2024年2⽉19⽇(⽉)より開催されている、サンリオによる世界最⼤級メタバースイベント第3弾『SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland』(サンリオVfes)。さまざまなアーティストやサンリオキャラクターたちによるステージなど、見逃せないイベントが約1ヵ月目白押しで続きます。
また、『VRChat』で活動する様々な団体や集会とコラボしたコミュニティコラボイベントが、期間中の平日に日替わりで開催。
今回はその中の一つ、『VRPDanceStudioみんななかよくダンスレッスン』をピックアップ! こちらのイベントでは、サンリオの楽曲にあわせて、初心者でも踊れるダンスを教えてくれますよ!
目次
VRPDanceStudioみんななかよくダンスレッスン

みなさんは、VRでもダンスを踊って楽しむ文化があるのを知っていますか?
『VRChat』には、ユーザー有志があつまってダンスを学びながら楽しむユーザーのイベントがあります!『サンリオVfes 2024』ではVRダンスコミュニティ『VRPDanceStudio』とサンリオキャラクターのコラボレッスンが実現しました。『サンリオ』と縁のある楽曲を使用して、みんなで楽しくダンスを踊ってみましょう!
初めてでもだいじょーぶ! みんなでたのしく、レッツダンス!!

『VRPDanceStudioみんななかよくダンスレッスン』は、今回のために特別に作られた会場で、来場者のみんなとダンスレッスン。週替わりで、4人のダンスインストラクターのみなさんが出演! それぞれのインストラクターさんが、複数の『サンリオ』楽曲で素敵なダンスを教えてくれます




ワールドは『サンリオVfes』コラボの特別仕様!
会場となるのは、コラボのために制作された専用ワールド!
ワールドに入ると、こんな楽屋の風景がまず目に飛び込んできます。サンリオキャラクターのみんながお出迎え! とってもかわいい!
そして扉を通り抜けると、かっこいいステージが登場! デザインは、本イベントのレッスン曲などを使用していたアニメ『SHOW BY ROCK!!』をイメージしているのだとか。なお、取材時にはワールドで、『はぴだんぶい』の楽曲も流れていました。「ここでダンスするのか!」と思うとわくわくしてきます。※参加者は、ステージのまわりのダンスエリアで踊れます。
ダンスレッスン中には、ステージ正面のスクリーンに担当インストラクターさんによるダンスレッスンムービーが上映。本番では、実際にステージにインストラクターの方と、ゲストダンサーのみなさんが出演するそうです!
さらに、楽曲にあわせてパーティクルによる演出も用意されています! 歌詞が飛び出してきたり、光の演出はもちろん、プリンくんやクロミちゃんが降りそそぐといった、見ているだけでテンションがあがる豪華な演出です。ここで踊れば、まるで自分がパーティクルライブの主役になった気分になれそう。
『U May Chu』がゲストダンサーとして出演! さらにサンリオキャラクターも一緒に踊る……!?
ダンスレッスンのステージには、ゲストダンサーとして、かわいらしいちびっこダンサーグループ『U May Chu』(ユーメイチュ)の方々も登壇。インストラクターのみなさんとともに、ちびっこたちがステージ上を縦横無尽に駆け抜けるだけでなく、イベントのフィナーレには『U May Chu』のみなさんによる特別公演も用意されているとのこと。
さらに、ダンスレッスンには、毎回サンリオキャラクターの誰かが特別ゲストとして参加! 憧れのあの子たちと、一緒にダンスを踊るレアなチャンスです!
『VRP Dance Studio』代表:たみさんにインタビュー!

――簡単にコミュニティについてご紹介をお願いいたします。

『VRP Dance Studio』は、ソーシャルVRプラットフォームでのダンスカルチャーをより広げるため、VRダンスを始める機会・楽しむ機会・習う機会を提供する、『VRChat』ユーザー有志による団体・ダンススクールです!
――今回のコラボではどのようなことを実施するのか教えてください!

『SHOW BY ROCK!!』の曲に合わせて踊るダンスレッスンを開催します。サンリオキャラクターと一緒にみんなで楽しく踊りましょう。イベントの最後にはダンスショーも見られますよ!
――今回のコラボで踊る振り付けはオリジナルのものでしょうか?オリジナルであれば、こだわりのポイントなどお聞かせください!

4日間とも今回のためにインストラクターが特別に振付したダンスです。こだわりポイントは、覚えやすいキャッチーな振付で、ダンス未経験の方でも動画を見ながらその場で真似できるようにしたことです。
――参加条件等あれば教えて下さい。

JOIN先が代表のたみと副代表のまおりんに設定されているので、事前にフレンド申請をお願いします!
――コラボが気になる読者に向けて、メッセージをお願いいたします!

今回のために運営チームのはりもくが作成したワールドにもご注目ください! いたるところでサンリオキャラクターを見つけることができますよ! レッスンの際には、華やかなパーティクルの演出がありますので、そちらもお楽しみに!
コラボイベント概要はこちら!
日時:2月23日(金)、3月1日(金)、3月8日(金)、3月15日(金)
開催時間はいずれも22:00-22:45。
参加方法:事前に下記のイベントスタッフにフレンド申請を送り、イベント開始時間になったらJoin。
『たみ(People)』
『柘榴石まおりん』
※参加者数制限のあるイベントとなります
『サンリオVfes 2024』これまでの関連記事はこちら~!
人気記事
イベントレポート
ワールドレポート
公式リリース
投稿者プロフィール

- 副編集長
-
みんな、お待たせ!
ライター業を営む鳥類魔術師Vtuber&バーチャルフォトグラファー。『ファミ通』他、多数の企業媒体で執筆中。大好きを発信し続けております。アニメ、ゲーム、ダイビングのことならお任せください。詳細はXへ!
最新の投稿
VRChat2025年3月8日【サンリオVfes 2025】3月8日&9日は全30組のアーティストがパフォーマンス! 内容を一挙にまとめました。【本日13:30~公演開始】
VRChatイベント2025年2月25日“ラブライバー”歴10年以上の僕が瞳に焼き付けた30分をレポート。『Aqours』の9人が『VRChat』に堂々降臨。リアルライブの臨場感をそのままに、バーチャルでしか体験できない演出がてんこもり。夢は消えないーー‼【サンリオVfes 2025】
VRChat2025年1月15日『VRChat』で活動中のVTuber・ちも*が新曲&オリジナルMV『瞳の先に』を1月17日に公開。公開日にはファンミーティングイベントも実施
VRChat2024年12月12日新成人も大人も! ギラギラな晴れ着改変で殴り込め!! 『もっとド派手に!北九州市成人式 in VR』2025年1月5日より『VRChat』で開催決定! フォトコンテストや現実会場とのハイブリッド開催も
『VRPDanceStudio』は『VRChat』でのダンスカルチャーをより広げるため、VRダンスを始める機会・楽しむ機会・習う機会を提供する、VRChatユーザー有志による団体・ダンススクールです。
去年の10月にはショーケースイベント『VRPアイドル宣言』を開催し、大盛況のうちに幕を閉じています。