
今回紹介するワールドは、『Luminary Labyrinth ⁄ Puzzle』。
謎解きワールドですが、ホラー要素もあるらしい…?諸事情により冒頭だけ少しご紹介。

ワールドに入ると、SFチックで怪しげな注意事項が。
[Accept]で了承してしばらくすると、どこかの無機質な建物の中へと飛ばされます。
狭い閉鎖された空間を散策すると、訪れた人々を誘うように赤く光る照明が。
赤い照明のところにある扉だけは開くようです。

中に入ると隅の方になにかがあります。
近づくとブラウン管のテレビとパソコン。パソコンに写されているのはいくつかのアンダーバー。
テレビに写されているのはアルファベット――
droW esrevrR

謎解きの初級。1問目です。
キーボードを使う(Use)ことで問題文のページ送り、パソコンの画面を選択することでテキストボックスが出てきます。
答えがわかったならテキストボックスに「答え」を入力をします。
正解すると、パソコンにはチェックマークが表示。
外に出ると、赤かった照明が緑に変わっており、開かなかった扉も開くようになります。


こんな感じで繰り返しいくつかの部屋に用意されている問題を解いていきます。
ただし、専門用語や画像編集などの外部のソフトを使う必要がある問題も出てきますが…

ある程度進んでいくと、ワールド内に「LEAVE」のパネルが出現します。
ワールドは、一旦ここで一区切り。

「LEAVE」を選択すると、最初の暗い空間に飛ばされます。
ここから先は、さらに難しく専門的な問題が出てくること・配信やスクショのなどは出来ない旨の注意書きが出現。

同意するなら[YES]を選択し、ワールドを続行します。
同意しないのならば[No]を選択。ここがエンディングとなります。
[YES]を選び挑戦を続ける者に待ち受けるものとは…

コンテンツゲーティングが有効の場合、ワールドを訪れることは出来ません。
追伸:マジで難しかったです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatワールド2025年4月6日高度な知識と外部のアプリケーションが必要…?不気味さ漂う空間の謎を解き脱出『Luminary Labyrinth ⁄ Puzzle』【VRChatワールド紹介】
VRChat公式ニュース2025年4月4日【VRChat】今年は、ワールドをジャック!2025年もVRRatに乗っ取られる!?【エイプリルフール】
VRChat2025年4月1日アバター『まるドラ』にフォーカスしたメディア『まるドライフマガジン』創刊!?
VRChat公式ニュース2025年3月27日【VRChat 2025.1.3】上級者向けカメラ機能「ドリー」「ドローン」・ウェブカメラで「上半身カメラトラッキング」が登場!【VRChatアップデート情報】