現在“ボカロP”として初の規模となる世界16か国39公演のワールドツアーを行っている『きくお』さんが『VRChat』内にVRライブワールド『よるとうげ』を発表し、人気となっています。
この夜をこえよう。 高揚し、入り込み、溶かし、振り返り、ぐちゃぐちゃになりながら、 何度でもこの夜をこえよう。
よるとうげ -Yorutouge-(ワールド概要文より)
目次
国内外で人気のボカロP『きくお』とは?
VOCALOIDを用いた楽曲を制作する、いわゆる“ボカロP”としての活動を2010年より行っているきくおさん。「リスナーの85%以上が海外にいる」(プレスリリースより)とされるほど、海外での人気が高い音楽プロデューサー・作曲家です。
2022年に自身の楽曲「愛して愛して愛して」が音楽ストリーミングサービス『Spotify』においてVOCALOID楽曲として初となる1億回再生を突破(2024年10月現在、同楽曲の再生数は1億4800万回以上となっています)。また、同楽曲は歌手のAdoさんがカバーしたことでも知られています。
その他にも高校の音楽教科書に自身の楽曲が紹介されたり、NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」の密着取材を受けたりするなど幅広い分野で注目を集めており、2024年8月からは世界16ヶ国39公演の大規模ワールドツアー『Kikuoland Go-Round』の公演を行っています。
実績あるVRクリエイターたちがワールド制作に参加!
このように国内外で注目を集めているきくおさんの音楽世界を『VRChat』内で表現したライブワールドの制作監督を務めたのは三日坊主さん。
三日坊主さんは過去に『ぽんぽこ24 vol.7』や『SANRIO Virtual Festival 2023』でのTORIENAさんのVR特化ライブの監督やCIEL 1st VIRTUAL LIVE「空想劇-神椿市伍番街-」 の一部空間制作・演出などの活動をVRの世界で行っています。
このほか、キャラクターデザインと音響にtktkさん、VFXその他にRenardさんおよびねむり木さんと、大規模VRライブ・VRイベントの制作に多く携わってきた精鋭のVRクリエイターたちが『よるとうげ』の制作に参加しています。
ワールドの地下で繰り広げられる怒涛のライブ!「よるとうげ」現地レポート
ここからは、実際のワールドの様子を紹介していきましょう。
スタート地点(リスポーン地点)から光に導かれるようにして奥へ。不思議な雰囲気の世界を奥へ下へと進むと巨大で人工的な空間の中に出ます。中には白い球が浮いており、これに触れる(useする)とカウントダウンの後にライブが始まります。
前方のステージに星くん(きくおさん)が登場し、一曲目がスタートします。それに合わせて背後のスクリーンに映像が映し出されます。
なんだかVRで行われるライブにしては演出が大人しいような……?
そんなことなかった!なんか出てきた!
その後、楽曲に合わせて大きく変わる世界に翻弄されるうちにライブが終っていました。
ワールド内のライブではきくおさんの楽曲が5曲演奏されましたが、曲間が開かないノンストップミックスでの構成となっていました。以前からのファンの方も、楽曲の新しい一面を発見する良い機会になるのではないでしょうか。
きくおさんの音楽世界を表現した、唯一無二のVRライブを体感しよう!
きくおさんの音楽は「日本的」であると同時に独特の世界観を持っている、と評されることがあります。
その音楽を「激しさと穏やかさ」「可愛らしさとグロテスクさ」「モノクロと色彩」……といった多くの相反する要素を持った内容のパーティクルライブで表現したのが『よるとうげ』であり、きくおさんの音楽と共に唯一無二な世界を作り出しているように筆者には思えました。
きくおさんのファンにとっても、きくおさんを知らない『VRChat』ユーザーにとっても、このワールドは一見の価値があるように思います。ぜひ、この“唯一無二の世界”を体験してほしいです。
『よるとうげ』のワールドはこちら
ファン待望のオフィシャルECサイトもオープン!
世界各地で現地生産されるためライブ会場ごとに販売されるアイテムが異なり、現在公演中のワールドツアーにおいても売り切れが続出しているという、きくおさんのグッズ。これをオンラインで販売するECサイト『Kikuo Online Store』がこのほどオープンしました。
ワールドにも登場した「星くん」のデザインを行うなど、きくおさんの世界観を活動初期より共に作り上げているヴィジュアルアーティストであり、ほとんどのグッズのプロデュースも手掛ける黄菊しーくさんが手作りした一点物のアクセサリーグッズを始め、ワールドツアーで好評を集めたグッズや新作グッズ、過去に発売されレア値で取引されているヴァイナルレコード盤に至るまで、多種多様な商品が販売されています。
以前からの、そして新しい『きくお』ファン必見のサイトです!
『きくお』関連サイト
■公式サイト:https://kikuo.jp/
■YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/kikuo_sound
■X(旧Twitter): https://twitter.com/kikuo_sound
■pixivFANBOX:https://kikuo.fanbox.cc/ 支援の受付けも行っています
■ECサイト:https://kikuostore.com
投稿者プロフィール
最新の投稿
- VRChat初心者ガイド2024年12月29日「コライダー」「プラベ」「インスタンス」……ってなあに?VRChatの“専門用語”を分かりやすく解説!
- BOOTH2024年12月23日『VRChat』ワールド『よるとうげ』も大人気なボカロP『きくお』さんの魅力を更に堪能出来るVRChat用グッズショップがオープン。守護霊からバケットハットまで幅広いラインナップは必見!
- VRChat2024年11月29日人気VTuberグループ『あおぎり高校』のコスプレを自分のアバターで!『VRChat』向けアバター衣装の第1弾、音霊魂子・石狩あかり・山黒音玄を着てみんなで推し活した。[PR]
- VRChat2024年11月27日【PR】『VRChat』のイベント会場内で入力が完結するアンケートギミックのメリットとは?ギミックを設置した『私立VRC学園』と開発団体の『VCAP』に聞きました。