
VRChatで行われるバーチャル即売会『メタフェス2024』が11月2日(土)より開幕!11月10日(日)までの期間で開催されます。
前回の2023も大盛況だった『メタフェス』ですが、会場がリニューアルされたり、出展数の増加や開催期間が延長されたりと、さらにボリュームアップして帰ってきました!
目次
『メタフェス』とは?
『メタフェス』は、株式会社ポリゴンテーラーコンサルティングが主催するクリエイターとユーザーのための即売会。
アバターや衣装、小物といった3Dモデルだけでなく、イラスト、ワールド、音楽など、出展物のジャンルが多岐にわたるのが特徴です。
来場者は気に入った商品があればすぐに購入することができるほか、ワールドカテゴリでは出展されているワールドのポータルを出現させて、そのまま遊びに行くことも可能となっています。
分かりやすい導線で快適に展示を見て回れる即売会

メタフェスの主役は、クリエイターたちの作品である出展物!会場内は円形の通路に沿って展示されており、来場者は一筆書きで、快適に展示を見て回ることができるようになっているのも特徴です。
メタフェス2024の会場コンセプトは“じゃんけん”
今年で3回目を迎える『メタフェス』。今回はPC会場である『ROCK』、『SCISSORS』、『PAPER』、Android(Quest)会場『ANDROID DAY』の計4会場で展開されます。



“じゃんけん”がコンセプトのPC会場は、それぞれ会場名にちなんだ装いとなっています。展示された商品を見て回るのはもちろん、各会場で異なる雰囲気をぜひ味わってみてくださいね。

皆で遊べる“じゃんけんギミック”などお楽しみ要素も満載!


PC版の各会場内には、じゃんけん棒ギミックや顔出しパネルなど、お楽しみ要素も満載です。



会場内のいたるところ『メタフェスくん』が!
ワールドのコンセプトに沿って様々な形でワールドに散りばめられているので、出展を見た後も隅々まで見て回りたくなっちゃいます!
会期中はイベントも開催。交流も楽しもう。
期間中は、クリエイター交流会、コーディネート集会などのイベントのほか、出展者や来場者が交流できるコアタイムなど、様々なイベントが予定されています。詳細は公式サイトをチェック!

※本記事で使用している写真は、プレオープン時に撮影したものです。実際のオープン時と異なる場合があります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatイベント告知2025年4月1日初心者向けフォト講座開催! フォトグラファーさんに構図やレタッチについて直接教えてもらえるチャンス【VRChatイベント】
VRChat2025年3月31日株式会社ラクジン、VRChat向けオリジナルケモノアバター『ラルラ』販売開始!【プレスリリース】[PR]
VRChat2025年3月22日BEAMSの人気ワールドとVTuberユニット『パラレルウォーカー』がコラボ! 街中に隠されたぽんぽこ、ピーナッツくんたちを探して豪華賞品を当てよう!【3/31まで】
VRChatイベント2025年3月15日生成AIが主題!? 大人を狙い撃ちにしてきたバーチャルパレード『RYUGU』に感じたサンリオのメッセージ【サンリオVfes 2025】