8KディスプレイのハイエンドHMDを自宅で楽しめるぞ!VRレンタル『アストネス』がPimax社と提携。
超高解像度のハイエンドVR HMDをレンタル出来ちゃう。 VRレンタル『アストネス』とハイエンドVR HMDを製作するPimax社が業務提携したことが発表されました。 Pimaxのレンタルは『アストネス』が日本初の試みと...
超高解像度のハイエンドVR HMDをレンタル出来ちゃう。 VRレンタル『アストネス』とハイエンドVR HMDを製作するPimax社が業務提携したことが発表されました。 Pimaxのレンタルは『アストネス』が日本初の試みと...
2021年4月30日、沖縄の魅力をVRで体験できる『バーチャルOKINAWA』がVRChat内にてオープンしました。 コロナ禍の中で訪れることが難しくなっている沖縄を離れていても体感出来るようにと始動した本プロジェクト。...
2021年からのバーチャルマーケットは新しいフェイズに。 『バーチャルマーケット6』では2種類の企業ワールドと3種類の一般出展ワールドに分かれて開催が行われます。 さらにバーチャルマーケット6からは、一般出展の抽選が行わ...
バーチャルの世界のアパレルをもっと自由に! その場で試着可能、誰でも気軽にVRoidファッションを楽しめる『VRoid Fashion Mall』が4月26日(月)~5月3日(月)の期間限定で開催中です。 バーチャルファ...
暖かい日が続き、絶好のお出かけ日和が続く今日この頃。バーチャルの世界でもお出かけスポットが続々とアップロードされているみたい? VRで遊びに行くスカイツリーや大阪 新幹線公園、ちょっとオトナな海外ワールドまで、今月のおス...
なんと無料配布なんです。 普段よく使う小物から家具・家電、住宅1件まるごとすべて、いろんなシーンで万能に使えそうな3Dモデルを無料配布しているサイト『3D屋さん』が話題になっています。 欲しかったアイテムがたくさん。汎用...
遊ぶ場所から姿形、すべてをクリエイト出来るバーチャル世界。自分の思い描く世界をゼロから生み出せるVR空間は、数多くのクリエイターを虜にさせています。 そういった背景も相まって、作品を展示する『即売会イベント』は現在VR ...
VR SNSユーザーの間で人気の3Dアバター制作ツール『セシル変身アプリ』がVR法人HIKKYと業務提携した事が発表されました。 『セシル変身アプリ』はバーチャルYoutuberとして活動されているスズキセシル氏が制作し...
バーチャル空間の求人情報のお知らせ! 4月21日(水)より、キャラクター×コミュニケーションサービス『ユメノグラフィア』の新キャストメンバー募集が開始されました。 1対1のバーチャルコミュニケーション『ユメノグラフィア』...
あの伝説の茶道の先生から直々に稽古をつけてもらえるみたいです。 千利休の出身地である大阪府堺市。 『堺』のまち並みと千利休による茶の湯文化をVR体験出来るコンテンツ、VR映像『タイムトリップ堺』が「さかい利晶の杜」にて一...
バチャマガユーザー企画【おしえて!ホラーワールド特選】 バチャマガユーザー企画第1弾! あなたのおススメのホラーワールドを教えてね! 人気の高いホラーワールド、変わり種ホラーワールドなどを読者投稿からピックアップして紹介...
バーチャルリアリティ(VR)空間で行われるインディーズゲームの展示会『GameVketZero』 VR空間で実際に会場内を歩き回りながら、その場で気に入ったゲームを購入することができる、新しい形のゲームショーとして注目さ...
バーチャルSNS『cluster』内で毎週末行われているバーチャル音楽ライブ『YOU MAKE SHIBUYA VIRTUAL MUSIC LIVE powered by au 5G』 2021年3月31日(水)から5月...
2021年4月17日(土)、VRChat上に“昭和なスナック”を再現した『スナックくれま』が開店します。 主催はデザイナーのAkiko Kurono(@crema)さん。こちらのイベントでは昭和歌謡や流しのステージもある...
川釣り?海釣り?それとも湖畔でフィッシング? レジャーの定番『釣り』体験が出来るワールドがVRChatで公開中です。 湖畔で釣り体験『kon Lake Fishing』 スズキさん(@suzuki_ith)が制作した、朝...
コンピュータの作り出す情報空間内に没入するVR(バーチャルリアリティ)技術。 近年では、『現実の肉体とは別の姿・形になれる』というアバター文化がVRメタバース(VRSNS)での人気を博している。 VRメタバースで遊んでい...
2021年4月14日(水)にVRChat運営からいくつかの大きなアップデートが発表されました。 アバターに触れるようになったり、メニュー画面の日本語(各国語)対応、クリエイターがVRChat内で収益化出来るシステムのリリ...
数か月前からスケジュールを空けて、遠征費を貯金して、新幹線や夜行バスでイベント会場に向かう…。そういった話はもう過去の話になりつつあるのかも。 一般入場無料、スマホ・PCでも入場可能なVR展示即売会『バーチャルクラフ特区...
デフォルトのOculus Quest2ストラップは布製バンドで作られているので、ハードに動くとちょっと不安定。 でもOculus Quest2公式のハードストラップを付けると、頭の後ろにダイヤルが邪魔をして寝そべることが...
あの有名クイズ番組みたいなアトラクションゲームがVRChatに登場? みんなで知恵を出し合って遊べる協力型クイズゲーム。漢字のよみがなを答えてステージをクリアしていきましょう。 VRで遊べる漢字テストツアーズ『バチャリー...