
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親 以下キヤノンMJ)は、場所や周囲の環境にとらわれず快適な会話を可能にする減音デバイス“Privacy Talk(プライバシー トーク)”のコンセプトモデルを発表しました。
新しい働き方やライフスタイルの誕生に伴い、コミュニケーションの手段も多様化しています。オンラインコミュニケーションが普及したことで、場所や時間帯を問わずコミュニケーションをとることが可能になりました。一方で、声を発する際には周囲への配慮が必要となり、安心してコミュニケーションが取れる環境を確保することへの悩みも増加しています。
キヤノンMJの企業内起業ichikara Labは、オンラインコミュニケーションの悩みを解消する“Privacy Talk” の商品化に向けた準備を進めています。“Privacy Talk”は、イヤホン・マイク・ファンを搭載した減音効果のある装着型のデバイスです。装着時に発した声を、独自構造の中を通過させることで減音するため、周囲にいる人は内容を聞き取りづらくなります。発した声の減音効果だけでなく、周囲の音もマイクに入りづらくなります。換気用のファンを搭載していることにより通気性を確保し、また装着した際に違和感のないスタイリッシュなデザインを実現します。
“Privacy Talk”は、ビジネスシーンだけではなくプライベートシーンも含めたさまざまなシチュエーションで活用できます。ichikara Labは”Privacy Talk”を通じて、ニューノーマル時代にフィットした多様なオンラインコミュニケーションのサポートを目指します。
・Privacy Talk プロジェクトページ:
https://canon.jp/personal/product/tool/privacytalk/project/
ichikara Labについて

「ichikara Lab」は、若年層マーケティングの強化と新たな顧客層へのリーチをめざし 2020年4月に設立されたキヤノンMJ初の企業内起業です。若年層のライフスタイルや購買行動、トレンド分析のほか、若年層向け商品・サービスの企画・開発に取り組んでいます。
・キヤノンMJの企業内起業「ichikara Lab」WEBページ:
https://cweb.canon.jp/personal/ichikaralab/
・Twitter アカウント:ichikara Lab/イチカララボ【公式】(@ichikaraLab)
https://twitter.com/ichikaraLab
引用元:PR TIMES
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年9月17日『第6回イベ学 ~イベント主催からイベント運営方法を学ぶイベント』9月27日21時〜開催!【寄稿】
VRChat2025年9月16日可愛いロボット少女が災厄を連れてやってくる?!サイコ風味なSFストーリーを実力派VRメンバーが上演!異色尽くしのVR演劇「キカイな妹がいる『確率』」公演のお知らせ!【寄稿】
大阪・関西万博2025年9月13日大阪ヘルスケアパビリオンでXR体験ざんまい! 25年後の自分に出会い、アイルーをなで、大空や腸内を冒険【現地で体験!大阪・関西万博のXRコンテンツ特集!】
VRChat2025年9月11日第一回テーマ発表:「日本の文化」スパジョイ【寄稿】