寿司に乗って走る!?VRChat『無秩序カート』紹介!
昨晩私が何をしていたかって? その質問の答えはこうだ…………「マヨネーズに乗ってコースを爆走していた。」 安いウイスキーの飲み過ぎだと思うだろうか。しかしこれは酔っ払いの妄言ではない。VRChatの話だ。先日公開されたV...
昨晩私が何をしていたかって? その質問の答えはこうだ…………「マヨネーズに乗ってコースを爆走していた。」 安いウイスキーの飲み過ぎだと思うだろうか。しかしこれは酔っ払いの妄言ではない。VRChatの話だ。先日公開されたV...
かさばるVR機器をスタイリッシュに壁掛け収納! おしゃれに飾れるOculus Quest 2用の壁掛けキットがcheero(チーロ)から発売されました。 悩んでたVR機材の置き場所がこれで解消されるかも。 VR機器、どこ...
江戸時代から続くレトロな街並み『川越・小江戸』がVRChatに登場!お店や神社、人力車まで、小江戸の街並みがフォトグラメトリワールドとして細かく再現されています。 VRで食べ歩きしながら街散策『川越・小江戸VR』 埼玉県...
現在VRメタバースの中では3Dモデル販売やVRイベント、音楽・ダンスなど、様々なクリエイター・アーティストたちが活躍をしています。VR世界の中から誕生したクリエイター・アーティストはVR世界の中だけにとどまらず、現実世界...
VRでご飯を食べる。 VR沼にハマっている人にとって『VR飯』は日常の風景な訳ですが、知らない人からすれば『目の前が見えないのにどうやって…?』『それって虚無なのでは?』と疑問を抱くかもしれません。 でもバーチャルだって...
ミステリアスでちょっと不気味な『軍艦島』 日本の高度成長と衰退が凝縮されたような日本の廃墟の島を1/1スケールでVRChat上に再現したワールドがVoxelKei(@VoxelKei)氏によって製作されました。 軍艦島を...
2021年11月9日(火)のVRChatアップデートにより、デフォルトメニューに実装されているVRカメラが大幅アップデートされました。 それに伴い、同日より有志のVRユーザーによるフォトコンテスト『新デフォルトカメラフォ...
前回記事: 『VRCハロウィン仮装コンテスト』&『VRCハロウィン仮想フェス』が開催。仮想世界でアバターの仮装を楽しもう2021.10.20 #VRCハロウィン仮装コンテストとは? 2021年10月18日~11月...
人間って、面白ッ! 漫画『DEATH NOTE』 の主人公、夜神月の自室を再現したファンワールドがVRChatで公開されています。 作中に登場する細かなシーンを再現 『DEATH NOTE』 は2003年~2006年の間...
バーチャルマーケットの派生イベントであるComicVket、MusicVket、そしてGameVket。 みんなはそれぞれのイベントに可愛い女の子のイメージキャラクターがいることを知ってるかな? 最安3,000円から3D...
VRChatにキティちゃんが来た~~~~! 2021年12月11日(土)・12日(日)の2日間にかけて開催される『SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland』 人気アーティストやバーチャル...
昨今の情勢下に置いて全国で大きく影響を受けたイベントといえば密閉空間となるライブハウスや密集空間となるフェス・ステージなど、音楽イベントも例として挙げられるでしょう。そこで今回はVRChatで楽しめる音楽系ライブイベント...
学ぶって楽しい! 新しい知識を得るのはいくつになってもワクワクするもの。 VR空間を活用した、場所や物理的な制限にとらわれず、自由に知識を交換することができる注目のイベント 『VRC理系集会』 が隔週金曜日22ː00から...
銀座の『NISSAN CROSSING(日産クロッシング)』がVRChatに登場! 遠く離れたお友達同士でも遊びに行ける、新しい時代のショールーム。VR機材を被れば交通費0円で新車の展示会を楽しめる、すごい時代が遂にやっ...
VRSNSでは、現実世界の姿に囚われないアバター文化が多くのユーザーが楽しんでいる。 そして現実世界に囚われないという意味では、VR空間ならではの表現…………パーティクルを用いたエフェクトもアバター文化の楽しみのひとつだ...
かっこいいぞ!AKM! 日本のエアソフトガン製造メーカー、東京マルイのバーチャル・サバイバルゲームワールドがVRChatで公開されました。 今作で2作目となる東京マルイのVRChatのサバゲーワールド。 今度の戦いはフラ...
「読書を廃す、これ自殺なり」とは明治時代の小説家、国木田独歩の言葉だが、それならば読書の集積地である図書館とは魂の病院と言えるだろう。あらゆる書物が立ち並ぶ静かで穏やかな空間を好むものは多く、何が言いたいかというと「図書...
VRchatを拠点にリアルバーチャル問わず人気を集めるラップユニットCROWK。 破竹の勢いをみせる二人から結成秘話や裏話、バーチャル×ヒップホップの最前線からみえる景色を根掘り葉掘り伺いました! ラップユニットCROW...
今話題のメタバースでアバターを通して感じる「VR感覚」とは一体どんなものなのだろうか? 本記事ではVRアバターコミュニケーションとファントムセンス(VR感覚)についてまとめた「ソーシャルVR国勢調査2021」Part3「ファントムセンスレポート」について紹介する。ファントムセンス (VR感覚)とは、本来視聴覚しか再現されないはずのVR体験中に擬似的に他の感覚を得る現象全般のことだ。
今話題のメタバースで行われるVR内での「恋愛」とは一体どんなものなのだろうか? 本記事ではVR環境での恋愛と恋人関係 (お砂糖)ついてまとめた「ソーシャルVR国勢調査2021」Part2「お砂糖レポート」について紹介する。「お砂糖」とはVR内での恋人関係を示すスラングだ。