たくさんのオリジナルギミックを体験可能!! アバター『MOMO』の試着会が3/19に開催決定【VRChat対応アバター】
2023年3月19日(日)21時より、boothショップ樫の村が販売するVRChat用オリジナル3Dアバター『MOMO』の試着会が開催決定! 『MOMO』は、衣服の着脱ギミックやアバターペンからはじまり、あけしめできるフ...
2023年3月19日(日)21時より、boothショップ樫の村が販売するVRChat用オリジナル3Dアバター『MOMO』の試着会が開催決定! 『MOMO』は、衣服の着脱ギミックやアバターペンからはじまり、あけしめできるフ...
少し前の事ですが、先日1月23日に『VRC茶道部』と言うイベントが初開催されました。『VRC茶道部』は日本の伝統文化である茶道を、VRを通して自宅で体験してみようというイベントになります。 茶道と言えば、筆者は数十年前に...
音楽イベントや謎解きゲームのような体験型コンテンツなど活動の幅を広げていくため、クリエイティブ・チーム『MIGIRI』を設立。 イアリンジャパンは、VRChat社とオフィシャルパートナー契約を締結。より魅力的なVRコンテ...
YouTubeで行われる大型生配信イベント『ぽんぽこ24』などで知られるVTuberの「甲賀流忍者ぽんぽこ」さんと、「オシャレになりたい!ピーナッツくん」(通称ぽこピー)は、遊園地『ぽこピーランド』を3月24日(金)にV...
株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、2023年1月開催の第一回企業担当者向け無料メタバース体験ツアーに続き、第二回を2023年3月31日(金)に開催することをお知らせしました。ツアー開催に合わせ、参加...
先日、3月9日にVRChat上で遊べるリズムゲーム『RESONARK4 ELVES Part.1 Moonlight』(以下『RESONARK4』と記載)が公開されました。 リズムゲームRESONARKはVRChat上で...
当記事には、センシティブな内容が含まれます。ご了承ください。 みなさんは、Flightradar24というサイトをご存じでしょうか?簡単に説明するとこのサイトは、世界中で飛行している航空機の速度や位置、機種名に航路などの...
株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、代々木アニメーション学院のバーチャルキャンパスをメタバース空間上に制作し、2023年2月10日(金)から現在に至る数日間で多くの学生のコミュニケーション課題を解決し...
日本時間3月11日6時、VRChatはAvatar Jamに関する情報を公開しました!先日のデベロッパーアップデートで、開催を発表していましたが、詳細について公開した形になります。 誰しもが一度使ったことあるデフォルトの...
日本時間3月10日、VRChatはバージョン2023.1.2(Build1286)をリリース、翌日には修正パッチの2023.1.2p1(Build1287)がリリースされました。 今回のアップデートは、VRAM使用量がア...
2023年3月10日(金)、アルティメットゆいさんが商品制作&販売を展開するVRアパレルブランド『EXTENSION CLOTHING』より、新作『LITTLE MONSTER』が販売スタート! 今回は、メイン衣装に、複...
昨今世間を賑わせているジェネレーティブAI(生成型AI)。毎日のように新技術が発表されており、文章、音楽、イラスト、3Dモデルなど様々な分野で活用され始めています。そういった技術とXR業界の相性は悪くないようで、AIを活...
皆さん、楽しくゲームしてますか?今回紹介するワールドは、銃を使って敵をバンバン倒していく対戦ゲーム・・・いわゆるFPSゲームです。 えぇ、対戦系ゲームの中でも筆者が一番下手くそな奴です。めちゃくちゃ苦手です。私、ほのぼの...
どうも。先月誕生日を迎えたゆーてるです。イェア この記事を読んでいるみなさんは20代後半、いわゆる「アラサー」でしょうか? そうでないにせよ、年齢の十の位の数字が変わればそれなりに自分の生き方に何かしらの変化があるという...
2023年3月4日(土)、“st(ドットエスティ)”オリジナルアバター『枡花 蒼』『一色 晴』の衣装&フォトコンテストのお披露目&結果発表イベントが実施されました。 “st(ドットエスティ)”は、衣装や雑貨ブランドを展開...
麻雀について 麻雀は、およそ150年前に中国大陸の明で現在よく見るような形に近づいたとされ、日本には大正末期に伝わってから大衆に広がり大人な遊びとして親しまれています。 近年では、アーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』やスマ...
VR演劇『モラトリアム戦艦桃』独特な言葉遊びを贅沢に時間・空間を超越する唐 辛子完全オリジナルストーリーをVR空間で上演。 ✦INTRODUCTION✦ 三人組の密漁団を乗せた桃色の宇宙戦艦が人魚捕獲の為、海に覆われた星...
漫画・アニメ・同人誌やキャラクターグッズなどの流通・販売を手掛ける株式会社虎の穴のグループ会社ツクルノモリ株式会社(以下、ツクルノモリ)は、人気クリエイターとの豪華コラボによるVRChat対応オリジナル3Dモデル第15...
こんにちは!寝る間をオシムです!今日はUnityのオフィスへ遊びに行ってきました! Unityと言えばVRChatやCluster、バーチャルキャストにNeosVR、Rec Roomなど様々なサービスで使用されており、皆...
VRの外せない魅力といえば、なんといっても、現実には存在しない空間を体験できることではないでしょうか。今回ご紹介するワールドは「Forestella」一歩足を踏み入れれば、美しいファンタジーな空間が包み込んでくれます。 ...