悪役結社ヴァリアールのカードスリーヴがBOOTHで登場!怪人カードもついてくるぞ!
VRChatを中心に活動を広げるバーチャル悪の組織、『悪役結社ヴァリアール』 様々なVRイベントを開催するほか、ゲーム、オリジナルアニメの制作などVR界隈で幅広く活動する悪のバーチャル組織ですが、今年の8月にはVRCha...
VRChatを中心に活動を広げるバーチャル悪の組織、『悪役結社ヴァリアール』 様々なVRイベントを開催するほか、ゲーム、オリジナルアニメの制作などVR界隈で幅広く活動する悪のバーチャル組織ですが、今年の8月にはVRCha...
JR秋葉原駅から徒歩2分、秋葉原のオノデンビル5Fにあるエンターテイメントスペース『秋葉原エンタス』がVR空間と連動して行うイベントを企画中! 今後ますます発展を遂げることが期待されるバーチャル×リアルのクロスイベントに...
え~~!?右京さんがVR HMD被るんですか~~~!? 2020年10月14日(水)21ː00~TV朝日にて放送開始がされる『相棒19』その初回がVRを題材としたストーリになっています。 あらすじとしては、白バイ警官が銃...
スタンドアロンで遊べるVR機材、Oculus Quest2が発売されて、VRChatで遊んでみようかな~と思っている人も多いのではないでしょうか? VRChatをOculus Questで遊ぶ際にはQuestのスペックの...
バーチャル空間で楽しめるオルゴールミュージアムがVRChat内にオープンします。 こちらのオルゴールミュージアムは山梨県にある『河口湖 音楽と森の美術館』の協力の元、実際に河口湖 音楽と森の美術館に展示されているオルゴー...
天文仮想研究所活動1周年記念イベント『VSP一周年記念集会』を開催! VR SNSを中心に天体・宇宙・星等に関するイベント・集会を行うグループ『天文仮想研究所(VSP)』が活動1周年を記念して『VSP一周年記念集会』を開...
フェイバリットに入れておくと結構便利! バーチャルマーケットをはじめ、VRプラットフォームを活用した様々な展示イベントが盛り上がりを見せていますが、常設型の展示スペース『VRCサンプルケース』は最新のアバターが定期更新で...
PS4・iOS・Android・PC向け新世代オープンワールドRPG『原神』の3Dモデルが中国公式サイトより無料でダウンロードが出来ます。 モデルの配信は中国の動画共有サイトbillbillより配布されており、主要キャラ...
世間ではzoomとかでのオンライン飲みがすっかり定着してるみたいですが、VR SNS界隈では『VR飲み』なんていう文化があったりします。 リアルだろうがバーチャルだろうが、やっぱりみんなで集まって飲み食いするのは楽しい訳...
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた文化芸術やスポーツに関する行事の支援という事で経済産業省が新たに行う施策、『GoToイベント』キャンペーン。 10月中旬からチケット販売事業者等、イベント主催者の募集を行うそうですが...
テレビのバラエティとかレジャー施設のアトラクションなんかで定番の空気入れゲーム。バルーンに空気を入れて、いつ爆発するかドキドキしながらワーキャー絶叫したり。ちょっとパーティー感もあって憧れますよね。 そんな空気入れゲーム...
Oculus Questに対応したVR展示即売イベント『クロスマーケット2』の出展者募集が10月3日(土)から開始します。3Dモデルアバターに加え、アクセサリー、イラストなどの創作物、団体の活動のPRなど、幅広...
まいにちめんだこが見れるよ。 こちらのアセットはまいにちめんだこ@daily_mendakoのイラストが日替わりで更新されるポスター。『まいにちめんだこ』はTwitterにてゆる~いめんだこの日常が毎日日替わりで投稿され...
みなさん脱出ゲームは好きですか? 脱出ゲームと言うとスマホのアプリゲーだったり、古いものだとFlashゲームなんかでも人気を博したジャンルですが、VRにおいても脱出ゲームは人気ジャンルの一つ。 VRなら仮想空間の部屋の中...
秋葉原にある“メイドが営む私設図書館” シャッツキステのVR店舗がVRChatにて公開されました。 こちらはみかん農園さんによるファンメイドの3Dワールドで、フォトグラメトリ技術を使ってお店の外観や館内を忠実に再現したも...
皆さんは殺人現場に遭遇したことはありますか?僕は5回ほどあります。…といってもVRの世界で。 コナンや金田一には引けを取るかもしれませんが、それでも一般的な人生を送る中で人が殺されている現場にこれほど立ち会う事はないでし...
東京大学のバーチャルキャンパスがVRプラットフォーム『cluster』にて公開されました。こちらのバーチャルキャンパスは『正門エリア』『赤門エリア』『安田講堂エリア』『図書館エリア』『大講堂エリア』の5つのエリアに分かれ...
リアルタイム・生体験のVRホラー! VRChatを中心に活動するロールプレイ組織『RPCパラソル』が10月9日(金)/10月10日(土)にホラーイベント「響」を開催することを発表しました。 当イベントは屋敷に隠された3つ...
2020年9月20日よりVRアーティスト、せきぐちあいみさんの個展がVRChat内にて公開されました。 せきぐちあいみさんはVR空間に3Dのアートを描くVRアーティストとして活動しているアーティストで、アメリカ、ドイツ、...
幽霊が出てきたりびっくりさせるのとかは嫌!…でもホラーワールドに行ってゾクゾクしてみたい。 そんな桃屋のラー油みたいなちょいピリ感を楽しみたい欲張りなあなた。こちらのホラワで雰囲気ホラーを味わってみてはいかがでしょう? ...