学生対抗VTuber技術特化型コンテスト「VTechChallenge2019最終発表会」(2020/2/21) #VTC19

公式情報より転載です。コロナウィルス対応でバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」公式番組として、発表者も審査員もアバターによって発表する番組になっています。 学生さんたちのアバター社会・バーチャルライフのための研究を発表します。どなたでもスマホで視聴・応援できますのでお気軽にご視聴、応援にご参加ください。

VTechChallengeとは?

現在のVTuberは、バーチャルなキャラクターがYouTube等の動画プラットフォームで活躍しているエンターテインメントコンテンツです。世界的には「Virtual Beings」や「バーチャルインフルエンサー」、アバター社会など様々な活躍の場所が予測されています。

「VTech Challenge」は、日本発の新たなコンテンツ分野であるVTuber技術の底上げを目的としており、「GREE VR Studio Lab」が注目しているVR・ライブエンターテインメントやVTuberの将来技術を革新する、新たな技術や研究を支援する若手人材発掘プロジェクトです。

番組内発表予定プロジェクト・発表者

・「利用者調査から見た日本におけるVRChat利用のコミュニティと経済圏」
新保正悟(早稲田大学社会科学部/VLEAP CEO)

・「鏡像を用いたアバター交流体験の提案」
石井 泰誠(電気通信大学 情報理工学域Ⅰ類)

・「新しい力学センサの開発とセンサを使ったハンドトラッキングデバイスの提案」
 倉茂雄人 (公立はこだて未来大学システム情報科学部情報デザインコース)

・「アバターファッションデザイン」
劉卓 (デジタルハリウッド大学大学院デジタルコンテンツ研究科)

[ビデオ発表の予定]
・「Comparison between Japanese and Western VTuber identity (日本と西洋VTuberアイデンティティの比較)」
Liudmila Bredikhina “Mila” リュドミラ・ブレディキナ (ジュネーヴ大学 アジア研究学修士)

最終発表会ノミネート作品の詳細および予選講評はこちら

最終発表会 審査員

杉山知之さん(デジタルハリウッド大学・学長)
・荒木英士 / DJ RIOさん(株式会社Wright Flyer Live Entertainment・代表取締役社長)
・千代田まどかさん(「ちょまどさん」・日本マイクロソフト株式会社)
みゅみゅさん(株式会社バーチャルキャスト・取締役CVO)
・VTuber審査員 眠居ふわり さん
・VTuber審査員 九条林檎 さん
MCしらいはかせ(GREE VR Studio Lab・ディレクター)

イベントの参加方法

2/21(金)19時〜「VTech Challenge 2019 最終発表会」

一般観覧は「REALITY」をダウンロード(無料)
「番組」タブから「フォロー」

https://twitter.com/WFLE_REALITY/status/1225692081479278592