
昨年6月末に惜しまれつつ公開を終了したQuest(Android)版VRChatユーザー向け集会場ワールド、『クエ集』こと『Quest日本集会場』が8月5日(月)より再公開されることが、制作者のhirhir13さんのX(Twitter)で発表されました。
目次
Questユーザーの『実家』と呼ばれたワールド、復活!
『Quest日本集会場』は、hirhir13さんが公開・管理していた、Quest(Android)版VRChatユーザー向けの集会場です。

その名の通り、Quest版のユーザーでも快適に過ごせるよう配慮された集会場で、Quest単体でVRChatを始めた初心者向けの案内エリアや、Quest勢向けイベントのポスターが多数飾ってありました。Quest単体でVRChatを始める場合に、必ずと言っていいほどおすすめワールドとして名前が挙がっていたワールドです。

ここで初心者案内を受け、フレンドを増やしたユーザーの中には、『実家』と呼ぶ人もいるほど、Quest版ユーザーだけでなく、Quest単体からPCVRに切り替えた方などから長年愛されてきました。
Oculus Quest(初代)が発売された2019年5月に開設されて以来、約4年間にわたり更新、運営されてきましたが、2023年6月末をもって公開を終了していました。

再公開は8月5日。みんなで集まろう!
『クエ集』の再公開は8月5日(月)の予定です。再公開にあたり、初心者案内部分が日本語UIに対応されます。
再公開後の訪問者数によっては公開取りやめも
なお、再公開から5日程度の訪問者数によっては、その後の公開を取りやめる可能性があるとのこと。
(8月12日追記:試験公開が8月末までに延長になりました。)
『クエ集』に思い入れのある方も、最近QuestなどでVRChatを始めたけど、どこに行けばいいかわからない方も、復活する『クエ集』に集まりましょう!
(8月5日追記)ワールドが公開されました!

8月5日20時ごろ、ワールドの公開がアナウンスされました!下のリンクからワールド情報にアクセスできます。

あらかじめお気に入りに登録しておくか、VRChat内で「queshu」でワールド検索して遊びにいこう!


投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatイベント告知2025年4月1日初心者向けフォト講座開催! フォトグラファーさんに構図やレタッチについて直接教えてもらえるチャンス【VRChatイベント】
VRChat2025年3月31日株式会社ラクジン、VRChat向けオリジナルケモノアバター『ラルラ』販売開始!【プレスリリース】[PR]
VRChat2025年3月22日BEAMSの人気ワールドとVTuberユニット『パラレルウォーカー』がコラボ! 街中に隠されたぽんぽこ、ピーナッツくんたちを探して豪華賞品を当てよう!【3/31まで】
VRChatイベント2025年3月15日生成AIが主題!? 大人を狙い撃ちにしてきたバーチャルパレード『RYUGU』に感じたサンリオのメッセージ【サンリオVfes 2025】