
皆さんはワールド巡りを楽しんでいますか? 色々巡りたいけど、どんなワールドがあるのかイマイチ分からない……という方も多いはず。本企画では、4月中にメンバーが楽しんだワールドの中から、おすすめを一言コメントと共にご紹介! ぜひ参考にしてみてくださいね。
※新しく公開されたワールドが中心ですが、期間は限定していません。予めご了承ください。
目次
The Platform




映画『プラットフォーム(原題:El hoyo)』の再現ワールド。ユーザーはランダムな階層にリスポーンします。映画を観たことのある人は、入った瞬間に「何か」を感じるはず。一部階層には、VRChatで見るギミックが配置されていたり、小ネタも?(Note)


京都市考古資料館




京都市考古資料館をフォトグラメトリを使ってVRChat上に再現したワールド。建築自体の雰囲気も凄く良いのだけど、一番最初に入場する時の演出がめちゃくちゃオシャレ。顔はめパネルもあるよ。(おしむ)
最果天元 -キアズマプリズム- XhiasmaPrizm -MemOrigins-




巨大な2本の剣がドーン!とあるワールド。キラキラと輝く景色に加え、作者さんの過去作を連想させるものも多く撮影がはかどります。(おしむ)
交差点のど真ん中で生活してみたwww




交差点のど真ん中にくつろぎ空間が降臨。落ち着くような落ち着かないような時間を過ごしましょう。そばにあるゲーセンは沼です。(やまびこ)
Scale Journey




肉眼サイズの物から細胞、そして素粒子までのスケールを旅できるワールド。高校生の時に出会いたかった……(おしむ)
以上、今回は5ワールドを紹介しました。次回もお楽しみに!
前回までの記事
投稿者プロフィール
