
7月11日、メタバースプラットフォームclusterは「ロビーの大幅リニューアル」を行いました。
以前までのロビーっぽいロビーから、スクランブル交差点を中心とした街並みのようなロビーとなりました。今回は、新しくなったロビーについてご紹介します!

clusterの玄関でありユーザー交流の場ともなっている場所であるロビーのリニューアルは、6月22日に開催された「Cluster Conference 2023 in Summer」で発表されていたうちの目玉のひとつです。
ロビーリニューアル以外にも今夏に予定されていることが多くあるので、詳しくは下の記事を見てね!
新しくなったロビー
リニューアル前は、エレベーターからのスタートでやや閉鎖的でしたが、リニューアル後で青空が広がる広場に出ます。
そこからはロビー全体を見渡すことが出来、華やかさやわくわく感も湧き上がるような気もします。


遠目ではスタッフさん?と思いきや近づくと、吹き出しが出て説明してくれるNPCもブースごとに何体か配置されています。
どんな施設だろう?と思って近づくと説明してくれるので近づいてみましょう。

今週のワールド

以前のロビーにもあった「今週のワールド」ブースも大きく進化。
表示されるワールドが大きく増え、レイアウトもよりスタイリッシュになり、展示数も増えました。


時計台

中央にそびえ立っているのが、ロビーのランドマークともいえる「時計台」
この時計台は、裏に設置された階段を上ることで頂上まで登ることが出来ます。


頂上には、芝生が敷いてあったり座る判定もあるので、座ってロビーを頂上から見下ろし、のんびりするのも良いかも。
ステージ

ロビーには、ステージが4つあり、イベントを開催したり弾き語りライブが誰でもできるようなスペースにもなっており、そのうちの時計台正面のステージでは、今後開催されるイベントの映像が流されています。


カフェ

現実世界では社交場として使われている「カフェ」もロビーに登場。
筆者が訪れた時は店員RPをしたり、雑談をしたりするユーザーがカフェに集まっていました。
以前のロビーよりも、カフェということもあり既にあるコミュニティの輪に入っていくという敷居が下がり、交流がしやすくなったのでは?と感じました。


ストア

「COMING SOON」表示のこの建物、近日中にcluster内で購入できる小物などが展示され、ウインドウショッピングが楽しめるようになるストアになる予定。
ギャラリー
まとめ

ということで、clusterの玄関口ことロビーのリニューアルでした。
リニューアル前と後を比べると、やはりリニューアル前は閉鎖的でどこか無機質な感覚を覚えました。
clusterに行くたびに必ず行っていたロビーですが、今までになかったブースが増え、今まででは出来なかったような新たな交流ができるようになるのではと思います。
clusterでは、ロビーのリニューアルのほかミッションやアイテムが無料で手に入れることの出来る機能など様々なアップデートが今後も待っています。
今年の夏のアツいclusterに注目です!
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat公式ニュース2025年8月8日【VRChat 2025.3.1】VRChat内のメニューに、イベントを探すことができる「公式イベントカレンダー」登場!
VR機材2025年8月5日シャープ「VR触覚コントローラー」第2期の事前登録を受付中。事前登録で開発情報などをウォッチしよう!
VRChat初心者ガイド2025年7月30日「VRChatの情報はどこで知れる?」VRChat公式の情報源をご紹介!これで、情報をいち早く手に入れられるかも?【2025年7月版】
Meta Quest32025年7月23日【夏は終わらない】7月22日からの期間限定で、最大11,000円お得になる「Metaストア」のサマーセール開催【Meta Quest 3S】