
日本時間9月28日、予定より30分遅れの午前2時30分より開催されたMetaのAI・VR・MR・AR に関してのオンラインイベント「Meta Connect 2023」にて、次期VRヘッドセット「Meta Quest 3」に関しての詳細発表がされました!
Meta Connect 2023の基調講演で発表された内容についてご紹介します。

MetaのVRヘッドセット「Meta Quest(旧:Oculus Quest)シリーズ」の新しい後継機「Meta Quest 3」は、今年6月1日に発表されました。
この時は、Quest 2との機能や外見の比較、価格の発表程度で詳細は今回のMeta Connectに持ち越されていました。
その時発表された様子の記事もよければご覧ください!
Meta Quest 3の詳細!

2020年10月に発売された「Meta(旧:Oculus)Quest 2」の後継機となる「Meta Quest 3」はどういったものになるのでしょうか?
配信の様子や公式ブログでの発表を交えながらお伝えします。


その中でも今回注目した「Quest 3」は、VR(仮想現実)よりMR(複合現実)に重点が置かれているようです。


コントローラーは、従来のリングが無くなり TruTouchハプティクスを搭載した「Touch Plusコントローラー」に進化。
直感的な動きで「手の延長のような」操作が出来るようです。
ハンドトラッキングもネイティブで対応。
Quest Pro の Touch Pro コントローラーにアップグレードすることで、よりリッチな体験も出来ます。


2つのRGBカラーカメラと深度プロジェクターで、フルカラーのパススルーを搭載したことで、バーチャルとリアルの融合がよりシームレスに。

自分好みにカスタマイズが出来るEliteストラップやケース、充電ドックなどのアクセサリーも同時に発表されました。

特典として、Meta Quest 3を2024年1月27日までに購入すると「Asgard’s Wrath 2」が付いてきます。
512GBモデルの場合は、さらに「Meta Quest+」の6ヶ月サブスクも付いてきます。(詳しくはこちら)
今年12月からは、 Xbox Cloud Gamingが開始され、Xbox Game Pass Ultimateを Quest で遊べるようにもなります。
年末には、Microsoft 365がQuestに導入される予定です。

10月には、Meta Quest for Businessを開始。企業のMeta Quest活用による新たな働き方についてサポートするようです。
さいごに

ということで、Questシリーズ3年ぶりの製品「Quest 3」でした。
Quest 2は白黒のパススルーの世界でしたが、Quest 3からフルカラーで現実世界とバーチャルがシームレスで繋がる MRデバイスへと進化し、今までよりより多くの可能性を感じることが出来ました。
今回、取り上げる対象外となってしまいましたが、Meta Connect 2023 の基調講演では、「Quest 3」以外にも「AIの活用」や「Ray-Banのスマートグラス」の発表も行われ、見に来ていた人からは歓声が多く上がっていました。

Meta Quest 3は、74,800円(税込)から。10月10日発売で、Meta Storeまたは各販売店で予約受付中です!

関連URL
Meta Quest 3 製品ページ
Meta Connect 2023(英語)
基調講演アーカイブ(英語)
Meta Quest 3:初のマスマーケット向け次世代MRヘッドセットの事前予約が開始 – Meta Questブログ
Content Is King: Games, Fitness, Entertainment, & Work on Quest 3 – Meta Questブログ(英語)
Meta Quest 3がこの秋登場、Meta Quest 2は値下げしパフォーマンスが向上 – Meta Questブログ
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年4月1日アバター『まるドラ』にフォーカスしたメディア『まるドライフマガジン』創刊!?
VRChat公式ニュース2025年3月27日【VRChat 2025.1.3】上級者向けカメラ機能「ドリー」「ドローン」・ウェブカメラで「上半身カメラトラッキング」が登場!【VRChatアップデート情報】
VRChatワールド2025年3月19日【Ado×YOASOBI×星街すいせい】ティロリミックス2025公開。日本マクドナルド公式ワールドがVRChatに限定オープン!
VRChat公式ニュース2025年2月24日【VRChat 2025.1.2】メインメニューが整理されて見やすく!年齢確認などは微調整。【VRChatアップデート情報】
価格:128GB 74,800円(税込)・512GB 96,800円(税込)
発売:10月10日予約受付中!
SoC:Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2
DRAM:8GB
重量:515g
解像度:片目2064×2208ピクセル Metaの技術Infinity Displayを搭載
リフレッシュレート:90Hz・120Hz(テスト機能使用時)
視野:110度(水平)・96度(垂直)
レンズ調整:58mm ~ 71mm の間でカスタマイズが可能
アイトラッキング:非搭載