
もぉ~いくつ寝ると~。
2023年も残すところあと1ヶ月となりました。
バーチャル世界では今年もたくさんの出来事がありましたね。
新機種の登場、公式との提携、新たなイベントの立ち上がりやリアル進出などなどなど……
でも、どんな出来事があったかって人それぞれ拾う内容が違うので知らないこともあるかもしれません。
そこで!「流行語大賞」という形をとって、読者のみなさんからの声をもとに色んな界隈で印象に残った出来事をざっくりとまとめてみようかなと思います!
ぜひ今年1年で話題になったワードやトピックを#VR流行語大賞 のハッシュタグをつけてX(Twitter)に投稿してください!

ランキング上位のワードはバーチャルライフマガジンで記事として取り上げるとともに、1位~3位に選ばれた言葉はVR書道家のすいほーさんがバーチャル空間内で書道パフォーマンスを行います!
皆さんの今年1年の振り返りを #VR流行語大賞 でシェアしてください。
どんなワードがランクインするのか楽しみですね!
『2023年VR流行語大賞』募集要項
Tweet #VR流行語大賞
投稿者プロフィール

- 広報部隊長(元二代目編集長)
-
楽しいこと、誰かが頑張ってる姿を見ることが大好きなVRライターです!
ぼく自身もVRChat上でいろんな活動してます!
バーチャルの楽しいことをたくさん知ってもらえるようがんばります!
最新の投稿
VRカルチャー2025年6月22日クリエイターは「燃え尽きた」ところから、どのように立ち直るのか?Studio Penroseより「燃え尽き症候群」を描いた映像作品『Our Precious Autumn』が公開
VRChatワールド2025年6月20日まるでド迫力なヒーローショー!?メタバースでファンを拡げる伝統芸能『石見神楽メタバース化プロジェクト』【PR】
BOOTH2025年6月18日祝!フォロワー1万人!「壁新聞」と自撮りしてBOOTHギフトをもらっちゃおうキャンペーン開催!【フォロワー1万人&法人化記念】
VRChat技術・制作2025年6月12日知ってた?アバターのサムネイル画像、VRChat公式サイトから変更できます!【VRChat公式機能紹介】
【応募条件】
・あなたが思う今年VR界隈で流行った語であること
・投稿期限までの投稿である事
・1人何ワードでもOKです (ただし同一アカウントによる複数の同一ワード投稿は1カウントとさせていただきます)
【応募方法】
・Twitterにてハッシュタグ #VR流行語大賞 を応募する用語を用いたツイートに付けて投稿
【応募期間】
12月20日(日)23ː59まで