【イベントレポート】新たなる”女神”の登場!「Fortuna -VRCabaret Club-」に参加してきました。
どうも!最近棒プラモデルショップの「メガミデバイス」が気になってしょうがない男、ニードです。今回は新規オープンの接客イベント「Fortuna -VRCabaret Club-」へご招待いただきました!キャバ友のリーチャ君...
どうも!最近棒プラモデルショップの「メガミデバイス」が気になってしょうがない男、ニードです。今回は新規オープンの接客イベント「Fortuna -VRCabaret Club-」へご招待いただきました!キャバ友のリーチャ君...
こんにちは!にゃるきーちゃんです! 先日、にじさんじの叶さんが「ベストジーニスト2023」の次世代部門を受賞されたとのニュースを見て「バーチャルでもジーンズのコーディネートを楽しんでいる写真を見たい!」と思いまして、突発...
VRChat は、アバターからワールド、配信者やミュージシャン・ダンサーなどの多種多様なクリエイターが幅広く活躍しています。 11月23日、VRChat はそんなクリエイターたちを支援できる「クリエイターエコノミー」の機...
そんな「VRCat」ですが11月15日未明、VRChat 公式 X にて、シルエットが投稿されました。 その正体は「VRCat」の公式グッズのお知らせ。実は第二弾のグッズ展開となり、第一弾は「ぬいぐるみ」として登場しまし...
去った11月4日(土)、VRChatでライブパフォーマンスを展開するヴァーチャルアイドルVtuberのELfα(えるふぁ)さんが2回目のソロライブ『ELfα 2nd Solo Live “prièreR...
はじめに ハロー、バチャマガ読者の皆様。初めまして! VR Japan Tours(以下VRJT)の広報部長を務めておりますRiberTng(りばたん)です! 私達VRJTは、VRCh...
Forte System(ふぉるてしすてむ)とは Contactsを使用して、触れると音を再生する「音オブジェクト」を、最大255種までアバターに持ち運べるシステムいつでも・どこでも他者と共有する場において音の場を作り上...
ISC-TEC-COMPANY(被甲連合技術開発兵装開発部門)さん発の共通規格アバター『A.I.S.Core』が現在Boothにて販売中です! 『A.I.S.Core』とは? 被甲連合さんは2018年からVRChat上な...
今年は、日本各地でクマによる被害が多く発生しています。その影響か、狩猟免許試験を希望する人が増えているんだとか…そんな「狩猟」をVRChat上で体験できるワールド「Hunting Sim EXperience in VR...
ジンテクス工房(株式会社ジンテクス 東京都渋谷区渋谷2丁目19-15 代表取締役:石川 瑛丈)は、VRアプリケーションに最適化された新しい触覚コミュニケーションデバイス「nadeXnade Long」(なでなでろんぐ)の...
日本語話者のみなさん、「ことわざ」はご存じですか?「ことわざ」とは『棚からぼたもち』みたいに昔から言い伝えてきた、訓戒・風刺などを内容とする短い句や例のことを指します。 しかし、思いませんか? 「そんなシチュエーション、...
皆さんは、小さきものは好きですか?猫カフェで猫と戯れたり、小動物カフェで小動物と触れ合ったりすると癒されますよね。VRChatにも、小さきもの「おチビちゃん」と戯れることができるイベントがあります。 その名も『猫カフェ風...
どうも!ヴァンパイアと聞くと某紅い月のお嬢様を思い浮かべる世代の男、ニードです。今回は本格派ロールプレイ接客イベント「VampireBaronClub【Vlad】(ヴァンパイアバロンクラブ ヴラド)」へご招待いただきまし...
MyDearest株式会社(以下、MyDearest)は、MyDearestが運営するDiscordコミュニティ「VRアジト」にて2023年11月17日に第2回VRoidワークショップを開催することをお知らせいたします。...
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子、以下「フューチャーショップ」)は、サービスリリース20周年を記念し、バーチ...
みなさんは彼岸旅館「逢曲時(おうまがとき)」というイベントをご存知ですか? 夕暮れの中に佇み、現世と常世の境に建つ死者の店であり、こちらに迷い込んでしまい訪れた人は、誘魅(いざなみ)という女中さんにおもてなしを受けながら...
どうも!気が付いたら年末が近づいてきてガチビビリしている男、ニードです! 今回は毎週月曜日開店のガールズバーイベント「Girls BAR UTA」に参加してきました!オーナーのうたちゃんは酒飲み界隈では有名なかわいい子ち...
“バーチャルにおけるヒト・コミュニティの橋渡しの場所を作りたい”そういった思いをもとに作られた、ユーザー主体の学園型イベント『私立VRC学園』初回の開催から3年以上が経過し、直近では13期が終了しました。これまでに100...
VRでも気軽にサウナに行きたい!そんな思いから始まったワールドがあります。『VRサウナ整前気良Kolme Tutorial Sauna [JP]』は、制作者のアサムラコウさんが半年間かけて作り上げたサウナワールドです。サ...
※11月1日更新:「チェキ企画」応募詳細の説明画像を追加しました。 概要 東京を拠点に、舞台とVRの両軸で活動を展開する劇団コメディアス(主宰:鈴木あいれ、以下コメディアス)は、ソーシャルVRプラットフォーム「VRCha...