
漫画・アニメ、映画も大ヒット、コラボグッズ作られまくりの『鬼滅の刃』
劇中に出てくる敵、無残様のパワハラ会議が行われた無限城をVRChatで再現したワールドが公開されています。
鬼滅…っぽい!アレ

こちらはを白光さんが製作したVRChatワールド『鬼滅の無限城みたいな別の何か』
作品を見たことがある人ならピンと来る、あの場所がVR上に細かく再現されています。

ワールドに入ると和室の中央に鼓(つづみ)が置いてあり、触ると三味線の音と一緒にふすまがシャシャシャっと開きます。演出が粋だね。

景観がすご…!

ふすまの奥には無限に伸びる階段や部屋が広がっています。
おお!!…っぽい!!

階段はちゃんと上り下りすることが出来てワールド内を駆け巡れます。

空間に飛び込むとジャンプヒーローの主人公になった気分。
とにかく広いのでたくさん散策してみると楽しいかも。
そういえば以前、休校中の小学6年生の少年が鬼滅の刃の無限城を再現した3DCGを制作して話題になりましたよね。
休校中の小6がほぼ独学で作った3D版「鬼滅の刃」の無限城が驚愕の完成度…父が語るその素顔ーまいどなニュースより
白光さん曰く、近いうちにこちらの無限城に「首を垂れてつくばえ!」の足場も作る予定という事で、完成したら下弦の鬼をイビる無残様ごっこしたいよね。
こちらのファンワールドで遊んだら本家の方もおさらいしておくといいんじゃないかな。
ワールド情報


投稿者プロフィール
