ここからは、昨年の『サンリオVfes 2024』や『サンリオVfes 2024 Summer Edition』でも楽しめたコンテンツについてご紹介します!
『サンリオVfes 2025』でパワーアップした点もあるので、すでに行ったことがある方も再訪問必須です!
目次
時間を気にせずいつでも楽しめる常設コンテンツ【無料】
実際のサンリオピューロランドが完全再現!『PURO ENTRANCE』

イベントの入り口となる、『PURO ENTRANCE』は現実世界の東京都多摩市にあるサンリオピューロランドを3Dで忠実に再現したワールド!行ったことある人も、ない人も、憧れのあの場所へ、VRで遊びに行けます!
話題のポップコーンメーカーで遊べる『CHILL PARK』

『CHILL PARK』はみんなの休憩所。トランポリンや、フォトスポット、公式グッズの販売所なども設置されています。後述する無料のパフォーマンスイベントもこちらで見られます!
あのポップコーンマシーンも遊べちゃう!?
アバターコラボミュージアム『PURO FASHION GARDEN』

『PURO FASHION GARDEN』では、『VRChat』で人気のアバターとサンリオキャラクターたちとがコラボレーション。キャラクターをモチーフにしたお部屋と、期間中は無料で使えるコラボレーションアバターが展示されています。さらに、洋服でコラボレーションをした『and ST』のブースもここ! 可愛いコラボアバターに着替えて、フェスに出かけましょう!!
『サンリオVfes 2025』では、人気アバター『しなの』ちゃんとマイメロディのコラボアバターや、StyMoreカフェが追加されるなど、パワーアップ!


さらにさらに、特定の時間には、ここでしか見られない衣装に身を包んだMashumairesh!!、DOKONJOFINGER がランウェイライブを披露します!

(ライブは期間中12:00, 13:00, 14:00, 15:00, 21:00, 22:00, 23:00, 24:00に上演)
知恵の木がバーチャルワールドに登場。『VIRTUAL PURO VILLAGE』

現実のサンリオピューロランドに存在する“ピューロビレッジ”をモチーフとしたワールド。後述するパレードの会場にもなりますが、パレードは専用ワールドが使用されるので間違えないようにスケジュールと場所を要チェック!
なお、ワールドに隠されたキティの石像を探すと……?
ゲームワールドが2種類公開!
『サンリオVfes 2025』では、前回も人気だった2つのVRゲームワールドが登場。期間中はいつでも楽しめるので、フレンドを誘って遊びに行きましょう!
モチポリ・ファクトリー

リズムにのって、可愛い『モチポリ』の生産を動かそう! みんなで集まって一つになれば、沢山の『モチポリ』が生まれちゃうかも……。
最後まで遊ぶと感動のフィナーレが待っています!
ポチャッコのぱくぱく大作戦 -Share the ice cream love!-

バナナアイスが大好きなポチャッコ。お友達に美味しいアイスクリームを一番食べさせられるのは誰なのか、くらべっこしたくなっちゃった! みんなでシューティングゲームを楽しもう!
『サンリオVfes 2025』では、ファミッペとのコラボ仕様になっています!
開催日時が決まっているイベント【無料】
無料で楽しめるパレードやミニショーは必見!
『サンリオVfes 2025』では期間中に、決まった時間と場所で開催されるコンテンツが盛りだくさん。パレードやミニショーはVRならではの没入感や臨場感を味わえるサンリオキャラクターに詳しくなくても楽しめる、必見コンテンツです! 基本的に毎日何かしらのパレードが行われているので、スケジュールを確認して遊びに行きましょう!
5種類のパレード

これが無料!? そんな素晴らしい体験のできるパレードが、新作に加えて5種類用意されています!
参加方法は、スケジュールに記載された時間に各パレードワールドのインスタンスに直接join。パレードのインスタンスを間違うと見られないので、事前にしっかり確認しましょう!
Dreamin’ a Dream

