
昨年9月にオープンしたモスバーガーの仮想空間店舗「MOS BURGER ON THE MOON」が、3月24日に春のリニューアルオープン(ワールド更新)をしました!
目次
モスバーガーとVRChat
昨年モスバーガーは、秋のハンバーガー業界「月見バーガー商戦」に参戦。
同時にVRChatへのワールド公開をして、仮想空間に初出店しました。
MOS BURGER ON THE MOONの公開以降、モスバーガーは、同年11月に開催された「じゃぱんくえすた」や「Qじゃぱん横丁」にもモスバーガーの店舗をオープンしてきました。
「月見バーガー商戦」で発売した「月見フォカッチャ」は想定を大きく超える人気で、一時販売休止となる事態となりました。
MOS BURGER ON THE MOONを楽しんだVRChatユーザーは「モスバーガー食べた」報告を続々とツイートし盛り上がりました!もちろん筆者もおいしくいただきました!
バーチャルライフマガジンでは、MOS BURGER ON THE MOONの記者発表会にお邪魔して、その様子を記事として書かせてもらいました!
春の新商品とともに
今回モスバーガーのリアル店舗では、春の期間限定商品としてテリヤキバーガーに半熟卵とチーズが挟んである「とろったまチーズテリヤキバーガー」が発売されました!
今回のMOS BURGER ON THE MOONのリニューアルでは、月面に桜が植えられたほか、メニューの入れ替えも行われました。この記事では、その内容をご紹介します!
月面
リスポーン地点が以前の着陸船から変更されており、ステージと店舗の中間の通路にリスポーンするようになりました。

リスポーン地点からは、地球・桜・モスバーガーのお店・ステージをぐるっと見渡すことが出来ます。

店舗横のポスターも更新されていて、このワールドの説明が書かれています。
ここで撮った写真は「#月モス」「#mosmoon」でツイートしてみましょう!
このワールドでは、ステージを使ってのユーザー開催のイベントなど想定されており、自由に開催することが出来ます!
お店の手前には、モスチキンを模した寝袋が置いてあり、モスチキンで寝るという体験ができます。
以前この「巨大モスチキン寝袋」は、実際に作られプレゼント企画が行われたことも。

お店の中
店内もポスターやメニューの入れ替えなどがされており、調理体験にも多く要素が追加されました!


調理体験!
以前、作れるバーガーは「月見フォカッチャ」でしたが、今回のアップデートでは入れ替えで「モスバーガー」と期間限定の「とろったまチーズテリヤキバーガー」が作れるようになりました!

サイドメニュー「モスチキン」は、今回の改装より前に追加されていましたが「モスチキン」「枝豆コーンフライ」は、冷凍庫から取り出して揚げることができ、こんがり揚がったら袋に入れ完成します。

出来上がったものがこちら!

美味しそうな見た目もさながら、食べている効果音が食欲をそそります!
モスチキンは、袋を破るときのビリビリでさえおいしい…
まとめ
月にやってきた地球の春の景色。桜の下で春とモスバーガーを楽しんでみましょう!
楽しんでいる様子や感想は先ほども書いた「#月モス」「#mosmoon」でツイートしてみてくださいね!


モスバーガーに遊びに行ってみる!
新商品食べてきました。

お昼ご飯にリアル店舗に行き、月でも作れる新商品の「とろったまチーズテリヤキバーガー」のセットとモスチキンをいただいてきました。
「サンリオキャラクターズコラボ」の期間中でもあったので、バーガーの包み紙もサンリオのかわいいキャラクターたちがプリントされていました!
期間限定の商品なので、気になった方はリアル店舗にもお越しください!

関連記事はこちら!
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年4月1日アバター『まるドラ』にフォーカスしたメディア『まるドライフマガジン』創刊!?
VRChat公式ニュース2025年3月27日【VRChat 2025.1.3】上級者向けカメラ機能「ドリー」「ドローン」・ウェブカメラで「上半身カメラトラッキング」が登場!【VRChatアップデート情報】
VRChatワールド2025年3月19日【Ado×YOASOBI×星街すいせい】ティロリミックス2025公開。日本マクドナルド公式ワールドがVRChatに限定オープン!
VRChat公式ニュース2025年2月24日【VRChat 2025.1.2】メインメニューが整理されて見やすく!年齢確認などは微調整。【VRChatアップデート情報】
期間限定の「とろったまチーズテリヤキバーガー」が作れるようになったので、文章の修正や画像の差し替えを行いました!