After the doctor died… 攻略ガイド
ピピーッ!
ここからはネタバレが含まれています。
どうしても分からなくなってしまった時にチェックしてね!
ノーマルエンド篇



①建物の奥にあるトイレ、一番左のトイレをクリックしてみましょう。
すると床の下に血がにじみ出て、血の中から鍵が出てきます。

②先ほど手に入れた鍵はワールドのリスポーン地点から見て左側の開かずの間の鍵です。
鍵を拾うと部屋の中に入れるようになります。
部屋の中にある棚は開け閉めが出来て探索できるようになっているのですが、特にアイテムが隠されているという事はない様子。

③部屋の外を出ると今度は謎の男性が立っていた部屋の扉が勝手に開きます。
臆することなく入ってみましょう。

④死体袋の横に鍵が置いてあります。
鍵を取ったら入り口の南京錠がかかっていた扉へGO。

脱出おめでとう!
無事脱出成功のノーマルエンドです。
でもこの施設が一体何の施設だったのかはイマイチ分からないまま、謎を秘めたエンディングになります。
オールコンプリートエンド

①ノーマルエンドの④の項目まで物語を進めます。
死体袋のある部屋まで行って鍵を取ってね。


②鍵を取ると部屋の中にあるデスクの扉が開くようになります。
扉を開けた右上には小さな四角いボタンがあります。
こちらを触ると机の上にポスターカードが出現。

③ポスターカードには隠し扉へのヒントが隠されています。
むむ?これは隣の部屋の棚の写真?
隣の部屋の棚にも同じように四角いボタンが隠されているようなので押しに行きましょう。

④ボタンを押すと地下へ通じる隠し通路が現れます。
階段を降りて先に進みましょう。

⑤階段を降りると目の前に霊安室が現れます。
部屋の右にある遺体収納庫を触ると『カチッ』っと音がし、外の照明がつきます。

⑥地下の廊下には怪物が閉じ込められた檻が隠されています。
怪物はお食事中のようですが、よくよく食べているものを見るとどうやら人肉を食べている様子…?
ここは人には言えないクリーチャーの研究施設だったようです。


⑦廊下の奥には脳が飛び出た遺体が横たわっています。
この人も怪物の餌にされてしまったのでしょうか。
遺体を触ると後ろから大きな雄たけびが聞こえて…

わ~~~~!!!大変!
さっきまで檻で大人しくしていた怪物がこちらをめがけて走ってきます。
逃げようと思っても行き止まりで逃げられない!
あとは大人しく運命を受け入れましょう。

⑧お疲れ様でした!
オールコンプリートエンドはこれで終了です。
バッドエンドな終わり方でしたが、施設の謎はなんとなく分かったかもしれない。
いつかまた新たに施設を訪れた人が僕たちの遺骨を拾ってくれるといいですね。