
今年は夏が長いな~と思っていたらいつの間にか冬本番。天気予報によると、今年の冬は寒いみたい。
そんな寒い冬にぴったりなワールドをいくつかピックアップしました。クリスマス、大晦日、お正月など、季節の行事が目白押しの年末年始を過ごすのにぴったりなワールドをご紹介します!
暖かく過ごす
【PC/Android】Hearthwood


暖炉のぬくもりを感じながら過ごせるログハウスのワールドです。リビングやベッドルーム、屋根裏のハンモックなど、くつろげる場所がたくさんあります。窓の外は雪が降り続いていて寒そうですが、ログハウスの中は暖色系のライティングも相まって暖かく過ごせそうです。


【PC/Android】ケセドのおでん屋台-CHESED’s Oden Stall-


寒くなると食べたくなるのはおでん。都会を流れる川辺には、おでんだけじゃなく、うどんやラーメンの屋台が並んでいます。寒空の下食べる熱々のおでんは、最高においしいことでしょう。
街並みやイルミネーションを楽しむ
冬といえばイルミネーション!VRChatなら暖かい部屋の中から、綺麗なイルミネーションを満喫することができます!写真撮影にもぴったり!
【PC】Charlotte’s Snowflake Island


ライトアップされた滝に架かる橋の対岸には、木々がイルミネーションされた古い街並み。オーロラがゆらめく満天の星空を見上げると、ちらちらと雪が舞っています。ワールド内にはグランピングできるテントも。寒そうだけど、どこか温かい気持ちになれそうなワールドです。
【PC/Android】FUTURE 20th SQUARE(フューチャー 20th スクエア)


きらびやかなクリスマスマーケットで未来のお買い物を体験できちゃう!ライトアップされた教会前の広場には、6つのお店が並んでいます。それぞれのお店では、実際に食べ物を作って食べたりといった体験をすることができ、気になった商品はオンラインで購入することも可能です。フレンドたちと一緒に遊びに行くと楽しそう!
雪で遊ぶ
外が一面の銀世界に覆われていると外で雪遊びがしたくなるのは筆者だけじゃないはず。童心に帰って雪だるま作りや雪合戦はいかが?
【PC】自由に成形できる雪だるまわーるど

雪の上で雪玉を転がして大きくした後、スコップなどで形を整えて、好きな形の雪だるまを作ることが可能です。顔や手足のパーツが用意されているほか、ペンを使ってデコる事もできます。出来上がったら『#VRC_自由成形雪だるま』でSNSに作品をシェアしよう!
【PC/Android】Snowball Fight


こちらのワールドでは、2チームに分かれて雪合戦をすることができます。相手チームが投げた雪玉に当たると凍って身動きが取れなくなってしまいますが、味方がタッチすることで溶かして復活することができます!障害物や建物の高低差を駆使して勝利を目指そう!リアルで手をぶつけないように注意です!
番外編 懐を暖かくして過ごせるかは運次第!?
【PC】JRA 中山競馬場 Nakayama Racecourse


バチャマガの名を冠したレース『バチャマガ5周年記念杯』が、12月30日(月)に岐阜・笠松競馬場で開催予定!年の瀬の運試しにいかがでしょうか?
遠くて行けない方もご安心を、YouTubeでのライブ配信もありますよ!
YouTubeの配信を見ながら競馬場のワールドに集まれば、盛り上がること間違いなし!ちなみにこのワールドでは、馬に乗ってレースをしたり、自分の移動速度を馬の速さに変更して、コースを走ったりすることもできます。
過去の冬ワールド紹介記事もチェック!
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatワールド2025年5月5日【ぽこピーランド】ガチ恋さんのお城で異変を見つけて最上階を目指すアトラクションがオープン。あちゃちのおちろでパーティーよ!【VRChat】
VRChat2025年5月2日株式会社ラクジン、VRChat向けアバター『グリシュ』販売。オリジナルアバター第二弾は垂れ目ウサギの女の子【プレスリリース】
イベント・マーケット2025年4月30日大阪・関西万博開幕!いつでも・どこでもパビリオンやパレードを楽しめる『バーチャル万博』に行ってみよう!【EXPO 2025】
VRChatワールド2025年4月24日巨大ロボットを倒さないように足場を沈めよう! みんなで盛り上がれる、かんたんルールのゲームワールドが登場『タイタンクラッシュ -TITAN CRASH-』【VRChatワールド紹介】