VRChatの学校型交流イベント『VRC初心者ノ寺子屋』は7月22日(土)~8月5日(土)に弐期を開講します。

VRC初心者ノ寺子屋とは?
『VRC初心者ノ寺子屋』は2週間にわたって初心者の方をメインとした固定メンバーで遊び、共にVRChatの世界を体験しようという学校型交流イベントです。 Quest版ユーザーも参加可能となっています。

体験型の授業をメインとし、様々なワールドを巡りながらVRChatの楽しみ方を学んでいきます。 1クラス10名前後、授業は22時~23時に行われます。
生徒になるには?
生徒として参加するための条件は下記のとおりです。応募人数が多い場合は抽選となります。
生徒募集要項

弐期の生徒向け説明会はは7月8日(土)~11日(火) 22時~23時に開催されます。
事前にイベント主催のとろまるさんにフレンド申請して、時間になったらJoinしましょう。
主催とろまるさんコメント

VRC初心者ノ寺子屋では、VRChatの基本的な操作方法やパソコンの基礎知識など、初心者の方がVRChatを楽しむための授業や、ワールド巡りやゲームワールドでの遊び方についての授業を実施しています!
壱期では、和風のワールド巡りをしながらクラスメイトと俳句を書く授業を行いました。 VRChatを始めたものの、何をして遊べばいいかわからない……という方々のサポートができればと、私たちは考えています♪

毎週日曜日は『茶屋若葉』!
VRC初心者ノ寺子屋では、毎週日曜日の20時から、初心者向け交流イベント『茶屋 若葉』を開催しています。
VRChatを始めたばかりでフレンドを増やしたい人や、VRC初心者ノ寺子屋が気になる人は一度参加してみてはいかがでしょうか。
関連リンク
・VRC初心者ノ寺子屋 公式Twitter
・主催 とろまるさん
Twitter
VRChatユーザーページ
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年9月17日【インタビュー】QuestもPCも“みんななかよく” サンリオVfesでサンリオキャラとのパフォーンマンスを披露したQusetMakerが目指すものは?
イベント・マーケット2025年9月9日バーチャル万博の魅力をリアル会場で発信!『バーチャル万博まるわかり展』レポート【現地で体験!大阪・関西万博のXRコンテンツ特集!】
cluster2025年9月6日ご当地VTuberの旗が下関に登場!“リアル×メタバース”が融合した 「第4回メタリア総合文化祭」のクラウドファンディングを CAMPFIREにて9/16まで実施【プレスリリース】
VketReal2025年9月1日『VketReal 2025 Winter』12月20日~21日に秋葉原UDXで開催決定!出展者、有志スタッフ応募受付開始【プレスリリース】
(KnownUser以上も応募可能)