
日本時間6月25日、VRChatはバージョン2025.2.3(Build 1664)をリリースしました。
今回のアップデートではインベントリやステッカー・絵文字のスロット倍増がされました。
この記事では、バージョン2025.2.3(Build 1664)のアップデート内容と前回のアップデートからのあれこれをご紹介します。

目次
今回のアップデート内容
ステッカー・カスタム絵文字のスロット倍増!
VRC+限定機能で、アップロードできるカスタムステッカー(Custom Stickers)・カスタム絵文字(Custom Emoji)の数が9個から倍の18個まで増えました!

なお、デフォルトのステッカーはVRC+がなくても使えるようになりました!(カスタムステッカーの使用には、引き続きVRC+加入が必要)
インベントリ(Inventory)の追加


従来は、「メディア(Media)」という欄でしたが名称が変わり「インベントリ(Inventory)」となり、機能が追加されました。
Minecraftなどで遊んだことがある人には馴染み深い単語ですが、カンタンに言うと獲得したアイテムを保管するようなカバンに近いイメージ。

機能が増えたメディア改めインベントリですが、いままでの「写真ギャラリー(Photo Gallary)」「プリント(Prints)」「ユーザーアイコン(User Icon)」「絵文字(Emoji)」「ステッカー(Stickers)」に加え、「バンドル&パック(Bundles & Packs)」「アイテム(Items)」が追加されました。

バンドル&パック(Bundles & Packs)

今回新たに追加された「バンドル&パック」は、一定の基準を満たすとVRChat内で手に入れられる絵文字やステッカーのギフトボックスのようなものです。
時々登場していた「季節限定ステッカー」がいつでも使えるように……?



手に入れた絵文字やステッカーの使い方については後述!
アイテム(Items)

こちらも新しく追加された「アイテム」という機能。
「アイテム」は、ポータルやステッカーの要領でワールドに設置できるオブジェクトのこと。


VRChatにログインしたところ「THE REFERENCE CUBE」という名の「箱」が入ったバンドルが手に入りました。どう使うのでしょうか…?
手に入れたアイテムは、エクスプレッションメニューに割り当てることでステッカーと同様にすぐワールド内に設置できるようになります。

なお、「THE REFERENCE CUBE」は、オープンベータ開始直後・YouTubeでの動画とライブリリース時とは挙動が異なります。


オープンベータ開始直後(左)とライブリリース前後(右)



今後、アイテム数が増えると予想されますが、どのようなアイテムが追加されるのでしょうか?
ますます遊び方が広がりそうです!
ただし、もっと自由にアイテムを使えるようになるには2026年までないらしい……?
ステッカー(Stickers)


ステッカーには、従来のデフォルトのステッカー(Default Stickers)・自身がアップロードしたカスタムステッカー(Custom Stickers)に加え、前述のバンドルで手に入れられる限定のステッカー(Exclusive Stickers)が追加されました。


中には角度を変えると変化するステッカーも!?
絵文字・カスタム絵文字(Emoji・Custom Emoji)
絵文字は、ステッカーと同様にデフォルトの絵文字(Default Emoji)・自身がアップロードしたカスタム絵文字(Custom Emoji)のほかに、バンドルで手に入れられる限定の絵文字(Exclusive Emoji)が追加されました!

手に入れたアセットをカスタマイズ!

ステッカー・絵文字・アイテムは、エクスプレッション・アクションメニュー(Expression/Action Menu)に割り当てることでオリジナルなカスタマイズを施すことが出来るようになりました!
絵文字・ステッカーは、デフォルトのものとは別に、カスタム・限定含め最大3ページ(27スロット)設定できるようになりました!


なお、あまり使わないステッカーなどはアーカイブ(Archive)することでインベントリから避けることが出来ます。
削除されるわけではないので、再度使う際にはインベントリに戻すこともできます。


その他のアップデート
- カメラのニアクリップ距離の上書き(Forced Camera Near Distance)の設定が、ワールド移動・VRChatの再起動をしてもリセットされなくなりました。
そのため、有効にしたまま一部ワールドに行くと不具合が発生する場合があります。

- AndroidモバイルのネイティブUIを介して、VRC+の管理が出来るように。
- Androidモバイルのアプリアイコンが変わりました。
その他細かい更新点などはリリースノート参照。
2025.2.2リリース以降に公開されたあれこれ
6月6日のデベロッパーアップデート
Pride month 2025


Pride 2025の一環として、6月30日までにVRC+ギフト・ギフトドロップを購入すると、限定バッジと月末にサプライズを獲得できます!
収益の一部は、Trans Lifelineに寄付されます。詳しくはこちらから。



リリースノートはこちら(英語)
https://docs.vrchat.com/docs/vrchat-202523
関連リンク
6月6日公開 Developer Update – 6 June 2025 – VRChat Ask
Pride Month 2025 – VRChat
前回のアップデートはこちら!
投稿者プロフィール

最新の投稿
VR機材2025年11月23日株式会社ROOX「VR飲み用コントローラーホルダー」がリニューアルして登場!3Dプリンター用データも無償公開。
Meta Quest32025年11月20日【Meta Quest 3S】ウィンターセール2025開催。最大11,000円お得に手に入れよう!関連イベントも様々開催!
VRChat2025年11月15日【VRChat】12月17日開催、日本国内初オフラインカンファレンス『VRChat Japan Business Experience 2025』に出展及び協賛の企業・団体公開。
VRChat2025年11月11日これであなたも魔法使い?移動魔法に回復魔法、攻撃魔法も発動…!【VRChat:マンスリーショッピング】




























