目次
VRChatのステータスシステムが変更されました
皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。
VRChatは2020年4月1日から新バージョンにアップデートされました。
それに伴い、ステータスシステムに変更がありました。
今回の記事では新しいステータス機能についてご説明いたします。
2020年4月6日げんざい、設定できるステータスは以下の通りです。
Join Me: インバイトリクエストを自動で承認する。
ステータスを青色に変更すると、Invite Requestを自動的に承認します。
つまり、Invite OnlyやInvite +の部屋にいるとき、あなたにReq Inviteした人が自動で入ってこれます。
フレンドからのReq Inviteをいちいち処理しなくて良いので手間が省けますね。
また、「私はヒマしてるので入ってきてお話しようよ」という意思表示にもなります。
Online: インバイトリクエストを受け取る。
ステータスを緑色に変更すると、Invite Requestを受け取れるようになります。
「あなたの部屋に入りたいよ」というリクエストを受け取り、その都度判断できるようになります。
これが一番普通の状態です。
普通に遊んでいる場合などはステータスは緑色にしておくとよいでしょう。
Ask Me: どのワールドに居るかは隠して、インバイトリクエストを受け取る。
ステータスをオレンジ色にすると、あなたがどこのワールドにいるかが秘密になります。
PublicやFriend+などのワールドに居ても、プライベートワールドに居る表示になります。
ただし、InviteやRequest Inviteは確認できます。
ステータスがオレンジ色の人にjoinしたいときは、Request Inviteを送ってみましょう。
Do not Disturb: どのワールドに居るかは隠して、インバイトリクエストを受け取らない。
ステータスを赤色にすると、あなたがどのワールドにいるかが秘密になります。
なおかつ、すべてのInvite Requestが送れなくなります。
この状態にすると、ほかの人はあなたと同じ部屋に入ってくることができなくなります。
なので、プライベートな会話をしているときなどに便利なステータスです。
「いま、都合が悪いです。」という意思表示にもなりますね。
さいごに
以上となります。
なるべくわかりやすく書いたつもりですが、わかりづらい点や間違った点があれば
TwitterのDM・メンションなどで教えてくれたら助かります。
それではよいVRChatライフを!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- VRChat公式ニュース2021年9月17日アバターが見えない理由がわかるようになったよ!2021.9.16 VRChatアップデート情報
- VR体験2021年2月27日『VR海外旅行体験』でスイスのグリュイエールに行ってきた話
- VR体験2021年2月5日おうちで海外旅行ができる時代がキテル!?『VR海外旅行体験』
- ゲーム・ソフト2020年12月11日ボイスチェンジャーアプリ「VOICEMOD」がサイバーパンクアップデート。