
2024年2⽉19⽇(⽉)〜3⽉17⽇(⽇)の期間で開催中の、サンリオによる世界最⼤級メタバースイベント第3弾『SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland』(サンリオVfes)。サンリオが大好きなみなさんはもちろん、そうでなかった人もたくさんのコンテンツを遊んで、見て、聞いて、気づけばサンリオを好きになっているような、夢のような1ヵ月がいよいよ明日から開幕となります。
『サンリオVfes』のメインイベントといえば“音楽フェス”。……しかし、その裏で、サンリオファンの皆さんが密かに“真のメインイベント”と呼ぶ催しがあることをご存じでしょうか。

それが、サンリオキャラクターグリーティング!
『サンリオVfes』の開催期間中、ありとあらゆる場所に現れるサンリオキャラクターと触れ合える、エンカウント形式のイベントです!
グリーティングイベントとは?

サンリオキャラクターグリーティングでは、キティちゃんはもちろん、シナモン、プリン、メロディ、クロミなどなど、人気のキャラクターが『サンリオVfes』の公式PublicインスタンスにJoin。その場に居たみんなと、握手や写真撮影といった交流をしてくれます!
ただし、その登場時間や場所、どのキャラクターが来るかはランダム!
「会えたら超ラッキー!」なイベント。その性質上、このイベントの存在すら知らない方も多いのですが、実は初回となる2022年や、前回2023年の『サンリオVfes』でも実施されていました。
そして、今年『サンリオVfes 2024』でも、サンリオキャラクターグリーティングが実施! VRで会うサンリオキャラクターのみんなは本当にかわいいので、今年も会えると思うと楽しみで仕方がありません!
キャラクターに出会うコツ!

前述のとおり、サンリオキャラクターグリーティングは本来偶発的なイベントです。
しかし、そのランダム性の中にも規則性はあり、コアなファンの皆さんは開催期間中に独自の情報共有ネットワークを構築。「この場所にきっと来るはず!」という予測を立て、ワールドを駆け巡っているようです。
その姿は、“グリーティングイベントガチ勢”。
前回『サンリオVfes 2023』では、取材班もその中に混ざってサンリオキャラクターの出没場所を大調査! ここで高確率で出会えた出現パターンをご紹介します。『2024』でサンリオキャラクターに会いたい人は、ぜひ参考にしてみてください!

チャンス度★★★:コミュニティイベントやパレードへの参加
前回も実施されていたコミュニティイベント『ラジオ体操部』や、パレードの時間には、高確率でグリーティングキャラクターが登場。公演終了後に、参加者のみんなと記念撮影をする光景をよく見ました。今年はコミュニティイベントや、パレードも数が増えているので、会える確率も上昇しているかも?
チャンス度★★:ライブパフォーマンスの時間
『サンリオVfes 2023』でもっとも高確率で会えたのは、フィナーレとなる最後の2日間のライブパフォーマンスが実施されている間の時間。エントランスなどで「ライブを見るか、グリーティングを狙うか……」と悩むほどの高確率で会うことができていました。今回は期間が1ヵ月に増え、ライブパフォーマンスは毎週土日の催しに変更。果たして登場確率は変化するのか……?

チャンス度★★★:モチポリスタッフが居るワールド
ワールドに「STAFF」と書かれたモチポリスタッフが居たら激熱チャンス。グリーティングイベントがある場合、モチポリスタッフが引率するので、キャラクターが登場する確率高し! 時には事前に「これから〇〇ちゃんが来ますよ~」と教えてくれることもあるので、近くに居るかチェックしてみましょう!
チャンス度★:コアタイム30分刻みのエントランス
過去のパターンでは、数あるワールドの中で、エントランスがグリーティングキャラクターがもっとも登場するワールドでした。特に、なにかしらの催しや、イベント全体で人が集まる日はよく登場しやすいです。そして、この形でのグリーティングイベントが発生すると約30分ほど滞在。逆に言えば、30分刻みで現れやすくなっており、時間を見極めることで遭遇確率はグンッと上がりました。
補足:ワールドごとに現れる確率が異なる。
グリーティングイベントが実施されるワールドはある程度決まっており、その優先度もワールドで違いがあります。『2023』ではエントランス>VIRTUAL PURO VILLAGEの順。これに加えて『2022』ではCHILL PARKにも登場していました。『2024』も同じワールドがあるほか、『PURO FASHION GARDEN』でも現れると予想……!
『サンリオVfes 2023』で出会えた全キャラクターを紹介!
前回の『サンリオVfes 2023』では、ライター陣の全員で協力して出現情報を共有。グリーティングイベントで来てくれた全サンリオキャラクターと遭遇することができました! ここで、どんなキャラクターと出会えたのか、一挙にご紹介します!
キティ


シナモン


プリン


メロディ


クロミ


リトルツインスターズ(キキララ)


こぎみゅん


ポチャッコ


サム


けろっぴ


ばつ丸


ハンギョドン


ペックル


現実の世界とは異なる意味で“リアルなスケール感”に、出会ったら思わず「かわいい!」と口から漏れてしまう、魅力的な愛らしさをもつサンリオキャラクターたち。今年は誰が来てくれるのか、わくわくです! VRでしか体験のできない夢の時間を、ぜひみなさんも体験してみてください!
『サンリオVfes 2024』これまでの関連記事はこちらから!
人気記事
イベントレポート
公式リリース
【前回】『サンリオVfes 2023』まとめ
投稿者プロフィール

- 副編集長
-
みんな、お待たせ!
ライター業を営む鳥類魔術師Vtuber&バーチャルフォトグラファー。『ファミ通』他、多数の企業媒体で執筆中。大好きを発信し続けております。アニメ、ゲーム、ダイビングのことならお任せください。詳細はXへ!
最新の投稿
VRChat2025年3月8日【サンリオVfes 2025】3月8日&9日は全30組のアーティストがパフォーマンス! 内容を一挙にまとめました。【本日13:30~公演開始】
VRChatイベント2025年2月25日“ラブライバー”歴10年以上の僕が瞳に焼き付けた30分をレポート。『Aqours』の9人が『VRChat』に堂々降臨。リアルライブの臨場感をそのままに、バーチャルでしか体験できない演出がてんこもり。夢は消えないーー‼【サンリオVfes 2025】
VRChat2025年1月15日『VRChat』で活動中のVTuber・ちも*が新曲&オリジナルMV『瞳の先に』を1月17日に公開。公開日にはファンミーティングイベントも実施
VRChat2024年12月12日新成人も大人も! ギラギラな晴れ着改変で殴り込め!! 『もっとド派手に!北九州市成人式 in VR』2025年1月5日より『VRChat』で開催決定! フォトコンテストや現実会場とのハイブリッド開催も