
2022年9月22日(木)、『VRChat』にて、株式会社diVRseによる『メタフェス』展示発表イベントが開催。その中で、同社が開発を進めるメディアミックス作品『バーティカル・ライズ』に関する最新情報に加えて、VRゲームイベント『バーティカル・ライズ/プレリュード』の製作が発表されました。
『バーティカル・ライズ/プレリュード』が今冬公開!
本イベントには、同社代表である勇夢将士(いさむまさし)さんが登壇。2022年9月23日~25日にかけて開催されている『メタフェス』のブース出展内容の公開にあわせて、初公開の情報が次々と発表されました。
注目の発表となったのが、以前より同社が開発を進めている、VRSNS発のメディアミックスプロジェクト『バーティカル・ライズ』に関して。ノベルやコミック、映像作品などでコンテンツを発信するほか、作中に登場するVRアバターやワールドをVRSNSの中で再現。現実のVRコンテンツと劇中をクロスオーバーし、プレイヤーが追体験できる新感覚のコンテンツを目指して製作されています。
本プロジェクトは、『ネト充のススメ』が代表作の漫画家・黒曜燐さんが原作を務めるほか、キャラクターのボイスにファイルーズあいさん、村瀬歩さん、 榎木淳弥さん、石川界人さんら、豪華声優陣も参加。最新コンテンツとして、『VRChat』の中で遊べるゲームイベントの第1弾『ショウダウン・アット・センターポイント』の製作も告知されていました。
なお、当初は2022年春公開予定のイベントではありましたが、開発は難航。そのお披露目を待ち望む形となっていましたが……。ついに、大きな動きが!

今回の発表会で、同イベントの前日譚・体験版となる『バーティカル・ライズ/プレリュード』が、『VRChat』で今冬に公開されることが発表されました!
『バーティカル・ライズ/プレリュード』は、『OLYMPOS』と呼ばれる作中のバーチャル空間を舞台に、そこで暮らすメタバースユーザーの思い出にプレイヤーが入り込み、物語を体験するVRゲームイベント。キービジュアルや、イメージ画像も公開され、哀愁を感じる物語のイメージや、アーティスティックな世界観を確認することができました。







今後の『VRChat』を変える最新技術『VRmss』が発表
さらに、diVRseは『VRmss(VR-MULTIPLE SYNC SYSTME)』と呼ばれる、『VRChat』の空間で動作する新たなゲームシステムを開発。『バーティカル・ライズ/プレリュード』の中に実装されることも発表されました。

『VRmss』の詳細に関してまとめると長くなってしまうため割愛しますが、ざっくり説明すると『VRChat』の空間で、全プレイヤーとリアルタイムに同期するNPCを実装する画期的なシステムです。
『VRmss』を組み込むことで、特定のプレイヤーに完全追従するNPCを動作させることが可能になるほか、その行動や言動を同じ空間を共有する全プレイヤーに反映できるというので驚きです。
実際に、発表会で『バーティカル・ライズ/プレリュード』で登場するNPC・おともだちAI“おらくるくん”が登場。発表会に参加していたリーチャ隊長が生贄……もとい、体験者として、おらくるくんを起動し、ワールドを退出するまで片時も離れようとしない光景に爆笑が。
そんなコミカルなやりとりの中でも、筆者を含め、同じワールドにいる全員がテキストメッセージを見ることもでき、『VRChat』ワールド開発において大きな影響を与えるであろう技術であることを予感させました。



ヒロインの声優はFINAさんが担当。専用衣装の販売も
そんな最新技術にも注目の『バーティカル・ライズ/プレリュード』では、ヒロインとしてハニー・ノーブルと呼ばれるアバターを使用する、みうというキャラクターが登場。


ハニー・ノーブルのアバターは現在発売中のほか、専用衣装『クリーミーキャッツ』は『VRChat』で実際に使える3Dモデルとして販売されるとのこと。『クリーミーキャッツ』は舞夜ちゃんや桔梗ちゃんなど、人気のアバターにも対応。
そして、ヒロイン・みうの声優は、『VRChat』のプレイヤーであるFINAさんが担当することが判明。発表会の後半にゲストとしても登壇し、意気込みを語ったほか、プロジェクトリーダーである勇夢さんからの熱烈なオファーでヒロインに抜擢されたことも明かされました。


長い沈黙を破り、いよいよ『VRChat』の世界で体験ができるようになる『バーティカル・ライズ』。なお、9月23日~25日の期間に開催されている『メタフェス』では、『バーティカル・ライズ/プレリュード』の劇中ワールドをまるごと移設した展示や、おらくるくんも楽しめるブースが展開されているので、先駆けて体験してみてはいかがでしょうか。なお、『ショウダウン・アット・センターポイント』本編は2023年に公開予定とのことなので、続報もお楽しみに!

【関連リンク】
「バーティカル・ライズ(VERTICAL RISE)」公式サイト
投稿者プロフィール

- バーチャルメディアプロダクション
-
みんな、お待たせ!
ライター業を営む鳥類魔術師Vtuber&バーチャルフォトグラファー。『ファミ通』『Up-Station』他、多数の企業媒体で執筆中。大好きを発信し続けております。アニメ、ゲーム、ダイビングのことならお任せください。詳細はTwitterへ!
最新の投稿
アバター・衣装2023.06.02【VRChat対応衣装レビュー】超人気ブランドが“本気”で作った武器と鎧!『白百合の騎士』『黒百合の騎士』は着るだけで物語が始まるハイクオリティアーマーでした【EXTENSION CLOTHING】
グッズ・アイテム・周辺機器2023.05.30【早期予約でオリジナルキーホルダーもGET!!】Akyoぬいぐるみと『秋HUB』に行ってきた。『フレンドぷらっしゅ』の第一弾商品レビュー
VRカルチャー2023.04.23『Akyo』が札幌(現実)を走る。路面電車『札幌市電』&『Japan Street』に車内中吊り広告が登場!
アバター・衣装2023.04.22【VRChat対応アバターレビュー】触れるスマホやオリジナルソングまで搭載!! VRライフがもっともっと楽しくなる『MOMO』ちゃんをご紹介