
2023年6月2日(金)、アルティメットゆいさんが商品制作&販売を展開するVRアパレルブランド『EXTENSION CLOTHING』より、新作『白百合の騎士 – Knights of White Lily』『黒百合の騎士 – Knights of Black Lily』が2着同時販売スタート!
今度の新作は、鎧!!
バーチャルファッションの牽引するファッションブランドが、“ガチ”で作るハイクオリティアーマー。『VRChat』をファンタジーの世界観に上書きするような出来栄えに感激です! 発売の前に試着をする機会をいただき、レビューしていきます!
目次
武器までついてくる! 白と黒の騎士
『白百合の騎士 – Knights of White Lily』『黒百合の騎士 – Knights of White Lily』は、“騎士”をモチーフにしたメタルアーマー。『白百合の騎士』が白を基調とした、光や正義、を感じさせる仕上がり。『黒百合の騎士』が黒を基調として、闇やヴィランを連想させる装備となっており、別々の商品として販売されます。
背面のマントや、頭や胸元のリボンなどが、高潔さを感じさせる『白百合の騎士』。


禍々しいオーラを纏ったマントに、壊れたアーマー、双角のアクセサリーなど、ダークな雰囲気の『黒百合の騎士』。


ディティールをチェックしていくと、メタリックや布の質感と細かな装飾品のクオリティが、流石の『EXTENSION』。衣装の貫通などにもこだわられており、多くの衣装制作をしてきた経験が細部に組み込まれているのを感じます。個人の趣味としても多くの鎧系アバターや衣装を見てきた筆者も、ここまでのものは目にしたことがありません。






ファンタジーをモチーフに、過去の『EXTENSION』がこれまでに作ってこなかった新ジャンルへの挑戦。実のところ、2月頃にはその製作計画を聞いており、どんなものになるのかと期待をしていたのですが……。その期待を大きく超えてくる素晴らしいデザインと仕上がりに感激です。

そして、『白百合の騎士』『黒百合の騎士』には、それぞれに武器が付属。『白百合の騎士』にはソード、ロングソード、ランスの3種類。『黒百合の騎士』にはソード、ロングソード、ダガー、鎌の4種類がついてきます。造形や彫刻のような模様など、ひとつひとつが単品販売クラスのアイテムかつ、『白百合の騎士』は光の、『黒百合の騎士』は闇のオーラを纏うパーティクルつきでかっこいい。








Modular Avatar完全対応! 改変がとっても簡単!
本衣装の特筆すべき点として、話題のModular Avatar(モジュラーアバター)に対応。通常導入はもちろん、Modular Avatarを使えば簡単に対応アバターへ衣装を着せることができます。

Modular Avatar(モジュラーアバター)は、非破壊的なアバター製作用、そしてアバター部品の配布補助ツールの集まりです。 Modular Avatarを使えば、D&Dだけでアバターに新しい衣装やギミックを導入できます!
Modular Avatarの機能はそれぞれコンポーネントとして提供され、必要に応じて必要な機能だけ追加できます。自動的に衣装を統合したり、複数のアセットからアニメーターを構築したり、様々な面で製作を補助します。(※公式説明文引用)
↓配布ページ
https://modular-avatar.nadena.dev/ja/
♦Modular Avatar解説記事はコチラ!
Modular Avatarを使った衣装改変は簡単で、着せ替えたい対応アバターに衣装のサイズをあわせ、他の衣服を非表示(もしくは消去)。本体直下に配置するだけで改変終了! 素体シェイプキーに合わせて衣装シェイプキーも連動するので、バストサイズを変更していても調整の必要なし! このままアップロードするだけで『白百合の騎士』『黒百合の騎士』を使用可能です。
さらに、本商品にはModular Avatar専用の“Gimmick Ver”が同梱されており、こちらを導入すると、Expressionsメニューやコンタクトとコンストレイント設定など、もろもろを自動反映。
Expressionsメニューから各種武器やパーティクルの表示・非表示ができるほか、表示された武器は柄に触れることで抜刀、元の位置に戻すと納刀。本来、複雑な設定が必要なこれらのギミックが、たった1分ほどの操作で導入できます。Modular Avatarってすげー!

なお、『白百合の騎士』『黒百合の騎士』対応アバターは萌 、森羅、桔梗、舞夜、竜胆、ユギミヨ、セレスティア、ルーナリット、まるぼでぃシリーズの9種類。人気アバターが網羅されていて嬉しいですね!
写真を撮れば物語が始まる
こだわり抜かれたディティールがすごい『白百合の騎士』『黒百合の騎士』。お写真を撮ってみたところ、映えが凄い。









6月10日(土)に騎士集会が開催!!

『VRChat』をファンタジーの色で染める『白百合の騎士』『黒百合の騎士』。これから、鎧の集団がポピー横丁になだれ込む日が来ると思うと、胸が熱くなってきました。
『EXTENSION CLOTHING』オーナーのアルティメットゆいさんが「みんなで鎧合わせをしたい!」という想いで実現する、騎士集会も6月10日(土)に開催です。全員で着たら、間違いなく壮観!! 想像するだけでワクワクする集会に、ぜひ参加してくださいね!
>>>『EXTENSION CLOTHING』booth販売ページ
☆★3Dファッション・アバター宣伝依頼募集中★☆
バーチャルライフマガジンではバーチャルファッション・アバターの宣伝依頼を募集中です!
クリエイターさんからの応募はもちろん、『お気に入りのお洋服・アバターをPRしたい!』というVRユーザーさんからの応募を大歓迎!
詳細は応募フォームをご覧ください♪
投稿者プロフィール

- バーチャルメディアプロダクション
-
みんな、お待たせ!
ライター業を営む鳥類魔術師Vtuber&バーチャルフォトグラファー。『ファミ通』『Up-Station』他、多数の企業媒体で執筆中。大好きを発信し続けております。アニメ、ゲーム、ダイビングのことならお任せください。詳細はTwitterへ!
最新の投稿
アバター・衣装2023.08.13【VRChat対応アバターレビュー】クールな瞳で語れ!『ビオラ』ちゃんは感情表現が豊かな狼少女でした。
インタビュー2023.07.21【インタビュー】採血されながら吸血鬼にちゅーちゅー♡されるのが次の目標です――。クラウドファンディング200%突破!『CeVIO AI ユニちゃん』をプロデュースするU-Stella Inc.代表・しらとりこよみが歩む未来を聞いた。
アバター・衣装2023.06.30【VRChat対応衣装レビュー】貴方の心にビリビリ❤キュン!!『TRACK MAID ; TECH OVER RIDE』でキュートな未来の猫メイドさんになろう【EXTENSION CLOTHING】
アバター・衣装2023.06.02【VRChat対応衣装レビュー】超人気ブランドが“本気”で作った武器と鎧!『白百合の騎士』『黒百合の騎士』は着るだけで物語が始まるハイクオリティアーマーでした【EXTENSION CLOTHING】
リアルクローズや、シティ、テック系の衣装から、時には特攻服やリアルコンカフェとのコラボ衣装まで。幅広いジャンルのハイクオリティな衣装モデルを多数販売するVRアパレルブランド。独自の視点で『VRChat』ファッションのムーブメントを牽引しています。