
ジンテクス工房(株式会社ジンテクス 東京都渋谷区渋谷2丁目19-15 代表取締役:石川 瑛丈)は、VRアプリケーションに最適化された新しい触覚コミュニケーションデバイス「nadeXnade Long」(なでなでろんぐ)の予約販売を11月13日より開始しました。
■販売ページ
https://xintechs-koubou.com/pages/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9

「nadeXnade」シリーズは、ソーシャルVR内の触覚体験を振動データに変換してフィードバックするデバイスです。視覚や聴覚だけでなく触覚を組み合わせることで、より没入感のあるコミュニケーション体験を提供します。
従来モデルの「nadeXnade」がデバイスを頭部に着用し、VR空間内のアバターの頭を触る感覚を振動でフィードバックしたのに対し、「nadeXnade Long」は胴回りに装着することで、腹部や尾部などに新たな触覚フィードバックを提供します。
製品特長
高性能LRA(Linear Resonant Actuator)アクチュエータを採用
最大2つのアクチュエータを接続可能で、接触の速度や距離に応じて振動パターンが変化します。
専用ソフトウェア「Xintechs Hub」により、振動の強度と周波数を細かく調整できます。

OSCによるパラメータの送信
OSC(Open Sound Control)プロトコルを活用し、VRアプリケーションから触覚データを送信できるようにしており、将来的に様々なアプリケーションとの連携もスムーズに行える設計となっています。

商品概要
製品の詳細や予約については、ジンテクス工房のウェブサイトをご覧ください。
・予約開始日: 11月13日より
・販売価格:22,500円(税込)
・重量:デバイス本体:138g、装着ベルト:45g、合計重量:183g
・動作時間:出力100%連続稼働時:約4時間、無負荷稼働時:約14時間
・無線方式:WiFi 802.11 b/g/n 2.4GHz
・対応アプリケーション:VRChatおよびその他OSC通信に対応したアプリケーション
会社概要
会社名:株式会社ジンテクス
https://www.xintechs.jp/
引用元:PR TIMES
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年9月17日『第6回イベ学 ~イベント主催からイベント運営方法を学ぶイベント』9月27日21時〜開催!【寄稿】
VRChat2025年9月16日可愛いロボット少女が災厄を連れてやってくる?!サイコ風味なSFストーリーを実力派VRメンバーが上演!異色尽くしのVR演劇「キカイな妹がいる『確率』」公演のお知らせ!【寄稿】
大阪・関西万博2025年9月13日大阪ヘルスケアパビリオンでXR体験ざんまい! 25年後の自分に出会い、アイルーをなで、大空や腸内を冒険【現地で体験!大阪・関西万博のXRコンテンツ特集!】
VRChat2025年9月11日第一回テーマ発表:「日本の文化」スパジョイ【寄稿】