など、Unityを活用した演出や実装を得意とするヲタきちを中心に、VRChat・VTuber向けモデル制作で実績を重ねるクロイニャン(黒猫洋品店)など、経験豊富なクリエイター陣による堅実で丁寧なチーム制作を行っています。
公式サイト:https://ninworks.com/
ENRAI:https://enraise.net/creators/cm6khp1hz0001b27eceqa9o1h
[Live2D制作] WAYA

イラストレーター/Live2Dモデラ―/映像クリエイター。
VTuber向けアバター制作のほか、MVやモーションコミックなど、Live2Dを活用した様々な作品を制作しています。
ENRAI:https://enraise.net/creators/WAYA
ブックリスタについて
ブックリスタは、「エンタメ×テック(知的好奇心×感動体験)」のビジョンのもと、クリエイターマッチングポートフォリオ「ENRAI」や推し活アプリOshibana、ショートマンガ創作支援サービス「YOMcoma」など、新規事業の創造に取り組んでいます。
また、電子書籍に関する各種事業を基幹事業として展開し、電子書籍ストアの総合的な運営をトータルにサポートしています。あらゆるエンタテインメントに対象を広げ、デジタルテクノロジーを駆使しながら、新しい価値の創出を実現していきます。
※「ENRAI」は、株式会社ブックリスタの登録商標です。
おまけ
『遠雷燕』こぼれ話
今回『遠雷燕』のモデリングを担当したヨノイVR氏は「ENRAIメインキャラクターデザインコンテスト」の「遠雷燕部門」にて最優秀賞を受賞し、デザイン原案から制作まで一気通貫に手掛けることとなりました!
「ENRAIメインキャラクターデザインコンテスト」結果発表ページ
また、ヨノイVR氏作のVRC漫画がバチャマガに掲載されています。こちらもぜひご覧ください!
VRChatの世界へ3Dモデル『遠雷燕』を連れていこう!



表情パターンが14種、衣装は帽子・ジャケット・靴・靴下・ベストの着脱が可能です。
様々な場面でマッチすると思いますが、今回は「ENRAI」がクリエイターマッチングポートフォリオであり、ヨノイVR氏の受賞コメントに「彼を一人のアーティストとして活動する当事者のキャラクターとして生み出しました」とあったので「「VRCくりえいてぃ部室」でのワンシーンをピックアップ。


うーんうーんとうなる『遠雷燕』くん。イラストの構想に頭を悩ませていましたが、何か閃いたのか筆が進み始めたようですね。


作業に熱中するとあっという間に時間が過ぎてしまうもの。ちょっと体も熱くなったのかいったんジャケットを脱いで背伸びをします。ここらでちょっと休憩といったところ。
いつも一緒に作業をしているユーザーさんが近くに来ました。にこやかに「こんにちは~」と声をかけます。誰かと作業するのって楽しいし捗りますよね~。
是非皆さんも『遠雷燕』くんをVRの世界に連れていってあげてください~!
投稿者プロフィール

- 広報部隊長(元二代目編集長)
-
楽しいこと、誰かが頑張ってる姿を見ることが大好きなVRライターです!
ぼく自身もVRChat上でいろんな活動してます!
バーチャルの楽しいことをたくさん知ってもらえるようがんばります!
最新の投稿
クリエイター・コンテンツ2025年10月20日クリエイターマッチングポートフォリオ「ENRAI」がメインキャラクターのLive2Dモデル「遠雷円」・3Dモデル「遠雷燕」を自由に使える形で無償配布!【プレスリリース】
サンリオVfes2025年10月18日『にゃんたじあ!VRファンミーティング!』体験レポート!推しのVと掛け合いが出来る!『にゃんたじあ!』の『若魔陽エル』さん・『若魔雲ふわり』さんにお会いしてきました!【サンリオVfes2025 SummerEdition】
コラム2025年10月5日【コラム連載】バチャマガ交換日記、15ページめ。弟が変なお土産を持って来る話。【ゆーてる編】
VRカルチャー2025年9月24日【VRChat/VRC映画紹介】文明崩壊後の世界で旅する二人。そして道中での出会いと別れ。VRChat Movie Clubがシリーズ映画『終末世界より。』の第1弾を公開。