【ONKU ART PROJECT】オリジナルワールドで行われるリアルタイム演奏×パーティクルライブの第2回公演に行ってきた!【イベントレポート】【寄稿】

パワーアップした演奏とパーティクルのコラボレーションが凄い!!

2025年2月23日21:00~、『ONKU ART PROJECT』第2回公演となる『Virtual Piano SOLO Concert – FULL CONCERT「星天に煌めく音」』が開催。リアルタイム演奏とVRだからこそ出来るこだわりの空間演出が生み出す素敵なコンサートに、多くの人が心を奪われました。

今回は、コンサートの様子をお届けします!

リアルタイム演奏×こだわりの空間 ONKU ART PROJECT

『VRChat』でも沢山の音楽が流れ、日々沢山の方が聞いています。ステージで歌ったり演奏したり、ライブもその1つ。このプロジェクトでは、様々なアーティストがそれぞれの“音楽×空間”の表現を探求していくものです。そしてなにより、その空間を多くの人と共有し、ワクワクやドキドキ、感動を届けるべく制作していきます。また、多くの方に感動していただけるよう、2つに重点を置いています。それは、『空間の演出』と『リアルタイム演奏』。

『空間の演出』では、『VR』だからこそできる演出にこだわり制作。ワールドのモデリングから、作成まで全てプロジェクト内のメンバーがこだわっています。月がとっても近かったり、現実では難しい建物の建築だって“VR空間”なら思い通り。

『リアルタイムの演奏』では、演奏者がその場で演奏する音とその演奏に合わせて動くパーティクルライブが合わさって『リアルタイム演奏』を織りなします。スタッフが演奏にあわせパーティクルライブを制御するため、その場でしか見れない演出が完成。その場にいるお客様も作品の1部になったかのようなリアルな体験が出来ます。

今回のコンサートは、昨年末に公演があったコンサートのフルバージョン! 未完成のコンサートが、遂に完成しました。

開場5分でフルインスタンス! 期待を裏切らない最高のコンサート

開演15分前の20時45分に開場したインスタンスは、5分後すぐにフルインスタンスの状況に。1回目のコンサートでも、多くの人を魅了したコンサートということもあって期待値が高まります。VRChatでの公演だけでなくYouTubeでも見ることができ、アーカイブが公開されているので今からでも見ることが可能です。

演奏とパーティクルが織りなす最高の時間に感動

舞台へ演奏者が入り、ピアノの席について演奏を始めるとパーティクルも動き出します。曲の盛り上がりや強弱にあわせて動くパーティクルと演奏のコンビネーションが素晴らしく、心を奪われる! 

綺麗すぎる! なんだこの没入感は!!

少し寂しくも美しいピアノの音色とパーティクルライブが合わさると心情や場面が五感で良く伝わってきて、物語の中の主人公になったような気持ちになります。悲しい気持ちも複雑な気持ちもセリフが無くとも、伝わってくる! 

中盤になると最大の盛り上がりでパーティクルと演奏が強く、心に響く! 筆者はコンサートに心を奪われ、ポカンと開いた口が塞がらなくなってきました。

すごい! 感動!! 語彙力が無くなる!!

あっという間だったコンサートも、気づいたら終わってしまいました。リアルタイムで演奏してたとは思えない、パーティクルライブとのシンクロに感動。パーティクルライブの演出もコンサートが織りなす世界への解像度を高めてくれました。

今後、Public公開される予定! 

VRで見たいと思ったあなたに朗報!! 

パーティクルライブと演奏がいつでも聞けるように、Public公開が予定されています。気になる方はX(Twitter)のフォローを忘れずにチェックしましょう!
https://x.com/onkuart

寄稿者紹介
ぬいぬい顔写真

ぬいぬい/nuinui

元Quest勢の初心者ライターです!
貴方の生活に役立つ情報が届きますように……!!

投稿者プロフィール

バーチャルライフマガジン編集部
バーチャルライフマガジン編集部