
皆さんはワールド巡り楽しんでいますか? 色々巡りたいけど、どんなワールドがあるのかイマイチ分からない……という方も多いはず。本企画では、8月中にメンバーが楽しんだワールドの中から、おすすめを一言コメントと共にご紹介! ぜひ参考にしてみてくださいね。
※新しく公開されたワールドが中心ですが、期間は限定していません。予めご了承ください。
目次
ChickenTopia

ニワトリに餌をあげて育てるワールド。いろんな種類のニワトリがいて可愛い!癒されます。(おしむ)


KEN GEKI MAZE – 剣戟メイズ



2024年8月12日現在 毎日22:00~23:00だけゲームがプレイできる仕様だった。偶然にもPublicで行ったら5人前後くらいで遊ぶことが出来た。初心者でギミックを持っていなくても専用Publicアバターを使うことですぐに参加できるし、ルールや設定についてわかりやすく書いてあって、遊びやすくとても楽しかった。(Ryoku)
東雲ヶ埼海岸


夜の夏祭りを楽しめるワールドです。屋台、花火、ランタンなどが楽しめる欲張りセット。遠くから聞こえるお囃子も良い。(おしむ)
ケセドの海の上のナイトプール-CHESED’s Night POOL on the SEA-

ナイトプールを楽しめます。ナイトプールといっても派手な装飾は少なく、全体としてリラックスできるつくりです。海に浮いてボーっとするのが良かった。(おしむ)
Astral Bounds


“壁の街”を探索して、クリスタルを見つけていきましょう。クリスタルを見つけた先で、ベルを鳴らすとワールド全体を使った音楽ショーが楽しめます。探索も楽しいけどショーの演出が迫力あってとても良かった。全部回ると結構ボリュームがあります。チルワールドとしてもよさそうです。(おしむ)
まろの港町 -Port town-




「夏といえば」がたくさん詰め込まれた港町。どこで切り取っても夏らしさを感じられる写真が撮れそうです。(やまびこ)
ゆく夏の憶那-okurina-


「夏祭りなんて抜け出して、上の神社で二人で花火見ようよ」という、フィクションにしか存在しない夏を体験できるワールドです。(やまびこ)
PNGMuseum5


一か月間、週ごとに色々変わる作品を見るのが毎回楽しみなイベントのワールド。イラストから撮影された写真まで沢山の作品が展示されていて、楽しい!!(ぬいぬい)
以上、今回は8ワールドを紹介しました。次回もお楽しみに!
関連記事
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatワールド2025年10月6日【2025年9月版】バチャマガメンバーが楽しんだおすすめ『VRChat』ワールド!
コラム2025年9月27日石の塔をみんなで作るVRChatワールド『Monument』。塔の高さは?積まれた石の数は?調べてみました!
VRChatワールド2025年9月15日『金の斧 銀の斧 (The golden axe)』あなたが落としたのは金の斧ですか?銀の斧ですか?それとも……?【VRChatワールド紹介】
大阪・関西万博2025年9月12日Perfumeの足音まで感じられる!? NTTパビリオンで『IOWN』を活用した次世代パフォーマンスやAR技術で未来の外科手術を体験【現地で体験!大阪・関西万博のXRコンテンツ特集!】