キティちゃん達の夢、そしてあなたの夢はなに? ワクワクドキドキも一杯のファンタジックな夢の世界へ!
SHOWBYROCK!! ましゅまいれっしゅ!! キセキかもしれないレゾナンス

前回『サンリオVfes 2024』の開催中にもっとも注目を集めたといっても過言ではないのがコレ。
Mashumairesh!!のステージに突然の来訪者が来ることからはじまる『誰にでもおこる、とてもありふれた、私たちだけの物語』。アニメの世界の中に自分が立っているかのような臨場感が味わえます!
Twinkle Guardians

キティちゃんとキキ、ララの三人と一緒にスペースジャンクを大掃除!? 『パレード×シューティング』という新感覚のショーを体験しよう!
Musical Treasure Hunt

『Musical Treasure Hunt』は、SANRIO Virtual Festival 2023で上演されたバーチャルパレード。‟音楽”と‟冒険”をキーワードに展開するパレードは、思わず泣いてしまうくらいの超クオリティです。
Musical Treasure Hunt ーSpectral Remix
『サンリオVfes 2024 Summer Edition』ではチケットの購入が必要だった『Musical Treasure Hunt ーSpectral Remix』が無料で楽しめるようになりました!
制作はアーティストパフォーマンスでも出演するバーチャル YouTuber の『キヌ』さん。
事前に無料で楽しめるパレード『Musical Treasure Hunt』を視聴しておくとより楽しめるので、あわせて楽しみましょう!
STORY
バーチャルピューロビレッジで繰り広げられる新作ショー!音楽をめぐる冒険の旅にもう一度出かけよう!ところがワープ中にトラブル発生!たどり着いた先で出会うものは…?知らない世界、新しい生命、懐かしい声…ハローキティと一緒に、もっと音楽となかよくなろう!
公式サイトより
ミニショー
パレードと同じインスタンスにて、パレード開始の約10分前にミニショーが開演されています。今回は、『Musical Treasure Hunt ーSpectral Remix』と、『RYUGU – Generated Paradise』の前に2種類のミニショーが行われます。早めに会場に入ってミニショーも楽しんじゃいましょう!
ベルクックのはぴだんぶい大作戦 ベルクランドは大騒ぎ

『はぴだんぶい』と、食品スーパーマーケット『ベルク』の公式マスコットキャラクター『ベルクーズ』のコラボミニショーです。
シナモロールとはなまるおばけの「挑戦するみんなにエールを!」

シナモロールとはなまるおばけが繰り広げる、挑戦する全ての人を応援するミニショー!
サンリオキャラクターパフォーマンス

サンリオキャラクターたちによるステージパフォーマンス。日ごとにメンバーが違います! サンリオキャラクターのオリジナルソングが流れてとってもかわいくて、これ見るともっと他のイベントも楽しくなっちゃう!
サンリオキャラクターズ グリーティング

『CHILL PARK』では、サンリオキャラクターと会って、写真撮影などを楽しめるキャラクターグリーティングが開催! 回によって出演キャラクターが違うので、スケジュールを確認して参加しよう!
コラボVRクラブフロア

『VRChat』の人気クラブイベントである、『D.D.D.』、『青色クラブ』とコラボしたフロアがオープン! 特別な区間で音楽を楽しみましょう! 参加するには、それぞれのグループに加入の上、イベントが始まったらイベントインスタンスへJoinしてください。
・『D.D.D.』:2月23日(日) 20:30 OPEN、 21:00 START
・『青色クラブ』:3月2日(日) 21:00 OPEN・START
サンリオアニメセレクション
期間中の平日、毎日日替わりで、サンリオアニメの上映が行われます!
サンリオキャラクターが出演するオリジナルアニメと、SHOW BY ROCK!!のアニメシリーズから『Mashumairesh!!』と『STARS!!』をみんなで観よう!
アンバサダーイベント
アンバサダーのみなさんと一緒に、『サンリオVfes 2025』を楽しもう!
一緒にワールドを巡ったり、ゲームワールドで遊んだりできる初心者ツアーなどが行われます!
詳しくは、こちらのページや各アンバサダーのSNSをチェック!
VRChatの様々なイベントとコラボ!『コミュニティコラボイベント』

