VRChat映像の祭典!『第2回VRCムービーアワード』作品の募集開始!応募締切2024年1月31日まで!
VRChat上で撮影された動画のコンペティション『VRCムービーアワード』が今年のエントリー作品の募集を開始しました。応募締切は2024年1月31日(水)23:59までとなっており、長編作品を制作するにも十分な期間を設け...
VRChat上で撮影された動画のコンペティション『VRCムービーアワード』が今年のエントリー作品の募集を開始しました。応募締切は2024年1月31日(水)23:59までとなっており、長編作品を制作するにも十分な期間を設け...
VRChatのワールド内やYouTubeで随時放送されているVRChatユーザー向けの放送局『VRC放送局』毎日24時間、ユーザーのCMや生放送などが行われており、バーチャルライフマガジンの記事もニュースとして放送させて...
9月6日(水)23:59まで募集を行っている、VRCでの水着の祭典「VRC水着コンテスト」 今回は此方のコンテストに応募された作品のまとめ記事その1になります!こちらでは全投稿のおおよその投稿順1~150までを紹介!皆様...
様々な個性あふれるファッションであふれるメタバースの世界。そんな数あるメタバースファッションの中で、サイバーパンクファッションを含むCyberやTECH系などのSCI-FIジャンルのファッション関連の情報を集めたバーチャ...
VRChat内のイベントはVRChat内でしか行われないのだから、VRChatどころかVR機器の存在を知らないような世間一般の人々にその魅力を伝える機会は早々存在しない──。 それは順当に考えて当たり前のことなのだから...
「VRメルヘン村」「UDON-SOBA JAPAN」等のVRChatワールド制作でもおなじみのVR蕎麦屋タナベ氏とVR漫画家のリーチャ隊長が送るファンタズムシリーズより第4弾「ぽかぽかファンタズム元年」が今秋開催予定です...
10/24 一部内容を修正しました。 皆さんは日本が誇る伝統文化について何か知っている事はありますでしょうか?過去にバチャマガでも、VR内で実際に体験したり、拝見する事が出来る3種の伝統文化について取り上げさせて頂きまし...
Gunberryさんは主にJapan Talk Roomを中心に活動しているVRChatユーザーの方。特技は、VRChatユーザーなら見たことのあるペン「QvPen」を使って「絵」を描くこと。その絵も一風変わっており、V...
こんばんわ。伊達焼き屋です。 皆さんホラーワールドはお好きですか? 僕は大(でぇ)の苦手です。 でも、苦手だからと一方的に突っぱねるのはよくないなと思う今日この頃。 もしかしたら新しい発見があるかもしれないし、ある日ピー...
7月30日(日)に幕張メッセにて開催される、世界最大級の造形・フィギュアの祭典『ワンフェス』にて、VRChatユーザーのユーザーのぶらっくさんが2度目となるVRChatアバターのフルスクラッチフィギュアの出展を行います。...
皆さんはVRChat上で過ごしている中で、とあるスタイルの改変をしたアバターを見かけたことはありませんでしょうか? 何やら謎の文字をコンセプトとしていそうな、サイバーパンク調の改変。他の衣装の表面に展開されていることもあ...
メタバースコミュティxRAMクラムは(代表・中野人史)は、公共交通施設へのPR企画第1弾として07/24(月)よりJR東日本・秋葉原駅の構内に12月開催の大規模イベント「VRKyogi 2023」のポスターを30(日)ま...
VRChat内で活躍する4組の人気音楽ユニットが「リアルアバター」「リアルライブ会場」にて一堂に会する大型音楽イベント「VARTISTs(ヴァーティスツ)」を開催します。 当日はVRChat音楽界隈の関係者も多数来場され...
バーチャルストリートミュージシャンの乙女雨さんは、 2023年7月8日に行われたイベントSPARKLINK 内の音楽ライブにて、初のソロオリジナル曲『虹はキライ』を発表しました。(リンクは配信アーカイブの該当部分)You...
色んな人の競泳水着が見たい!! そんな声によって開催されたVRC競泳水着フォトコンテストが今年も帰ってきた!今回はなんと、次元を『股』にかける同人水着ブランド、GRAF VOGELさんの協賛及び主催での開催になりました。...
皆さんは普段、どんなアバターを身にまといバーチャル空間で過ごしていますか? 美少女?イケメン?好きな要素をパンパンに詰め込んだ自作アバターでしょうか。 数多あるアバターから、今回はケモノアバターに注目し、日常的にケモノア...
2023年6月30日、とあるワールドの幕が下ろされます。その名も「Quest日本集会場(通称:クエ集)」 VR機器単体(Quest)で、VRChatを楽しむことが出来るようになって、4年と少し。Questでの提供の始まり...
このライブは3月に第1弾が開催されたバーチャルライフマガジンの公式ライブ企画「バーチャルライブマガジン」の第2弾として開催された。今回はバンドとバンドの対バンではなく、ジャンルも異なる3組のアーティストによるライブイベン...
VR演劇コミュニティ『メタシアター』は、VR演劇の祭典『メタシアター演劇祭』を11/23(木・祝)~26(日)の4日間開催することを発表しました。 バーチャル空間のパフォーマンスを愛するすべての人のための4日間 『メタシ...
VR空間ではほぼ毎日のようにどこかしらで音楽イベントが開催されています。そういったイベントに行って気になるのが「どこで音源を売っているのだろう」「どうやったらこのアーティストの曲をもっと知れるのだろう」ということ。 もち...