2022年末のごあいさつ
今年も大変お世話になりました。
今年も大変お世話になりました。
はいどうも、伊達焼き屋です。 突然ですがみなさんは目玉シールをご存じでしょうか。 ぬいぐるみやデコレーション用によく用いられるシールです。 まだSMAPが6人だった頃、幼かった僕はこの目玉シールが大好きで家中に貼り付けて...
――では、さっそくインタビューさせていただきます!よろしくお願いします!…あの、Shellさんはなぜ笑っておられるんでしょうか……?Shell「なんかいまwwwメガネぶっ壊れちゃってwwwww」Diz「なにしてんの……?...
VRにおける無声演劇『アバター劇場 テアトロ・ガットネーロ-The Auction-』が2022年1月と2月にかけて連続で合計10公演を終えました。 2ヶ月にかけて10回の公演、全て満員満席にて累計約500名以上の来場を...
様々な個性あふれるファッションであふれるメタバースの世界。そんな数あるメタバースファッションの中で、SCI-FIジャンルのファッション関連を集めた雑誌『SCI-FI VERSE』の頒布が開始されました。 此方の雑誌は3D...
どうも、仮想世界で自分の存在を貸し出すメタバースなにもしない人という活動をしている伊達焼き屋です。ゲームワールドの人数合わせ、一人だと行きにくいイベントの同行、話し相手など「存在貸出依頼」として受け付けながらバーチャル...
今年も残すところあと僅か! バーチャルの世界では今年もたくさんの出来事がありました。イベントの開催、話題のワールド、人気クリエイターによる新作アバターの発売など… 今年1年で話題になったワード・トピックを#VR流行語大賞...
入学や転勤、同棲だったり。自分だけのおうちを持つ時ってワクワクな物語が始まる瞬間だったりしますよね。『家具は何を買おうかな?』『ロフト付きのお部屋を借りてみようかな』『庭がある家で家庭菜園を始めようかな』 部屋の間取りを...
はじめまして。VRChatを始めて、もうすぐ2週間が経とうとしている新参プレイヤー、ジェミーです。始めて一週間程度は何も分からなくてウロウロ、ウロウロ。自分の居場所が欲しいなと思って、Unityでワールドを作成。国際交流...
どうも、バーチャル世界で自分の存在のみを貸し出すVRCなにもしない人という活動をしている伊達焼き屋です。普段はゲームワールドの人数合わせ、一人だと行きにくいイベントの同行、話し相手など「存在貸出依頼」として受けながらバー...
前回の記事から1年ほど間が空きました!(時間がたつのは早い!) VRChat上で授乳カフェを経営するホシライムさん 毎週日曜日に開催する当イベント、1年半継続している人気イベントです。 そんな授乳カフェを運営するホシライムさんにお話しを伺いました。
プールに海、ひまわり畑、大空に打ちあがる花火、祭囃子に屋台のかき氷、もくもく入道雲…暑くて動くのが大変な夏でもバーチャルならエアコンを効かせながら室内で楽しめちゃう! あなたのとっておきの“夏”っぽいワールドを教えてくだ...
どうも、バーチャル世界で自分の存在のみを貸し出すVRCなにもしない人という活動をしている伊達焼き屋です。普段はゲームワールドの人数合わせ、一人だと行きにくいイベントの同行、話し相手など「存在貸出依頼」として受け付けながら...
世界中どこでもつながる事が出来るVR SNS。 たくさんの人と交流する中で、仲の良い友達が出来たり、もっと親密な関係に発展したり…。バーチャル空間でも恋愛の話題は何かと注目を集めるトピックの1つです。 でもそういう事って...
ネット恋愛の最先端! 国・年齢だけでなく、時には性別をも超えた新しい形のVR恋愛。 …ゆえにまだまだ情報が少なく、2人の間に立ちはだかる壁も多かったり? そんなバーチャル恋愛独特のエピソードをバチャマガで大募集します! ...
今回はとにかく感謝と頑張ったよ報告になります。 黒猫洋品店さん主催のアバター劇場「テアトロ・ガットネーロ」…第一幕、無事完了となりました!褒めろ褒めろ! 第二公演も予定してはおりますが…ともあれ、よいかみにとってはとても...
どうも、バーチャル世界で自分の存在のみを貸し出すVRCなにもしない人こと伊達焼き屋です。 普段はゲームワールドの人数合わせ、一人だと行きにくいイベントの同行、話し相手などを「存在貸出依頼」として受け付けながらバーチャル世...
バチャマガユーザー企画【おしえて!ホラーワールド特選】 バチャマガユーザー企画第1弾! あなたのおススメのホラーワールドを教えてね! 人気の高いホラーワールド、変わり種ホラーワールドなどを読者投稿からピックアップして紹介...
コンピュータの作り出す情報空間内に没入するVR(バーチャルリアリティ)技術。 近年では、『現実の肉体とは別の姿・形になれる』というアバター文化がVRメタバース(VRSNS)での人気を博している。 VRメタバースで遊んでい...
スマホのブラウジングはPCに比べて煩雑なものです。ワンクリックで飛べるブックマークバーなどがないので、メニューから開いて手探りでサイトを探さないといけません。 そのため、VRCの最新情報をTwitterで追っているという...