
「バーチャルライフマガジン編集部」の記事


凄い設備なんか使えない!と思っている個人クリエイターにMyDearestモーキャプスタジオが リモート5万円で使えます!
VRを中心にゲーム開発を手がける「MyDearest」は、自社運営のモーションキャプチャースタジオ「MyDearestモーキャプスタジオ」にて、オンラインでモーションキャプチャーが可能な新サービス「リモートモーキャプ」を...

ベルク、「SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland」に協賛 はぴだんぶいとのコラボミニショーやキャンペーンを実施
株式会社ベルク(所在地:埼玉県鶴ヶ島市、代表取締役社長 原島一誠、以下ベルク)は、株式会社サンリオ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 辻朋邦、以下サンリオ)と株式会社サンリオエンターテイメント(所在地:東京都多摩市、...

先週のピックアップ記事!(2月26日週)

【サンリオVfes 2024】サンリオVfes全体像がわかるカオスマップ500を超えるイベントを網羅したデイリースケジュールを初公開 VTuberグループ「にじさんじ」より椎名唯華、本間ひまわり、魔界ノりりむの来園企画第3弾情報も。開催から3週間で総来場数236万人※突破!「SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland」中間レポート!
開催期間 :2月19日(月)〜3月17日(日) アーティストパフォーマンス :2月24日(土)25日(日)、3月2日(土)3日(日)9日(土)10日(日) アーティストパフォーマンス一挙上演:3月16日(土)...

世界初。メタバース内で行う本格的執事養成講座『日本執事アカデミー特別講義inメタバース』2024年3月29日(金)22時に開催
世界初のメタバース内で本格的執事養成講座を試験的に行います。 富裕層向けに執事、コンシェルジュ、ハウスメイドサービスと執事養成学校の設立している当社が世界初のメタバース内で本格的執事養成講座を試験的に行います。 日本バト...

大丸・松坂屋オリジナル3Dアバター第3弾!きょうだいアバター「玲來」と「零韻」2体の販売を3月8日(金) 12時スタート
大丸松坂屋百貨店は、2023年10月より半年間で、大丸・松坂屋オリジナル3Dアバター10体を世に送り出してきました。第3弾となる今回は、Adoのイメージディレクターを務めるORIHARA氏をイラストレーターとして起用しま...

メタバース上で開催する同人誌即売会「メタコミ」開催決定!【寄稿】
2024年3月10日(日)にVket Cloudにて、Vketらぼが主催する初のVket即売会「メタコミ」(META COMI)が開催されます。 Vket Cloudとはブラウザからアクセス可能なメタバースで、個人の商用...

VR・メタバースの界隈で最近何があったっけ?先週のバチャマガ記事まとめ(20240227〜20240303)

Mogura、鳥取県倉吉市の公式メタバース「バーチャル倉吉」ver1.0をオープン 人気VRイベント制作チームやVTuberとのコラボも
株式会社Mogura(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保田 瞬、以下「当社」)は、鳥取県倉吉市及び小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と協力し、鳥取県倉吉市の公式メタバース「バーチャル倉吉(...

STPRグループに「株式会社Gugenka」が参画~XR、Web3.0、メタバース関連事業への参入~
株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表:柏原 真人、以下:STPR)は、2024年3月1日付で、株式会社Gugenka(本社:新潟県新潟市、代表取締役:三上 昌史、以下「Gugenka」)の株式を取得し、Gugenk...

L字コネクターと5mのケーブルでVR体験が快適に!遅延のない高画質映像とデータ転送を実現するAOC USB-Cケーブルを新発売
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、USB Type-C(TM)(USB-C(TM))ポート搭載のVR機器と接続し、高速伝送を可能にする、長さ5mの高速光ファイバーケーブルを販売開始しました。...

総動員数20万人達成!沖縄のバーチャルイベント「OKIVFES 2023」第3回に向けて企画始動!
「”あしび“の心で沖縄から世界を楽しくする」をミッションに掲げる沖縄生まれの総合エンターテインメント創造企業、㈱あしびかんぱにー(代表取締役:片桐 芳彦 所在地:沖縄県那覇市 以下あしびかんぱにー)の運営するメタバース『...

新作VRChatワールド「RESONARK 4 ELVES Pt.2」が4月公開、3月23日にVRChat向け3Dアバター「シアン」リリース【寄稿】
VRコンテンツの制作を行う個人主催の創作サークル「sep-neko-ya」(代表: septem47) は、新作VRChatワールド「RESONARK 4 ELVES Part.2 Raylight」(レゾナーク 4 エ...

先週のピックアップ記事!(2月19日週)

YouTube登録者数94万人超のVTuber犬山たまきとコラボ!VRChat向けアバター衣装を株式会社Vが制作・販売開始
株式会社V(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:藤原光汰)は、2月29日(木)より、VTuber「犬山たまき」さんとコラボ制作した、VRChat向けアバター衣装の販売を開始することを発表しました。https://vw...

Nem x Mila、米国・イリノイ大学VRクラブで講演! 各国のアバター文化の違いについてディスカッション
VTuber/作家のバーチャル美少女ねむとスイスの人類学者ミラ(リュドミラ・ブレディキナ)による研究ユニット「Nem x Mila」は、2024年2月24日(日本時間)、米国の名門州立大学・イリノイ大学VRクラブの学術フ...

VR・メタバースの界隈で最近何があったっけ?先週のバチャマガ記事まとめ(20240219~20240226)

ブース制作から入稿までブラウザ上で完了する新サービス『Vket Booth Maker』2024年5月より提供開始!
株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区)は、2024年7月20日から開催する「バーチャルマーケット2024 Summer」の一般サークル出展募集に向けて、誰でも簡単にWebブラウザ上でブースを制作から...