VRChatで活動する人気のコミュニティイベントが、サンリオキャラクターとコラボレーション。基本的に平日の21&22時に、日替わりで開催されています。どのイベントもここだけしか見られない気合の入ったキャラクターコラボを体験できるので、ぜひ足を運んでみてください!
海外コミュニティによるイベントも開催されるので、『サンリオVfes』を楽しみながら国際交流できちゃうかも!?

・どりーむぷらねっと
・Avatar Make Lesson in サンリオVfes
・VR Dance Academy ボールルームダンスワークショップ
・スピリット·ガーデン·リリー
・PJKTとSanrio Vfesを探索!
・VRCラジオ体操 / Questラジオ体操部
・もふもふ喫茶きとぅん
・VRC「撮影の集い」
・私立VRC学園
・からふるぱーてぃ
・V.R.A.F飛行機教習所
・VRPDanceStudioみんななかよくダンスレッスン
・ペコペコバトル~Sanrio Virtual Festivalコラボ~
チケットを購入して、もっと楽しもう!
ここからは、チケットを購入することで参加できるパフォーマンスステージをご紹介!
アーティストパフォーマンス【有料】

毎週末開催されるアーティストパフォーマンスでは、VRChatなどで活躍するクリエイターやVTuber、バーチャルアーティストたちが、ここだけのステージを披露します! サンリオキャラクターとコラボしたステージや、観客参加型のパフォーマンスもあり、どれも見逃せません!

会場となるワールドは、今回新しく登場するフロア『NEW WAVE PORT』。
スタンダードパスを購入すれば、すべてのパフォーマンスを見ることができます!

なお、2月9日のAMOKA、夕月ティア、YSSのパフォーマンスは特別公演となっており、チケット不要で楽しめます!
事前に情報を確認して、最高に楽しい『サンリオVfes 2025』にしよう!
『サンリオVfes 2025』は、いつでも楽しめるコンテンツのほか、日時が決まっているイベントもあるため、事前に情報をチェックして、見逃しのないように楽しみましょう!
記事中の一部写真:© 2025 SANRIO CO.,LTD. 著作 (株)サンリオ
投稿者プロフィール

最新の投稿
VRChat2025年2月20日【サンリオVfes 2025】VRChatの人気イベントとサンリオの今しか見られないコラボを見逃すな! 前回からリニューアルされたイベントも!【コミュニティコラボまとめ Part.2】
VRChatイベント2025年2月16日【サンリオVfes 2025】サンリオキャラとコラボしたメイドカフェや、アバターメイクレッスン、海外コミュニティとのコラボイベントも! 【コミュニティコラボまとめ Part.1】
VRChatイベント2025年2月9日【サンリオVfes 2025】完全攻略ガイド。『VRChat』で楽しめる新規コンテンツやオススメの楽しみ方。ライブやパレードのタイムテーブルまで、これを読めばすべてがわかる【Sanrio Virtual Festival】
VRChat2025年1月29日【初心者ガイド】VRChatを始めよう!(2025年1月更新)
・おむらいす食堂 (Xアカウント)
・魔法少女シュネー (Xアカウント)
・猫谷花火 (Xアカウント)
・津軽ねぷこ (Xアカウント)
・芳井はじめ (Xアカウント)
・間牙みつき (Xアカウント)
・桜 咲 (Xアカウント)
・ちも* (Xアカウント)
・舞色 (Xアカウント)
・江戸レナ (Xアカウント)
・にゃんたじあ!若魔麦たると (Xアカウント)
・にゃんたじあ!若魔藤あんず (Xアカウント)
・にゃんたじあ!若魔陽エル (Xアカウント)
・にゃんたじあ!若魔雲ふわり (Xアカウント)
・ベルクック (Xアカウント)