【アバター改変】Unity上だけで5分でアバターの頭身を変えちゃう
ご挨拶 皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。皆さん、アバター改変楽しんでいますか? VRChatを楽しむにおいて欠かせないのはアバター選びですよね。そして、せっかくなら自分のオンリーワンのアバターが...
ご挨拶 皆さん こんにちは。VRChatプレーヤーのひーろーです。皆さん、アバター改変楽しんでいますか? VRChatを楽しむにおいて欠かせないのはアバター選びですよね。そして、せっかくなら自分のオンリーワンのアバターが...
フルトラ(※1)勢の永遠の悩み…それはトラッカー充電のためにPCまわりのケーブルがごちゃごちゃになってしまう事!(※1 フルトラ…フルトラッキングの略称。VIVEトラッカーなどを使い全身の身体の動きをキャプチャーする事。...
ご挨拶 こんにちは!VRChatプレーヤーのひーろーです 皆さん、オリジナルアバターって欲しくないですか?それも、Boothで売っているアバターではなく、自分だけの完全オリジナルモデルが欲しいですよね・・・!その夢、なん...
えっ!?ワールド制作!?怖い!無理!もう寝ます!…と尻込みしているそこのあなた!VRChatでワールドを制作するのは全然難しいことではないのです。 勿論建物から何まで1から自分でフルスクラッチで作るとなると途方もないです...
こんにちは、やぎこです。今回はVR内で自由に空間を移動できるようになるOpenVR Advanced SettingsのSpaceDragの設定方法をお伝えしたいと思います。 OpenVR Advanced Settin...
当記事に関するお問い合わせ、ご意見は記事作成者[きりや]へ直接お願いいたします。 また、当記事内容により機材の破損などが発生した場合の保証はいたしかねます。予めご了承下さい。 挨拶と経緯 初めましての方は初めまして、そう...
はじめに ご注意 この記事に関する質問、ご意見、加筆の提案等は記事作成者のとらかんまでお問い合わせください。(ツールに関する質問につきましては、私のわかる範囲での回答になります…力不足ですみません…)この記事についてツー...
「キメラアバターを作ってみたいけどBlenderとか難しそう・・・」そんなあなたに、Blenderの使用を必要最低限に抑えたキメラの作り方を教えます。 Unityの準備 この記事を見ている方がすぐに実行できるように、今回...
みなさんこんにちは!今日はUnityを使ってアバターに小物を付ける方法をお伝えします。色改変と同じく、小物があるとより個性の映えるアバターになりますよね!今回はxzrさんの鼻メガネのデータを使って解説していきます。 Un...
この記事はアバターのアップロード方法を知っている方向けになります。Unity(Unity2018.4.20f1)のインストールとアバターのアップロード方法はこちらを参考にしてください。今回のバージョンはSDKが2つが用意...
VRの世界でお出かけするのも楽しいけど現実でもアバターの姿でお出かけしたい!そんなあなたにおすすめしたいのがVpocketです!Vpocketって何?どうやって使うの?今回はそんな疑問にお答えします! Vpocketとは...
※『アバターの色改変の方法~Oculus Questで楽しむVRChat~』の補足として、psdデータが入っていなくてpngデータしかない場合の色改変の方法をお伝えします。 テクスチャがpngデータしかない場合の色変更の...
みなさんこんにちは!今日はアバターの色を変える方法をお伝えします。前回Unityでアバターをアップロードできたならきっととても簡単にできますよ! 色を変えるのは自分らしさを出す第一歩!それではさっそくやってみましょう! ...
バーチャルライフマガジンをご覧の皆様、はじめまして。アタックと申します。OculusQuestでVRChatやRecroomに出没しているゲーム好きです。どうぞよしなに。 突然ですがOculusQuest(オキュラスクエ...
初めまして!ワタクシ豚…もとい、Pao_ran(ぱおらん)と申します! 今回はVRChatではあまり見かけないアイテムの宣伝がしたくてやってまいりました! VRChat用設定済み自宅ワールド「仮想空中庭園」です! VRC...
みなさん、ふわふわスカート好きですよね。くるっと回った時に美しい動きをすると興奮を覚えますよね。私もそうです。このたびDynamicBoneでかなり良いスカートができたので、どのようにそれを作ったかを記事にしました。これ...