「配布される共通の部屋アセットを用いて自由にワールドを制作する」というイベント
『OneRoomMaker』が前回開催が好評につきもう一度開催され、それに伴って出展者を募集しています!

「配布される共通の部屋アセットを用いる」というところから、
より一層、ワールドを制作する「あなた」の「個性」が際立つような内容となっています!
ワールド制作未経験でも大丈夫!

応募先Discordサーバー内で基礎のTipsが掲載されているので、
「アバターは改変してるけどワールドは上げたことないなぁ・・・」と、
ワールド製作にハードルを感じている初心者の方でも安心してイベントに出展できますよ!
基礎のTipsとは言いましたがその内容は初めてのアップロードから、改変、ライトベイクまで
幅広い製作難易度に応じたノウハウが掲載されており、経験者も参考になる内容が盛りだくさんとなっています!

さらに初心者だけでなく経験者の頭を悩ませているであろうVCCにも対応!
VCC対応したワールド制作を学ぶ事ができます!

サーバー内には一緒にワールド製作に取り組む参加者たちの雑談スペースもあるので、
わいわいおしゃべりしながら楽しくワールド制作に取り組めますよ!

雑談だけでなく、他の参加者のおすすめアセットなどの情報共有も盛んです!
励ましたり、褒め合ったりする人がいることって創作活動には大事ですよね~
今回の『OneRoomMaker』で配布されるアセット紹介ワールドも用意されています。
「どんなアセットが配布されるんだろう」と気になる方や
制作中、「完成品がどうなるかな・・・?」と気になる方はぜひぜひ見に行ってみてください!
『OneRoomMaker』配布アセット紹介ワールドはこちら!
「前回開催されたときはどんな感じだったんだろ?」と気になる方はぜひぜひ
前回の展示ワールドにも遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
『OneRoomMaker』前回開催時の展示会ワールドはこちら!
これを機に、ワールド制作がアバター同様どんどん身近なものになって
「ワールド制作文化」として根付いていったらステキですね・・・・!!!

投稿者プロフィール

- 広報部隊長(元二代目編集長)
-
楽しいこと、誰かが頑張ってる姿を見ることが大好きなVRライターです!
ぼく自身もVRChat上でいろんな活動してます!
バーチャルの楽しいことをたくさん知ってもらえるようがんばります!
最新の投稿
コラム2025年10月5日【コラム連載】バチャマガ交換日記、15ページめ。弟が変なお土産を持って来る話。【ゆーてる編】
VRカルチャー2025年9月24日【VRChat/VRC映画紹介】文明崩壊後の世界で旅する二人。そして道中での出会いと別れ。VRChat Movie Clubがシリーズ映画『終末世界より。』の第1弾を公開。
コラム2025年9月20日【コラム】『SHOWBYROCK!! ましゅまいれっしゅ!! キセキかもしれないレゾナンス』は、夢に向かう人全てへ贈る『人間賛歌』なのかもしれない。【サンリオVfes2025 SummerEdition】
VRChatイベント2025年9月17日【VRChat/VR演劇レポート】この世の優劣は、間取りで決まる!?『間取りズム』
展覧会#2 2022/12/18