
フルトラッキング用デバイスの選択肢が増え、多くの人が気軽にフルトラッキングが楽しめる現在、VRダンスに興味を抱く方が急増しています。
「VRでダンスをやってみたい!」
「ダンスって難しそう…」
「VRダンスを始めたいけど、どうすればいいか分からない…」
そんなアナタにピッタリのVRダンススタジオ『VRP Dance Studio』にお邪魔してきたので、どんなスタジオなのか実際に体験してきました!
目次 [hide]
VRダンス特化型ダンススタジオ『VRP Dance Studio』



VRダンスの価値を広げる事を目的としていて「初めてダンスをしてみようかな」という方にも参加していただきやすいよう、超初心者から上級者までレベルと目的に合わせたレッスンを行ったり、ダンスイベントを企画しています。

どういったダンスが学べるんでしょうか?

指導するインストラクターにもよりますが、HIPHOP系のストリートダンスやクラブでカッコよく踊れるHouseというダンスジャンルが多いですね。
TIKTOKでよく見るKAWAII系のダンスも練習できるよう準備中です!

自分のやりたい事に合わせてレッスンが選べるのは良いですね!
…月並みなこと言いますが「VRでダンス」ってマジで難しそう。
僕が住んでる部屋は狭いし、ダンス経験はハレ晴れユカイしかないし。

そうおっしゃる方大勢いらっしゃいますがVRダンスは本ッ当に難しくないです!前後左右一歩ずつ動けるスペースがあれば十分ダンスできます。
成長スピードには差がありますが、VRダンスを楽しむのにダンス経験の有無は関係ないですよ!

できる人はみんな「難しくないよ!」って言うんです。もう騙されません。

じゃあ5分で出来るHIPHOPダンスをお教えします!
これが出来れば立派なVRダンサーです!!

本当に5分で出来るかな~…。
HIPHOPダンスに初挑戦!


まずリズムに合わせて頷きます。
これを「ノッド」というんですが、これがHIPHOPダンスの入り口です。

こ…こうですか。


良いですね!
慣れてきたら頷くタイミングに合わせて膝を曲げたり左右に揺れてみましょう!


バッチリ!これでベースは完成!!

かなり「っぽい」動きが出来た気がする…!

では今の動きにさらにプラスしてみましょう。
右足を横に出して左足を揃える、左足を出して右足を揃える。「サイドステップ」っていいます。


はい!これで伊達さんもHIPHOPダンスが出来るようになりました!!

マジで5分で出来た!

こうやってどんどん引き出しを増やしていって、曲に対して出来る動きが広がっていくと自然とHIPHOPダンスが組みあがっていくんです!
なので、入り口はとっても広くて簡単なんですよ~!

まずは入門や初級レッスンで始めてみて、ダンスに慣れてきたらもう少し専門的な部分を学べるレッスンも用意しています!是非体験してほしいです!!
「参加者が分かりやすく」を追求したギミック


VRダンスを教えるにあたって苦労した点はありますか?


身体の軸や細かい動きがみえないのが大変でした。
リアル世界だと「ここはこうだよ~」と口頭とニュアンスで伝わるんですけど、VRはその辺りが伝わりづらいので説明の仕方やアバターを工夫しました。

アバターを工夫ですか?


このアバター、床に向かって常に垂直に線が伸びてますよね。
これは「重心がどこに乗っているのか分かる線」なんです。

この線のおかげでVR空間でも「右足に重心乗せてね~」みたいなアドバイスが簡単に伝わるようになりました。

「目に見えない情報を見えるようにする」ってバーチャルっぽい!


色んな角度から同時に動きが見れるカメラもあります。
足の使い方や手の振り方など、参加者が見たい動きをすぐに教えられるんですよ~。

ダンスって言語化しにくい要素も多いし、教わる側も教える側もありがたいですね。

とにかく参加者さんに寄り添ったレッスンが出来るよう心掛けています。
せっかく勇気を出して来てくれたから、その勇気に応えられるよう僕らは全力でサポートします!
VRダンスを始めるなら今しかない!!


僕のような初心者でも学びやすい環境がある事は十分伝わりましたが、やっぱりリアル世界でのダンス経験があった方が良いですよね?

全くそんな事ありません!
例えば、リアル世界で何十年もダンスをやってた人と一年間VRPでVRダンスを練習した伊達さんがいたとして、VR空間で上手くダンスを踊れるのはどっちだと思いますか?

VR空間のダンスといえど、リアル世界でやってた人の方が上手いと思います。

ざんねんハズレです。VR空間で練習した人の方が間違いなく上手に踊れます。
なぜなら「どれくらいしゃがんだらアバターの膝が曲がるのか?」「手足の伸び方は?」「unityの設定は?」ここからVRダンスは始まってるからです。
ダンス経験者もそうじゃない人もVRでダンスを始める時は全員同じスタートラインに立つ。僕はここにVRダンスの面白さを感じています。

リアル世界でダンスが上手い=VR空間でも上手く踊れるとは限らないんだ。
VR空間に適した身体の使い方があって、それを分かりやすく教えてくれるのがVRPなんですね。

そういうことです!
だからいまVRダンスに興味持った人は本当にチャンスだと思う!
これからのVRPについて


VRPで叶えたい事や「こうなってほしい!」みたいなことってありますか?


スポンサーがついてほしい!
そうしたらもっとスタッフの方たちに色々お願いしやすいし、練習環境もどんどん良くなると思うので!!

いつか海外ダンサーさんをインストラクターとしてお呼びしたいです。
日本にいながら海外ダンサーさんのレッスンが受けられたら素敵だな~と。

参加者と同時にインストラクターの人数も増えてほしいですね。
VRダンス頑張りたいのに「人が多くてレッスンに行けない!」「どうしても予定が合わない!」ってなったら本末転倒ですから。
インストラクターが増えればレッスンの数や種類も増えて、もっとVRダンスを楽しむ人が増えるんじゃないかな。

どこまでも参加者の事を考えて運営されているというのが伝わりました!
本日は素敵なお話ありがとうございました!!
VRP Dance Studio 発表会イベント第1弾 『VRP first step』
2022年12月10日、VRPの5つのレッスン参加者が習った振付でダンスショーケースを作り発表します!
今アツいVRダンスムーブメントシーンの目撃者になりませんか?
参加インストラクター、JOIN先、World等、追加情報は公式Twitter/公式Discordサーバにて追って公開予定です。お楽しみに!!
VRP Dance Studio
■公式Twitter:https://twitter.com/VRPDanceStudio
HIPHOP講師:たみ@VRP Dance Studio
House講師:ふぁゔ
広報:柘榴石まおりん VRPDanceStudio広報
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年2月28日【検証】『VRChat』とリアルで同時にサウナと水風呂に入ったら“2倍ととのう”説【PR】
VR機材2025年1月19日【現地取材】モバイルモーションキャプチャーmocopiの新サービスを最速体験!12点トラッキングの『プロフェッショナルモード』やセンサーデータレシーバーを実際に試してきた!
VRChatイベント2024年11月24日『VR×ASMR』の極みへ。ASMR Salon【Veludo ビロード】の体験取材に行ったら他じゃ満足できない身体になってしまいました。【PR】
VRカルチャー2024年11月3日【全ての謎は】リーチャ隊長VRCマンガ名言クイズ!【解き明かす為にある】
本日はよろしくお願いします。
このVRP Dance Studioではどういった活動をされているんですか?