
神奈川県横須賀市が実施する『メタバースヨコスカ』において、AIアバター『えーあいそーだんいん』の試験運用が4月27日から開始されました。
バーチャルライフマガジンでは、運用開始に先駆けた事前の体験会にお招きいただき、『えーあいそーだんいん』といろいろお話してきましたので、その様子をご紹介します。
目次
まめひなたがしゃべる、動く、踊る

『えーあいそーだんいん』は、VRChatの小さくてかわいいアバターの代名詞ともいえるまめひなたの姿で、話しかけた人に横須賀の観光案内やメタバースヨコスカの案内、雑談などに対応します。
良い感じにやり取りをするためにいくつかコツがあるようで、話しかけた後は少し考える時間がありますが、しっぽを振りながら返事を考えてくれる姿もかわいいですよ!
相談員さんにみんなでいろいろ聞いてみた!
せっかく体験の機会をいただいたので、いくつか相談員さんに質問をしてみました!まずは横須賀についての質問から。

横須賀市の魅力をバーチャルリアリティーを使って発信するプロジェクトだよ。VRChatにあるDOBUITA&MIKASA WORLDや、SARUSHIMA WORLDにちなんだユニークなワールドを楽しめるんだ。ネイビーバーガーを作ったり、ミニゲームを楽しんだりと、いろいろな体験ができるよ!興味があったらぜひ訪れてみてね!


戦艦三笠の歴史について教えて!

三笠は、日本の歴史において重要な役割を果たした戦艦だよ。明治時代に日露戦争で活躍し、日本の勝利に大きく貢献したんだ。
横須賀に関する質問はしっかり答えてくれますね!こんな質問はどうかな!

好きな人に告白するならどこがいい?

告白するなら、ロマンチックで思い出に残る場所がいいね。観音崎公園は美しい自然と海の景色が広がる公園で、夕日が特にロマンチックだよ。
大切なのは2人がリラックスできる場所を選ぶこと。ちゃんと気持ちが伝わるといいね!

すごい!おすすめの場所を教えてくれるだけでなく、アドバイスまでくれました。
相談員さんとお話しできるのは横須賀に関することだけでなく、

今日は残業を頑張りました!

お疲れ様!残業頑張ったんだね!リラックスする時間も大切にしてね。何か心地いいことでもして、ゆっくり休んでね!

といった励ましの言葉をかけてくれたり、

明日仕事行きたくないよ~

大変そうだね。明日一日を乗り越えたらきっと何かいいこと待っているかもしれないよ。今夜はできるだけリラックスして、少しでも心が軽くなりますように。

ポジティブな某ハムスターを聞いてるみたいww


どうしたら仕事をみつけられますか?

仕事を見つけるためには、いくつかのステップが大切だよ。まずは、自分の得意なことや興味のある分野を明確にすること。それから、求人情報をチェックすためのウェブサイトや求人誌、地元のハローワークなどを利用してみて。履歴書や職務経歴書の準備も忘れずにね。
また就職説明会やキャリア相談イベントに参加するのもおすすめ。周りに相談してアドバイスをもらうのもいいかもしれないね。一歩ずつ進んでいこう。

などのちょっとしたお悩み相談にも答えてくれる、”すーぱーえーあいそーだんいん”でした!
みなさんもぜひ、えーあいそーだんいんのまめひなたに話しかけてみてください!

ちなみに、「おどって!」とか、「一緒に写真を撮ろう!」と話すと、ダンスをしてくれたり、ポーズをとってくれるのもかわいいので、ぜひ試してみてね!!



今後はイベントや他のワールドへの出張もあるかも!
案内してくれた横須賀市観光課の小山田さんにお話を聞いてみました!

――この企画が立ち上がってからどれくらいで公開になったんですか?

約1か月です。uezoさんという方がAIアバターのシステムを公開していて、アバターにしゃべらせるだけならすぐできるんです。それを活用して私がプロンプト(AIに対する指示)を作成しました。

――横須賀市では英語をしゃべる市長のAIアバターによる情報発信もありましたが、この辺りとも関連しているのでしょうか。

横須賀市はChatGPTを全国で初めて導入した自治体なんですけど、そのときにいろんな部署でAIをどうやって落とし込んでいくかを考えるAI促進チームみたいなのが立ち上がって、そこでこのAIアバターの開発や、市長が英語でしゃべるAIアバターでいろんな国籍の方に情報を届ける取り組みなどを行っています。
いろいろな取り組みの中のひとつという感じですね。
――試験運用が終わったあとについて、何か考えていることはありますか?

イベントの時とか、人が集まるワールドに出張することも考えていて、ポータルと一緒に設置することを実験してみたいなと思っています。
横須賀市のAIに関する取り組みについてはこちら!「自治体AI活用マガジン」
『えーあいそーだんいん』とはどこでおしゃべりできる?

『えーあいそーだんいん』は5月31日(金)までの試験運用。メタバースヨコスカの『DOBUITA&MIKASA WORLD』パブリックインスタンスに事前にメタバースヨコスカ公式Xで告知された時間に出勤しているので、あらかじめ確認しておきましょう!
参加方法:『DOBUITA&MIKASA WORLD』パブリックインスタンスにJoin
4月の出勤予定
28日(日) 18:00~25:00
29日(月) 18:00~25:00
30日(火)メンテナンス
5月の予定はメタバースヨコスカ公式Xにて告知されます。
みなさんもぜひ、かわいいまめひなたの相談員さんに会いに行ってみてくださいね!

関連リンク
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChatイベント告知2025年4月1日初心者向けフォト講座開催! フォトグラファーさんに構図やレタッチについて直接教えてもらえるチャンス【VRChatイベント】
VRChat2025年3月31日株式会社ラクジン、VRChat向けオリジナルケモノアバター『ラルラ』販売開始!【プレスリリース】[PR]
VRChat2025年3月22日BEAMSの人気ワールドとVTuberユニット『パラレルウォーカー』がコラボ! 街中に隠されたぽんぽこ、ピーナッツくんたちを探して豪華賞品を当てよう!【3/31まで】
VRChatイベント2025年3月15日生成AIが主題!? 大人を狙い撃ちにしてきたバーチャルパレード『RYUGU』に感じたサンリオのメッセージ【サンリオVfes 2025】
メタバースヨコスカについておしえて!