『ORGANISM』や『Olympia』など、VRChatユーザーに大人気なワールドを多く制作しているDrMorro氏による新作、『Ritual』が公開されました。
広大なワールド、不思議で不気味な空間が特徴ではありますが、VRを体験する際によく言われる「体験しないと分からない」を体現するようなワールドです。本記事で興味を持った方は是非訪問してみてください!
『Ritual』がどんなワールドなのか、少しだけご案内しましょう。
中断しても途中から入れる親切設計
ワールドに入ると、どこかの小屋にいるようです。不気味なシンボルや、ショートした電源などが目に入ります。
外に出ると、見えてくるのは倒壊した建屋。ここが本ワールドのハブとなる場所です。『Ritual』はそのため全部で5つのチャプターに分かれており、1度ですべてを回るのは大変なボリュームです。(筆者はスローペースで回ったのもあり、4時間ぐらいかかっています。)
建屋の奥には、チャプター2以降に進む扉があります。一度ワールドを出ても、ここを使えば途中から進むことが出来る設計です。(パスワードもないため気軽に中断が出来ます。)
なんだか様子がおかしい世界
『Ritual』は「儀式」という意味があるそうです。道中では儀式的な何かや、卵や目玉といったモチーフが繰り返し登場します。それらはチャプターが進むにつれて変化したり、組み合わされたりしていきます。
組み合わせは、時に不気味だったりグロテスクだったり。ホラーワールドではありませんが、慣れないうちは体力と精神力を使うワールドです。無理せず自分のペースで進んでくださいね。
チャプターごとに雰囲気がガラッと変わり、終盤まで圧倒されっぱなし。「この先はどうなるんだろう?」とついつい進んでしまう『Ritual』を是非楽しんでください!
ワールド情報
投稿者プロフィール
最新の投稿
- VRChat2025年2月5日何だこの世界は!?大ボリュームの不思議と不気味に没頭できるワールド『Ritual』が公開!【VRChatワールド紹介】
- VRChatワールド2025年2月4日【VRChatワールド紹介】オカムラがポートレート撮影ワールド『RoomieTale Studio』を公開!キャンペーンも実施中!
- VRChatワールド2025年1月31日オカムラの企業公式3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」で、カーテンやマウスなど、ハイクオリティな他社メーカーの公式3Dデータの取り扱いを開始!
- VRChat2025年1月27日【2025年1月版】バチャマガメンバーが楽しんだおすすめ『VRChat』ワールド!