
バーチャル空間で世界最大級の『バーチャルマーケット2024Winter』(Vket)がいよいよ開幕!年に2回の一大イベントを心待ちにしていた方も多いでしょう。また、今回が初めてのVket参加というVRChatユーザーの方も多いのでは。
……と、いうことで、早速『パラリアルラスベガス』、『パラリアルお台場』、『パラリアルフジヤマ』の企業ワールド3つにダッシュ! 各会場の雰囲気をいち早くお届けします!
パラリアルラスベガス

『Vket2023 Summer』にて展開された会場をリニューアル!前回再現しきれなかった新しいエリア・ランドマークが追加されています。



ラスベガスといえばカジノ!コインがあふれるエントランスをくぐると、そこは煌びやかな夜の街。

多様性がテーマとなっている『パラリアルラスベガス』では、小人や獣人など、多種多様な住民が住んでいます。

そんなワールドの最後の方には、ゲートを通ると自分のアバターが小さくなってカウンターの上に乗れたり、逆に大きくなってバーテンダーになれるバーが。住民になりきって『パラリアルラスベガス』を楽しもう!

パラリアルお台場

多様性、ダイバーシティ……ダイバー……、台場!ということでやってきた『パラリアルお台場』。ワールドに入ると目の前に見えるのは、レインボーブリッジや東京タワーといった、東京を代表するランドマークが並ぶ光景。
東京になじみのあるほかの参加者からは「ああ~~~!分かった!」という声が上がるほど、再現度高く作られています。



『パラリアルお台場』は電脳シティがコンセプト。道端にいるパートナーAIが道案内をしてくれます。



ワールドの最後には、みんなで楽しめるギミックが待ち受けています!

パラリアルフジヤマ
3つ目の企業ワールドである『パラリアルフジヤマ』は、実際にある都市をモチーフにした会場ではなく、富士山という象徴をモチーフに日本の四季を感じられる会場になっています。

会場内は、ちょっとレトロなお祭りの夏エリア、

桜満開の春エリア、

紅葉の秋エリアがそれぞれ浮島のようになっています。

浴衣Vketちゃんと一緒にワールド各地に散らばる祠を周って、“ゴライコウ”の欠片に触れてみよう!


コミュニティとコラボしたブースも
今回が初めての試みとして、企業ワールドにVRChatのコミュニティ『VRC BOXING』、『FUJIYAMA』が出展しています。


『パラリアルラスベガス』の『VRC BOXING』ブースでは、Vketちゃんとミット打ちを体験できるほか、特設リングが設置されています。『Vket2024Winter』期間中にスペシャルマッチが開催されるとか!?

『パラリアルフジヤマ』には、日本語話者向け集会場『FUJIYAMA』が出展。

ブース内では、『FUJIYAMA』の歴史や活動実績などが紹介されています。
お遊び要素が盛り沢山。何時間も遊べちゃう。








今回の企業ワールドは3つ!先行体験では、例年以上に遊んだり、体験したりできる企業ブースが多いような印象を受けました。

もちろん、遊びながらその企業の理念なども知り、その企業に親しみを持つことができるのも、Vketの魅力の一つ。

企業ブースでは無料で応募できるプレゼントキャンペーンを用意しているところも多いので、そちらも要チェック! ブースを楽しんだ後は、忘れず応募しましょう! Vketのキャンペーンは大盤振る舞いなことが多いので、普段より当たりやすいかも!?

『バーチャルマーケット2024 Winter』は、12月22日(日)まで!企業ワールドはもちろん、クリエイターが出展する一般ワールドも見どころが盛りだくさんです。
VRChatの冬のお祭りを余すことなく楽しみましょう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatイベント告知2025年4月1日初心者向けフォト講座開催! フォトグラファーさんに構図やレタッチについて直接教えてもらえるチャンス【VRChatイベント】
VRChat2025年3月31日株式会社ラクジン、VRChat向けオリジナルケモノアバター『ラルラ』販売開始!【プレスリリース】[PR]
VRChat2025年3月22日BEAMSの人気ワールドとVTuberユニット『パラレルウォーカー』がコラボ! 街中に隠されたぽんぽこ、ピーナッツくんたちを探して豪華賞品を当てよう!【3/31まで】
VRChatイベント2025年3月15日生成AIが主題!? 大人を狙い撃ちにしてきたバーチャルパレード『RYUGU』に感じたサンリオのメッセージ【サンリオVfes 2025】