【PR】大人の社会科見学!京セラの『マニュファクチャリングワールド』シーズン2が公開。10/22~24の期間、ガイドツアーも開催!【VRChat】

京セラ株式会社(以下、京セラ)は、『マニュファクチャリングワールド』がシーズン2として、パワーアップしたワールドを公開。10/22(水)~24(金)にガイドツアーも開催します!

京セラは、過去5回にわたり様々な技術について学べるワールドをVRChat上に公開してきました。
今回は、第5弾として2025年6月にVRChat上に公開した『マニュファクチャリングワールド』のシーズン2として、拡張した「半導体パッケージフロア」「電子部品フロア」のワールドを公開。
前回からパワーアップした2つのワールドについて、ご紹介します!

今回パワーアップした2ワールド「Kyocera World Portal⁄京セラ内」

既に公開されているワールドを拡張ということで、前回と重複する部分もあるので、よければ下の記事を先に読んでからご覧ください!

パワーアップしたワールドへ!

前回までは「COMING SOON」と書かれていた扉の先には何があるのか……!

いざ、あの扉のむこうへ!(6月の様子)
展示品のスマートウォッチの心臓部

最初に訪れたのは『Manufacturing World – Electric Component ⁄ 京セラ』。
「電子部品フロア」と称したこのワールドでは、腕時計やスマートウォッチの小型の時計の仕組みや技術の展示をしています。

こちらも以前に紹介した箇所は割愛…ワールドは展示室の突き当たりにある扉の先から続いていきます(気になる人はこちら!)

前回まで閉じられていた扉

前回は閉ざされていた扉を抜けると、精密な製品を製造している現場(を再現)のため、ほこりなどを落とす目的でエアシャワーが設置されています。

工場ではお馴染みの「エアシャワー」

エアシャワーを抜けると、新たな展示スペース「人工水晶・水晶ウェハ製造エリア」にたどり着きます。
このエリアでは、主にスマートウォッチなどに搭載されている「水晶デバイス」などが、京セラでどのように製造されていくかを学ぶことが出来ます。

「人工水晶・水晶ウェハ製造エリア」の入口
エリアの説明

ここでは、人工水晶を作り水晶ウェハに加工される工程のうち、「人工水晶の育成」「超高精度加工(CVM)」「露光」の3工程を見学できます。
どの工程も実寸サイズの機械が再現・展示されており、工程の様子もアニメーションで再現!

「QSFP TOSA用パッケージ」の展示

次に訪れたワールドは『Manufacturing World – Semiconductor Component ⁄ 京セラ』。
ここは「半導体パッケージフロア」と名付けられており、主にICチップやセンサを格納し外部からの衝撃などから守るための箱「半導体パッケージ」についての展示紹介が行われています。

こちらも以前に紹介した箇所は割愛…前回は閉ざされていたサーバルームの扉から続いていきます

サーバルームの奥にある扉を抜けると……?

サーバルームを抜けるとそこは「セラミック多層パッケージ製造エリア」。

「セラミック多層パッケージ製造エリア」では、前述の「半導体パッケージ」のひとつである「セラミック多層パッケージ」の製造工程について学ぶことが出来ます。

こちらでは、「打ち抜き」「ビアホール充填」「配線プリント」「ダイシング」「めっき」の5工程を見学することが出来ます。

工程の概要。ワールドではいくつかの工程をピックアップして展示しています。
これから加工されていくファインセラミックスの板

ファインセラミックスの板がどのように加工し「セラミック多層パッケージ」となっていくのか、追いながら学んでいきましょう!

こちらも、加工の様子のアニメーションが再現されており、機械好きにはたまらない……?

ガイドツアーも開催!

今回も京セラの社員さんと2つのワールドを巡るガイドツアーを開催。

今回紹介した工程を担当している京セラの技術者さんが解説・質疑応答をしてくれる……!?
10月22日・23日・24日の計3日間開催されるガイドツアーにぜひご参加ください!

ガイドツアー詳細

開催日時:10月22日(水)~24日(金) 20時・21時・22時からの各日3回開催。
参加先:「kyocera1」にフレンド申請(Friend Request)の上、参加(Join)
対応プラットフォーム:PCAndroid

「シーズン1」で開催されたプレスツアーでの集合写真

遊びに行く!

※今回紹介の内容は、記事公開時にはまだ反映されていない場合があります。

Manufacturing World – Semiconductor Component ⁄ 京セラ
クリックするとワールド詳細が開きます。
Manufacturing World – Electric Component ⁄ 京セラ
クリックするとワールド詳細が開きます。

関連リンク

ワールドポータル by Kyocera
えれたん紹介 ~京セラ電子部品公式マスコット~

セラミックパッケージ 製造工程

VRChatで学べる京セラワールド!

投稿者プロフィール

Note(のーと)
Note(のーと)
VRChatに住む無言勢。
主に鏡文字とVRChatのアップデートについて書いてる人。