Vket2022summerが始まり早くも3日が経っています、みなさんはどれだけ巡ることが出来ましたか?
今回のVketはVRChatで活動されているコミュニティとのコラボが多く、その瞬間でしか楽しめない体験があります。
本記事では8月13~14日に開催されたコミュニティコラボを紹介していきます。次回開催されるイベントもありますので、興味が湧いた方はぜひ参加してみてください。
VRChat関西部
8月13~14日21時にはVRChat関西部主催の『パラリアル大阪都バーチャル道頓堀を巡る公式コラボツアー』が実施されていました。
初めは『バーチャル道頓堀』の観光案内。リアルな道頓堀を目指したワールドを巡りながら関西部の方が丁寧に紹介して下さりました。
その次は『パラリアル大阪』の観光案内。エンターテイメント要素が強く、1ワールドで複数の観光地を巡ることが可能になっています。
バーチャル道頓堀で大阪情報を詳しく教えて頂いた上でパラリアル大阪を案内してもらうので、一人では届くことができない大阪の深みを味わえます。
関西人しか語ることができないディープな情報を届けてくれる。バーチャルにいながらリアルで案内をしてもらっているような、まさにパラリアルな体験を得ることができました。
『パラリアル大阪都バーチャル道頓堀を巡る公式コラボツアー』は8月20日(土)、21日(日)にも開催されます。
生の関西情報を聞きながらパラリアル大阪とバーチャル道頓堀を巡る貴重な機会だと思いますので、ぜひご参加してみてはいかがでしょうか!
VRChat関西部は毎週月曜日22~24時まで『VRChat関西定期交流会』を実施しております。
関西在住だけでなく関西に興味関心のある方も大歓迎なのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
VRC理系集会
8月13日22時よりVRC理系集会が「魔法陣ギミック体験ツアー」を実施していました。
ファンタジー系のマンガなどでよく見る魔法陣を数学的に解説。
星型魔法陣は「円周上に等間隔に置かれた点を、同じ間隔で直線で結ぶ」ということを最初の点に戻るまで繰り返すことで描くことができます。
例えばよく見る☆の魔法陣(五芒星と呼ばれることもあります)をつくるには
(1)円周上に点を等間隔に5つ置く
(2)点から2つ隣の点に向かって線を引く
(3)最初の点に戻るまで(2)を繰り返す
上記を行うことによって☆の魔法陣を作ることができます。
これらをVRC理系集会のスタッフが解説しつつ、参加者は会場に設置されたクイズを解きます。
解説を聞くだけではなく、実際に手を動かして理解を進める楽しい会場となっていました。
#Vket魔法陣で検索するとユーザーが作ったオリジナル魔法陣を見ることができますよ!
VRC理系集会の魅力は「専門的な理系の話を分かりやすく解説してくれる」こと。
普段は隔週金曜日にてVRC理系集会を開催されております。
文系の私も参加したことがありますが「普段触れることのないけど身近な事」を分かりやすく教えて下さり、フレッシュな体験を得ることができました。
次回のVRC理系集会は8月19日22時より開催です!
HOTEL QADESH
「映画のような時間を、あなたと。」がコンセプトの洋画系RP団体『ホテル・カデシュ』
8月13日23時よりコミュニティコラボが開催されました。
普段参加する時は、ドレスアップ+ロールプレイが必要と、ややハードルが高めのイベントにもかかわらず、コンテンツのクオリティの高さから大きな人気を博しています。
さらに注目すべきは、Vket2022summer「九龍帝国壱番街」をホテル・カデシュがジャックしている点。
ホテル・カデシュに染まった「映画の様な空間」にダイブすることが出来るのです。
ドレスアップした参加者、ジャックしたホテル・カデシュ、それらをまとめ上げる支配人。
本イベントではロールプレイなして参加可能であったのですが、ロールプレイせずにはいられないほどの一体感。これがカデシュの魅力なのかと衝撃の体験を得ました。
ホテル・カデシュは隔週土曜日23:00からイベントを開催中。
さらにYoutubeにて映画作品「プロジェクト:エメス」を公開中です。
関連記事:VRChat史上最長級・40分のVRC映画、誕生。ホテルカデシュ『プロジェクト:エメス』1月15日公開
大丸松坂屋メタバースアルバイト
草羽エルさん、おきゅたんbotさんが、パラリアルニューヨークにて大丸松坂屋メタバース接客アルバイトを実施されました。
草羽エルさんは22時より、おきゅたんbotさんは23時より接客。
美味しそうでたまらない大丸松坂屋さんのフード・スイーツの魅力の紹介や、お客様とのツーショットをしたりなど、接客ならではのコミュニケーションをされていました。
おきゅたんbotさんがYoutube配信をされていたので、こちらから様子を確認することが出来ます。
大丸松坂屋メタバース接客アルバイトは今後も続くようで
草羽エルさん:8月20日(土),25日(木)の22時より
おきゅたんbotさん:8月16日(火),22日(月),26日(金)の23時より
上記のタイムスケジュールにて開催されます。
2人のTwitterアカウントはこちら
投稿者プロフィール
最新の投稿
- バーチャルマーケット2023年2月20日【速報】バーチャルマーケット2023summer開催。7月15日~30日まで
- 書籍2023年2月14日VTuber初の大賞作家誕生! バーチャル美少女ねむ『メタバース進化論』で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門大賞を受賞
- ツール2023年2月12日メタバース内で音楽を活用する方のためのJASRAC申請ガイドライン
- VRChat2023年1月9日[Interview] Lag:N/A Discovers the Significance of Sword Dancing at Overseas Events and the Potential of Metaverse Sword Performance