「VRAA02」開催中!!
「VRAA02」は自作のVRChatワールドを幅広く募集中です! 昨年に引き続き、バーチャル空間デザインアワード「VRAA02」が5/31(日)よりスタート! 今回もVRChatを主な舞台に、VRワールドクリエイターの方...
「VRAA02」は自作のVRChatワールドを幅広く募集中です! 昨年に引き続き、バーチャル空間デザインアワード「VRAA02」が5/31(日)よりスタート! 今回もVRChatを主な舞台に、VRワールドクリエイターの方...
(挨拶) ※6/13記事更新 WEEK1セトリ、※6/20記事更新 WEEK2セトリ、WEEK2演者:酒吞らいさん※6/27記事更新 WEEK3セトリ VRCHAT内音楽イベント「V音」の主催のシンクライトです。 V音v...
VRChatの遊び方が分からない、VR機器はどれがオススメ?英語が喋れないと遊べない?実際に遊んでみないとなかなかイメージがつかみづらいVRChatですが、そんな『よく分からない』『ここが知りたい…!』という疑問をQ&a...
ご挨拶 皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。皆さん、VRChat楽しんでいますか? おしゃべりするのも楽しいですけど、みんなでたまにはゲームもやりたいですよね。とはいえVRChatを離れて別のゲーム...
ご挨拶 こんにちは!VRChatプレーヤーのひーろーです 皆さん、オリジナルアバターって欲しくないですか?それも、Boothで売っているアバターではなく、自分だけの完全オリジナルモデルが欲しいですよね・・・!その夢、なん...
『あなたは 好きですか?』ーーー Flash黄金期に作成された有名なホラー作品『赤い部屋』古き良きインターネット・カルチャーを知っているみんななら通過儀礼のように見たFlash作品なんじゃないかな?えっ、『Flashって...
2020年5月30日--- VR空間上に突如として現れた2人組アーティストがVRChatユーザーを騒然とさせた。 『解釈不一致』 “”技術で音楽をハックする“”と謳う2人組ユニット『memex』が魅せたVRの新しい音楽ラ...
みなさんクロスマーケット楽しんでますか? 2020年5月30日より開催しているQuest対応アバターの展示即売会『クロスマーケット』総勢63ブースの出店があり、大盛り上がりなイベントになっていますが、実はエントランスには...
『昨日のテレビ見た?』『テレビでこんな事やってたんだけどね…!』クラスや友人との会話の話題作りに何かと役に立つテレビ。単なる情報収集のツールだけではなく、テレビは人と仲良くなれるきっかけにもなりますよね。 そんな『みんな...
クロイニャンはVRChat, Vtuber向けアバター制作を請け負う合同会社「黒猫洋品店」を設立しました
VRChat内では、毎日様々なお店系イベントが開催されています。ですが、どんな人でも初めて訪れるお店というものは緊張するもの。興味はあっても入っていいのかわからない、店員さんと話せないかもしれない。そんな方向けに行われる...
ひゅうがなつアバター交流会を3ヶ月半振りにやります! 開催日時・参加条件・参加方法 日時2020年6月6日(土) 22:00~24:00参加条件ひゅうがなつアバターを使用してる方(猫又・TEN・RAI・シリウス・京狐・ワ...
現在STEAMで配信されているVRSNSの『VRCHAT』で、『バーチャルフロンティア』という自主制作作品のVR展示即売会が、2020年7月25日(土) ~ 8月2日(日)の期間限定開催を予定しています。 『バーチャルフ...
始めに 始めまして、シンクライトと申します。 今回は私の主催する、VRCHAT内音楽イベント「V音」についてお話します。「V音とは?」と「演者募集」の二本立てです。 直近の開催予定は、2020年6月19日(金)、6月26...
皆様ごきげんよう。 今回、松葉シノさんからの依頼でVRチェキのレビューの記事を書かせて頂きました。早い話、VRChat内で撮ったSS(スクリーンショット)を現実世界で写真にしてくれるというサービスですが、詳細を綴っていき...
ご挨拶 皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。皆さん、VRChat楽しんでいますか? VRChat内でゲーム楽しんでいますか?マーダーや人狼などの白熱するゲームもいいですけど、たまには音楽を作るゲーム...
PCなしで遊べるのが魅力のOculus Questですが、描写負荷の高いアバターが使えなかったりと、何かと制限が多くて困ってしまう事も多いのが事実… それでもせっかくOculus Questを買ったんだからQuestでも...
VRの音楽配信イベント、VIRTUALIZE REALIZEが再びVRChat上にやってきます! 2020年5月27日(水)~28日(木)の2日間開催される『VIRTUALIZE REALIZE LAB』今回のVR_iz...
こんにちは!ネオちゃんです!VRChatではたくさんのアバターがありますが、自分だけのオリジナルの個性があるアバターを使いたいという人も多いのではないでしょうか。オリジナルのアバターを使うとなるとBlenderなどの3D...
書道は文字のアート!! 習字はみなさん学校で一度はやったことがあるかもしれませんが、文字の正しい書き方を習う『習字』と『書道』は似て非なるもので、書道は筆と紙を通して自分の感情や個性を思い思いに表現する、自己表現をするこ...